関東地域、大型車通行適正化 安全性向上むけ初会合
団体
2016/02/04 0:00
関東地域のトラック協会や道路管理者、行政機関などが、大型車両の走行に関する情報交換や取り組みの連携を通じて安全性の向上を図る協議会が発足した。重量超過車両が後を絶たないことや、道路の老朽化が進んでいることを、協議会を通…
団体
2016/02/04 0:00
関東地域のトラック協会や道路管理者、行政機関などが、大型車両の走行に関する情報交換や取り組みの連携を通じて安全性の向上を図る協議会が発足した。重量超過車両が後を絶たないことや、道路の老朽化が進んでいることを、協議会を通…
団体
2016/02/01 0:00
全国トラック交通共済協同組合連合会が1月27日開いた理事会で、坂本克己会長は長野県で発生したスキーツアーバス事故に触れ、「タクシーやバスと違い、トラックには運賃、参入共に規制が無い。新しい時代に合わせて規制強化は不可欠…
団体
2016/02/01 0:00
【山形】山形県トラック事業経営研究会(矢野佳伸会長)は1月22日、賀詞交歓会を開き、新年の門出を祝うとともに、結束して課題克服に取り組むことを確認した。(黒田秀男) 矢野会長が「株価の下落は気になるが、原油価格が下が…
団体
2016/01/28 0:00
【鳥取】鳥取県トラック協会青年部の西部地区部会(米山純司部会長)は13日、視覚障がい者を対象にした交通安全教室を初めて開いた。 県視覚障害者福祉協会(市川正明会長)との共催により、県の点字図書館を会場に、視覚障がい者…
団体
2016/01/28 0:00
【岩手】岩手県トラック協会の中央支部(大川孝夫支部長)は20日、事業者研修会を開き、落語を通してコミュニケーション力を高める方法を学んだ。大川支部長が「いつも支部活動に協力していただき、感謝申し上げる。お陰さまで、20…
団体
2016/01/25 0:00
全日本トラック協会は20日、引越事業者優良認定(引越安心マーク)制度が消費者関連専門家会議(ACAP、坂倉忠夫理事長)の第1回消費者志向活動表彰「消費者志向活動章」を受章した、と発表した。 ACAPは企業のお客さま相…
団体
2016/01/25 0:00
【北海道】函館地区トラック協会の東谷武彦会長は16日の新年交礼会で、「2015年の道南地域でのアベノミクスの経済効果は薄かった」としながらも、3月に控える北海道新幹線開業については期待感を示した。また、15年末に会員事…
団体
2016/01/25 0:00
【三重】三重県トラック協会の青年部会(辻定部会長)は17日、三重県総合博物館(津市)でトラックフェスタを開催した。同部会が初めて企画・運営を担当し、2015年度の「トラックの日」行事として実施。当初予想の2500人を大…
団体
2016/01/21 0:00
【福岡】福岡県運輸事業協同組合連合会(原重則代表理事)は8日、新年賀詞交歓会を開いた。組合員数130社、年間取扱高200億円の規模に達する組織の新年会には、組合員を始め福岡運輸支局、福岡県トラック協会、福岡県中小企業団…
団体
2016/01/18 0:00
【滋賀】滋賀県トラック協会湖西支部(田中久晴支部長)が、地元の高島市に提供しているラッピングトラックが好評だ。当初、3年間の計画でスタートしたものの、観光と物産のPRに役立ったことから、期間を延長している。 高島市は…
湘南倉庫運送(河野浩平社長、神奈川県平塚市)は、BtoB(企業間)の小口貨物を「置き配」することで納品所要時間の短縮と納品書のペーパーレス化を図っている。専用スマートフォンアプリとQRコード付きの「プレート」を活用した…
山形県トラック協会(熊澤貞二会長)が、運送業界の人手不足解消に向けて取り組みを進めている。空いている時間に気軽に働けるスキマバイトサービス「タイミー」を活用した新しい採用手法を会員に紹介。14日にはセミナーを開き、従来…
ヤマタネは2025年4月1日、経営体制を事業部制からカンパニー制に移行する。従来の事業本部とグループ子会社が一体となる物流・食品・情報・不動産の4カンパニーを設置。更に、コーポレート本部(仮称)を新設することで、資本効…
全日本トラック協会(坂本克己会長)は12日、特定技能制度を活用して、日本でトラックドライバーを目指す外国人向けの学習用テキストをホームページ(HP)で公開した。(田中信也)
湘南倉庫運送(河野浩平社長、神奈川県平塚市)は、BtoB(企業間)の小口貨物を「置き配」することで納品所要時間の短縮と納品書のペーパーレス化を図っている。専用スマートフォンアプリとQRコード付きの「プレート」を活用した…
山形県トラック協会(熊澤貞二会長)が、運送業界の人手不足解消に向けて取り組みを進めている。空いている時間に気軽に働けるスキマバイトサービス「タイミー」を活用した新しい採用手法を会員に紹介。14日にはセミナーを開き、従来…
ヤマタネは2025年4月1日、経営体制を事業部制からカンパニー制に移行する。従来の事業本部とグループ子会社が一体となる物流・食品・情報・不動産の4カンパニーを設置。更に、コーポレート本部(仮称)を新設することで、資本効…
全日本トラック協会(坂本克己会長)は12日、特定技能制度を活用して、日本でトラックドライバーを目指す外国人向けの学習用テキストをホームページ(HP)で公開した。(田中信也)