大口多頻度「最大」割引率の継続支援 日貨協連、経産相に要望
団体
2016/05/26 0:00
日本貨物運送協同組合連合会の古屋芳彦会長と中川才助副会長(高速道路委員長)は19日、林幹雄経済産業相と会談し、高速道路通行料金の大口・多頻度割引の最大割引率50%の継続に向けた支援を要望した。 古屋氏が、2016年度…
団体
2016/05/26 0:00
日本貨物運送協同組合連合会の古屋芳彦会長と中川才助副会長(高速道路委員長)は19日、林幹雄経済産業相と会談し、高速道路通行料金の大口・多頻度割引の最大割引率50%の継続に向けた支援を要望した。 古屋氏が、2016年度…
団体
2016/05/26 0:00
【宮城】仙台港運送事業協同組合(大須賀啓理事長)は18日、総会を開き、2016年度の事業計画と予算を原案通り承認した。 大須賀理事長が「当協組は40周年の節目の年を迎える。諸先輩や皆さんの並々ならぬ苦労を経て、今日の…
団体
2016/05/26 0:00
【千葉】千葉県トラック協会の女子部会(柳澤照美部会長)が17日発足し、同日開催した設立総会で、部会規約案と組織案、予算を全会一致で承認した。(高橋和平) 柳澤部会長は「物流業界では、労働力の確保が喫緊の課題となってお…
団体
2016/05/26 0:00
【滋賀】滋賀県トラック協会(田中亨会長)は13日、クレフィール湖東(東近江市)で、エコ・セーフティドライブコンテストを開き、精鋭ドライバー59人が出場、日常業務で鍛えた技を発揮し、熱戦を繰り広げた。 田中会長が「プロ…
団体
2016/05/26 0:00
【福岡】福岡県トラック協会(眞鍋博俊会長)は18日、北九州緊急物資輸送センター(北九州市小倉北区)の落成式を開催した。「想(おも)いをつなぎ、命を守る、希望のエンジン!」をコンセプトに掲げ、緊急救援物資に込められた被災…
団体
2016/05/23 0:00
滋賀県倉庫協会(浅野邦彦会長)は13日、総会を開き、事業計画と予算案などを承認した。任期満了に伴う役員改選では、正副会長の留任を決定。浅野会長(54、浅野運輸倉庫)は2期目の基本方針に「生まれ変わる倉庫協会」を掲げ、事…
団体
2016/05/23 0:00
【福井】福井県トラック協会(清水則明会長)は12日、県立科学技術高校(福井市)に自転車用反射材480個を寄贈した。反射材は自転車通学の生徒全員に配布し、交通事故防止に活用する。 科学技術高は全国有数の自転車競技強豪校…
団体
2016/05/19 0:00
【京都】京都府トラック協会(金井清治会長)は10日、自転車の安全運転練習用器材の貸与について、府警本部と覚え書きを交わした。社会貢献事業の一環として行ったもので、自転車シミュレーター2台を提供した。 自転車シミュレー…
団体
2016/05/19 0:00
【島根】トラック輸送における取引環境・労働時間改善島根県地方協議会(飯野公央座長、島根大学准教授)は12日に4回目の会合を開き、パイロット事業について話し合った。 初めに、人事異動によって委員に就いた島根労働局の浅野…
団体
2016/05/19 0:00
【岩手】陸災防岩手県支部(高橋嘉信支部長)は7、8の両日、陸上自衛隊岩手駐屯地(滝沢市)でフォークリフト運転技能講習を開いた。同駐屯地に勤務する隊員の資格取得を支援する目的で、内部の任意団体の曹友会が企画。大型特殊自動…
国土交通省は6月26日、再配達率の高止まりや宅配事業者の負担増加などの課題解消に向け、標準宅配便運送約款に「置き配」など多様な受け取り方法の取り扱いを明記し、普及を図っていく方針を示した。同日、有識者・関係者で構成する…
ブリヂストンは6月30日、100%子会社であるブリヂストン物流(三好由浩社長、東京都小平市)の株式の66.6%をSBSホールディングスに譲渡する、と発表した。SBSHDは10月1日をメドに81億円(アドバイザリー費用な…
国土交通省は6月27日、社会資本整備審議会計画部会(小林潔司部会長、京都大学経営管理大学院特任教授)と交通政策審議会交通体系分科会計画部会(竹内健蔵部会長、東京女子大学教授)の合同会合を開き、社会資本整備重点計画と交通…
若松梱包運輸倉庫(江田修一社長、金沢市)は本社中核拠点(石川県白山市)の隣接地に第二共配センターを建設し、1日から本格稼働させた。冷凍、冷蔵、常温の食品を保管する営業倉庫で、特に冷凍品の扱いでは自動ラック(7644パレ…
国土交通省は6月26日、再配達率の高止まりや宅配事業者の負担増加などの課題解消に向け、標準宅配便運送約款に「置き配」など多様な受け取り方法の取り扱いを明記し、普及を図っていく方針を示した。同日、有識者・関係者で構成する…
ブリヂストンは6月30日、100%子会社であるブリヂストン物流(三好由浩社長、東京都小平市)の株式の66.6%をSBSホールディングスに譲渡する、と発表した。SBSHDは10月1日をメドに81億円(アドバイザリー費用な…
国土交通省は6月27日、社会資本整備審議会計画部会(小林潔司部会長、京都大学経営管理大学院特任教授)と交通政策審議会交通体系分科会計画部会(竹内健蔵部会長、東京女子大学教授)の合同会合を開き、社会資本整備重点計画と交通…
若松梱包運輸倉庫(江田修一社長、金沢市)は本社中核拠点(石川県白山市)の隣接地に第二共配センターを建設し、1日から本格稼働させた。冷凍、冷蔵、常温の食品を保管する営業倉庫で、特に冷凍品の扱いでは自動ラック(7644パレ…