優輪商事、直取引増加へ注力 年内 神奈川・相模原に拠点 車両と人材が武器
物流企業
2023/02/10 0:20
【大阪】優輪商事(豊島優助社長、大阪府東大阪市)は2023年の事業戦略に、直取引の増加を掲げる。直取引の比率は既に3割まで上昇しており、運賃の平均単価も大幅に向上。トラックドライバーの時間外労働時間が年960時間に制限…
物流企業
2023/02/10 0:20
【大阪】優輪商事(豊島優助社長、大阪府東大阪市)は2023年の事業戦略に、直取引の増加を掲げる。直取引の比率は既に3割まで上昇しており、運賃の平均単価も大幅に向上。トラックドライバーの時間外労働時間が年960時間に制限…
物流企業
2023/02/10 0:10
【岡山】まことサービス(矢吹祐介社長、岡山市中区)グループは急ピッチで業容を拡大している。自動車整備の須賀原自動車(同区)と関連会社の須賀原運送(同)をグループ会社化し、2020年7月に傘下に収めた誠和運輸(同社長、大…
行政
2023/02/07 3:10
国土交通省は近く、貨物軽自動車運送事業の実態を調べる。個人事業主である軽貨物ドライバー1万人を対象に、1日当たりの取扱量や平均月収、点呼の実施状況、荷主の対応などを把握する。民間の調査では、週6日勤務するドライバーのう…
行政
2023/02/07 3:00
内閣府は1日、新年度からスタートする戦略的イノベーションプログラム(SIP)第3期で取り組む14の課題の戦略、研究開発計画の概要を明らかにした。課題の一つである「スマートモビリティープラットフォームの構築」では、物流M…
物流企業
2023/02/07 2:50
日本郵便(衣川和秀社長、東京都千代田区)は1日、千葉県北西部の郵便・物流機能を集約した地域区分局、市川南郵便局(千葉県市川市)を13日にオープンする、と発表した。同社で初めてマルチテナント(複数企業入居)型の物流施設に…
物流企業
2023/02/07 2:40
東洋メビウス(篠山健司社長、東京都品川区)は1日、整備を進めてきた熊谷物流センター(埼玉県熊谷市)が4月に営業開始する、と発表した。延べ床面積は2万2千平方㍍で、1万5千パレット(1440㍉×1100㍉)が保管可能な大…
産業
2023/02/07 2:30
シービーアールイー(CBRE)が1月31日に発表した大型マルチテナント(複数企業入居)型物流施設の2022年10~12月期市場動向リポートによると、首都圏は東京外かく環状道路(外環道)エリアで空室率が低下したものの、首…
物流企業
2023/02/07 2:20
津軽海峡フェリー(村上玉樹社長、北海道函館市)は2日、室蘭港(室蘭市)と青森港(青森市)を結ぶ定期航路を10月をメドに新設する、と発表した。保有するフェリー「ブルーマーメイド」を1日1往復させる。乗船時間は約7時間で、…
テック
2023/02/07 2:10
引越比較・予約サイトの「引越し侍」を運営するエイチームライフデザイン(名古屋市中村区)では毎年、全国の引越会社を渡邊竜一社長らが訪問し、積極的に意見交換を行っている。2022年から新型コロナウイルス禍前の水準まで単価が…
団体
2023/02/07 0:30
【山梨】山梨県トラック協会(坂本幸晴会長)は2022年度事業として、トラックの日のPRなどを目的に1時間のテレビ番組を制作した。22年12月29日に地元のテレビ局で放映されたが、DVDを400枚作製し、2月中旬に全会員…
軽油引取税の暫定税率分を2026年4月に廃止することで与野党が合意――。10月31日の自民党、日本維新の会、公明党、立憲民主党、国民民主党、共産党の実務者協議で、ガソリン税(揮発油税)の暫定税率を12月31日に廃止する…
アスクルは10月29日、サイバー攻撃を受けて物流機能がストップした問題を受け、WMS(倉庫管理システム)を使用しない出荷スキームを構築した、と発表した。コピーペーパーやごみ袋など37品目に関して、2カ所の物流拠点から出…
自民党の物流調査会(井林辰憲会長)は、軽油引取税の暫定税率分が廃止された場合もトラック、バス事業への運輸事業振興助成交付金と同等の事業を堅持できるよう、政府に強く求めていく。10月31日の会合で、2025年度補正予算の…
タイガー魔法瓶(菊池嘉聡社長、大阪府門真市)と、JAXA(宇宙航空研究開発機構)発ベンチャーのツインカプセラ(宮崎和宏社長、茨城県つくば市)は、電源なしで長期間の保冷・保温が可能な容器「BAMBOO SHELLter(…
軽油引取税の暫定税率分を2026年4月に廃止することで与野党が合意――。10月31日の自民党、日本維新の会、公明党、立憲民主党、国民民主党、共産党の実務者協議で、ガソリン税(揮発油税)の暫定税率を12月31日に廃止する…
アスクルは10月29日、サイバー攻撃を受けて物流機能がストップした問題を受け、WMS(倉庫管理システム)を使用しない出荷スキームを構築した、と発表した。コピーペーパーやごみ袋など37品目に関して、2カ所の物流拠点から出…
自民党の物流調査会(井林辰憲会長)は、軽油引取税の暫定税率分が廃止された場合もトラック、バス事業への運輸事業振興助成交付金と同等の事業を堅持できるよう、政府に強く求めていく。10月31日の会合で、2025年度補正予算の…
タイガー魔法瓶(菊池嘉聡社長、大阪府門真市)と、JAXA(宇宙航空研究開発機構)発ベンチャーのツインカプセラ(宮崎和宏社長、茨城県つくば市)は、電源なしで長期間の保冷・保温が可能な容器「BAMBOO SHELLter(…