物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

特集「2024年問題」を考える

2024年問題とは

 2024年4月からトラックドライバーの時間外労働の上限を年間960時間とする、罰則付き規制が適用されます。青天井だったドライバーの時間外労働で支えられていた輸送の現場は限界に達し、「運びたくても運べない」状況になると予想されています。運送会社はこれまでよりドライバーを増やさなければならないため、待遇や労働環境の改善に向け適正な運賃・料金の収受を図り、荷主は運びやすい環境を整えないと運んでもらえないという危機感を持っています。こうした物流の「2024年問題」が今、叫ばれています。
物流ニッポン特別取材班

記事連載

【2024年問題④】標準化むけ推奨規格規定/パレット化

 長年の物流課題であるパレット化は、「2024年問題」でも最重点、最優先のソリューションに位置付けられている。生産性向上、労働時間短縮が至上命題となる中、関係官民が「推奨規格」を規定するなど、メーカー…

トラ協会員と全事業者の届け出率の推移

【2024年問題③】全事業者へ制度周知必要/標準的運賃

 物流の「2024年問題」の解決に向け、ドライバーの労働条件改善や労働力不足の解消を図るためには、トラック運送事業者が法令を順守し、持続的に事業を行うために必要な運賃の参考として国土交通省が告示した「…

各者の取り組み

もっと読む

トラック運転者の長時間労働改善に向けたポータルサイト

厚生労働省HP

荷主の取り組み 「ホワイト物流」推進運動

情報提供フォーム

2024年問題に関する情報をお寄せください。

    本紙ピックアップ

    愛媛/傭車費用急上昇、「運賃1.5倍」元請けに要請

     「2024年問題」が本番に入ったことを示すように、傭車費用が急上昇している。運賃の設定基準は一律ではなく金額も様々だが、愛媛県の元請運送会社が1.5倍に近い値上げを協力会社から要請されたケースもある。標準的な運賃には遠…

    輸出航空貨物23年度18%減、統計開始以来「最低水準」

     航空貨物運送協会(JAFA、岡本宏行会長)がまとめた2023年度の航空貨物輸出量(混載)は、22年度比18.2%減の75万9419㌧だった。JAFAが統計を始めた1998年以降、最低の水準を記録した。新型コロナウイルス…

    ヒサマツHD/セパレートボディー、車両ラインアップ追加

     ヒサマツホールディングス(久松孝治社長兼CEO=最高経営責任者、大阪市阿倍野区)は、自社グループで展開する「セパレートボディー」事業で、平ボディー車をラインアップに加えるなど、対応可能な車両の幅を広げている。冷凍車両の…

    NX総研/国内貨物輸送量見通し24年度、経済低迷続き0.6%減

     NX総合研究所(田中博之社長、東京都千代田区)は18日、2024年度国内貨物輸送量の見通しの改訂値を発表した。総輸送量は前年度比0.6%減の41億1780万㌧となる。消費関連や生産関連貨物は回復傾向を示すものの、物価や…