台風19号/被災地支援、物流業界団体が物資輸送 専門家派遣体制も整備
団体
2019/10/22 0:00
台風19号の通過後、物流業界は支援物資輸送の対応に追われている。特に被害の大きかった地域では、精力的な取り組みがみられる。各県のトラック協会など業界団体が輸送業務に対応するほか、物流専門家の派遣要請にも備えている。 …
団体
2019/10/22 0:00
台風19号の通過後、物流業界は支援物資輸送の対応に追われている。特に被害の大きかった地域では、精力的な取り組みがみられる。各県のトラック協会など業界団体が輸送業務に対応するほか、物流専門家の派遣要請にも備えている。 …
団体
2019/10/22 0:00
【広島】広島県トラック協会(小丸成洋会長)は9日、救急方法基礎講習会を開き、救急手当の基本と傷病者への接し方などを学んだ。 日本赤十字社が定める座学と実技の計4時間のカリキュラムで、担当の講師が救急手当の基本と傷病者…
物流企業
2019/10/18 0:00
12~13日にかけ列島で猛威を振るった大型で強い台風19号の影響で、物流インフラが打撃を受けた。大手宅配3社ではセンターの営業停止や配達遅れがみられ、鉄道網、航路網も混乱。被災した物流企業では営業所や車両が浸水するとい…
産業
2019/10/18 0:00
ZMP(谷口恒社長、東京都文京区)は10日、物流支援ロボット「キャリロAD(外部連携モデル)」に対応した自動けん引離脱アタッチメントの受注を開始した、と発表した。出荷は11月末以降になる見通しだ。 これまでキャリロは…
物流企業
2019/10/18 0:00
鈴与(鈴木健一郎社長、静岡市清水区)は11日、改装を進めていた本社社屋と新別館の建て替えによるリノベーション発表会を開き、働きやすい職場づくりに向けた取り組みを披露した。 式典のみに使用していた本社5階の講堂の名称を…
物流企業
2019/10/18 0:00
【宮城】日本貨物鉄道(JR貨物)の東北支社(松田博和支社長)は4日、仙台貨物ターミナル駅で2019年の宮城米を積んだ初荷列車の出発式を開催した。3日までの宮城県産新米の総出荷数量は1202トンで、このうち70トンを1番…
物流企業
2019/10/18 0:00
【三重】新成運輸(村木尚哉社長、三重県四日市市)は1日、本社近くの吉崎倉庫で危険物充てん施設を本稼働させた。化学品関連のサードパーティー・ロジスティクス(3PL)事業の領域拡大に伴うもので、輸送コスト削減と業務効率化を…
行政
2019/10/18 0:00
国土交通省は11日、内航海運での基礎物資輸送の現状把握と課題抽出を目的に、日本製鉄とコスモ石油に対してヒアリングを行った。長距離・大量輸送に優れる内航海運は、鉄鋼製品や石油製品など基礎物資の安全・安定な供給に今後も重要…
団体
2019/10/18 0:00
全日本トラック協会は13日午前8時40分、坂本克己会長の指示を受け、坂本氏を本部長とする「台風19号災害対策本部」を設置した。政府が同日午前中に「非常災害対策本部(安倍晋三本部長、首相)」を立ち上げたことから、国土交通…
団体
2019/10/18 0:00
【福岡】福岡県トラック協会(眞鍋博俊会長)は2日、筑後市の筑後広域公園で行われた県主催の「豚コレラ防疫演習」に協力し、迅速かつ的確な家畜伝染病の防疫措置の流れや、資機材の運搬など緊急支援業務の役割を確認した。 演習は…
国土交通省は6月26日、再配達率の高止まりや宅配事業者の負担増加などの課題解消に向け、標準宅配便運送約款に「置き配」など多様な受け取り方法の取り扱いを明記し、普及を図っていく方針を示した。同日、有識者・関係者で構成する…
ブリヂストンは6月30日、100%子会社であるブリヂストン物流(三好由浩社長、東京都小平市)の株式の66.6%をSBSホールディングスに譲渡する、と発表した。SBSHDは10月1日をメドに81億円(アドバイザリー費用な…
国土交通省は6月27日、社会資本整備審議会計画部会(小林潔司部会長、京都大学経営管理大学院特任教授)と交通政策審議会交通体系分科会計画部会(竹内健蔵部会長、東京女子大学教授)の合同会合を開き、社会資本整備重点計画と交通…
若松梱包運輸倉庫(江田修一社長、金沢市)は本社中核拠点(石川県白山市)の隣接地に第二共配センターを建設し、1日から本格稼働させた。冷凍、冷蔵、常温の食品を保管する営業倉庫で、特に冷凍品の扱いでは自動ラック(7644パレ…
国土交通省は6月26日、再配達率の高止まりや宅配事業者の負担増加などの課題解消に向け、標準宅配便運送約款に「置き配」など多様な受け取り方法の取り扱いを明記し、普及を図っていく方針を示した。同日、有識者・関係者で構成する…
ブリヂストンは6月30日、100%子会社であるブリヂストン物流(三好由浩社長、東京都小平市)の株式の66.6%をSBSホールディングスに譲渡する、と発表した。SBSHDは10月1日をメドに81億円(アドバイザリー費用な…
国土交通省は6月27日、社会資本整備審議会計画部会(小林潔司部会長、京都大学経営管理大学院特任教授)と交通政策審議会交通体系分科会計画部会(竹内健蔵部会長、東京女子大学教授)の合同会合を開き、社会資本整備重点計画と交通…
若松梱包運輸倉庫(江田修一社長、金沢市)は本社中核拠点(石川県白山市)の隣接地に第二共配センターを建設し、1日から本格稼働させた。冷凍、冷蔵、常温の食品を保管する営業倉庫で、特に冷凍品の扱いでは自動ラック(7644パレ…