物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

千ト協/ドラコン、日通勢が全部門 を制覇 トラガールは特別賞

団体

2016/07/18 0:00

 【千葉】千葉県トラック協会(角田正一会長)は2日、全国トラックドライバー・コンテスト千葉県予選大会を開き、会員事業所から28選手が出場し、日頃の業務で培った運転技術と知識を競い合った=写真。  競技は11トン、4トン、トレーラの3部門で実施。選手らは学科と実技(運転、点検)の合計点を競い、11トン部門では斎藤良選手(日本通運千葉南支店)、4トン部門では海老沢正泰選手(同千葉警送支店)、トレーラ部門では苅茂義国選手(日通佐倉運輸ナイキCSC事業所)がそれぞれ優勝した。  閉会式で、角田会長は「2015年度の全国大会では、11トン部門で999点の高得点で千葉県代表の選手が優勝し、改めて県内のドライバーのレベルの高さを実感できた。引き続き、全国大会に出場する選手は頑張って欲しい。また、今回出場した選手は職場に戻り、大会で気付いた点や身に着けた技術と知識を日常の業務に生かして欲しい」と述べた。  その他の入賞者は次の各選手。  〈11トン〉準優勝=石井涼太(西濃運輸木更津支店)▽3位=宮本仁(日立物流首都圏野田営業部輸送営業所)  〈4トン〉準優勝=後藤真吾(日通船橋運輸本社営業所)▽3位=大野直樹(日立物流首都圏千葉北営業所)  〈トレーラ〉特別賞=和田陽子(日本梱包運輸倉庫八千代営業所船橋出張所)(高橋和平)





本紙ピックアップ

トラック事業者/23年問題など、「割増賃金上げ」着実に対応

 いわゆる「2023年問題」とも称された、中小企業に対する月60時間超の残業分の割増賃金率引き上げ適用――。4月の施行から半年が経過しており、大多数のトラック運送事業者は着実に対応しているとみられる。一方、働き方改革関連…

四ト連、再スタート

 2019年6月の総会での会長人事を巡る見解の相違や、新型コロナウイルス禍の影響などで活動を停止していた四国トラック協会連合会が9月22日、高松市で臨時総会(役員会)を開き、事業を再開することを決めた。会長には香川県トラ…

八潮運輸、相次ぎM&A

 八潮運輸(宮地宙社長、埼玉県八潮市)は9月に2件のM&A(合併・買収)を行い、今年に入り計3件となった。累計で9件となり、年内にも10件目の可能性も出ている。また、これに伴い、グループの一体化を図る目的でホールディング…

トキコシステム、燃料在庫をクラウド管理

 燃料計量機メーカーのトキコシステムソリューションズ(渡邉希美男社長、川崎市川崎区)は来春をメドに、運送業界向けに燃料管理クラウドサービスの提供を開始する。タンクの在庫量や出荷データを遠隔管理できるシステムで、在庫切れリ…

オススメ記事

トラック事業者/23年問題など、「割増賃金上げ」着実に対応

 いわゆる「2023年問題」とも称された、中小企業に対する月60時間超の残業分の割増賃金率引き上げ適用――。4月の施行から半年が経過しており、大多数のトラック運送事業者は着実に対応しているとみられる。一方、働き方改革関連…

四ト連、再スタート

 2019年6月の総会での会長人事を巡る見解の相違や、新型コロナウイルス禍の影響などで活動を停止していた四国トラック協会連合会が9月22日、高松市で臨時総会(役員会)を開き、事業を再開することを決めた。会長には香川県トラ…

八潮運輸、相次ぎM&A

 八潮運輸(宮地宙社長、埼玉県八潮市)は9月に2件のM&A(合併・買収)を行い、今年に入り計3件となった。累計で9件となり、年内にも10件目の可能性も出ている。また、これに伴い、グループの一体化を図る目的でホールディング…

トキコシステム、燃料在庫をクラウド管理

 燃料計量機メーカーのトキコシステムソリューションズ(渡邉希美男社長、川崎市川崎区)は来春をメドに、運送業界向けに燃料管理クラウドサービスの提供を開始する。タンクの在庫量や出荷データを遠隔管理できるシステムで、在庫切れリ…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap