物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

取引労働改善広島協、対象荷主にマツダ 生産拠点間で部品輸送

団体

2016/07/18 0:00

 【広島】トラック輸送における取引環境・労働時間改善広島県地方協議会(三井正信座長、広島大学大学院教授)は12日、4回目の会合を開き、パイロット事業の対象集団を決めた。荷主企業にマツダを選定。元請事業者はマツダロジスティクス(甲田良憲社長、広島市南区)で、下請事業者は広島ロータリー輸送(金沢誠二社長、広島県坂町)、熊野貨物運輸(岡田頼和社長、同)、大光運輸(光田好宏社長、東広島市)の3社とし、生産拠点間の輸送でパイロット事業を行う。(矢野孝明)  対象となるのは、マツダの本社工場と防府工場(山口県防府市)間における、エンジンとトランスミッションの輸送。1日当たり大型トラック7台、セミトレーラ22台の計29台が運行しており、各車両の走行距離は270~330キロとなっている。  マツダロジでは2014年と16年に、GPS(全地球測位システム)を利用したリアルタイムな管理体制を段階的に導入。国道2号をメインとする輸送経路において、適正で安全な運行とドライバーの拘束時間の把握のほか、渋滞時の迂回(うかい)指示などにも運用している。  委員でもあるマツダ生産管理・物流本部の木原学調達物流部長は「GPSの取り組みは始まったばかりで、まだ十分な結果を得ていない。パイロット事業の中で情報システムを活用し、ドライバーの仕事の効率化や労働時間短縮を図っていきたい」と説明。他の委員たちも、期待感を示した。  国土交通省の予算を割り当て、コンサルタントは中国運輸局が7月中に競争入札を実施し、9月に契約を結ぶ計画。それまでに、対象集団は希望する改善ポイントを抽出するほか、規定のチェックリスト記入などの準備をしておく。パイロット事業を開始するのは10月で、5回目の会合を11、12月に開き、中間報告を行う。 【写真=各委員から改善に向けた期待感が示される】





本紙ピックアップ

大・中型自動車免許、「AT限定」26年度から

 警察庁は、大型自動車、中型自動車免許などで、オートマチック(AT)車限定免許を導入する方針を明らかにした。18日、道路交通法施行規則を一部改正する内閣府令案として公表。意見公募を経て公布する。トラック、バスでAT車の普…

環境省、新たな熱中症対策開始

 環境省は24日に「熱中症特別警戒情報」の運用を開始する。近年の気候変動の影響で気温が高くなり、熱中症による健康被害が急増していることから、2021年から気象庁と共同で「熱中症警戒情報」を発表してきた。より深刻な健康被害…

「シン・物流2法」審議、下請け構造是正に意見集中

 物流総合効率化法と貨物自動車運送事業法の改正案が衆院を通過し、18日の参院国土交通委員会(青木愛委員長)で斉藤鉄夫国交相が趣旨説明を行った。23日に参考人への意見聴取を行い、審議入りする。衆院では審議に10時間以上費や…

JR貨物/災害時輸送BCP対策、代行輸送強化へ官民一体

 日本貨物鉄道(JR貨物)は16日、災害時輸送障害時のBCP(事業継続計画)対策として、山陽線新南陽駅を拠点としたトラック・内航海運による代行輸送の強化と輸送障害の発生抑制に向けた取り組みをまとめた、と発表した。JR貨物…

オススメ記事

大・中型自動車免許、「AT限定」26年度から

 警察庁は、大型自動車、中型自動車免許などで、オートマチック(AT)車限定免許を導入する方針を明らかにした。18日、道路交通法施行規則を一部改正する内閣府令案として公表。意見公募を経て公布する。トラック、バスでAT車の普…

環境省、新たな熱中症対策開始

 環境省は24日に「熱中症特別警戒情報」の運用を開始する。近年の気候変動の影響で気温が高くなり、熱中症による健康被害が急増していることから、2021年から気象庁と共同で「熱中症警戒情報」を発表してきた。より深刻な健康被害…

「シン・物流2法」審議、下請け構造是正に意見集中

 物流総合効率化法と貨物自動車運送事業法の改正案が衆院を通過し、18日の参院国土交通委員会(青木愛委員長)で斉藤鉄夫国交相が趣旨説明を行った。23日に参考人への意見聴取を行い、審議入りする。衆院では審議に10時間以上費や…

JR貨物/災害時輸送BCP対策、代行輸送強化へ官民一体

 日本貨物鉄道(JR貨物)は16日、災害時輸送障害時のBCP(事業継続計画)対策として、山陽線新南陽駅を拠点としたトラック・内航海運による代行輸送の強化と輸送障害の発生抑制に向けた取り組みをまとめた、と発表した。JR貨物…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap