物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

物流企業

大崎、ロボットがロボット梱包 自動化システム 作業人員8割減

物流企業

2019/10/25 0:00

 大崎(武田一衛社長、東京都品川区)と大崎コンピュータエンヂニアリング(OCE、武田健三社長、同)は21日、大崎が長年積み上げてきた梱包ノウハウと、OCEの入出荷システム構築などのICT(情報通信技術)を組み合わせ、梱包…

鈴与、本社・新別館リノベ 働きやすい職場づくり

物流企業

2019/10/18 0:00

 鈴与(鈴木健一郎社長、静岡市清水区)は11日、改装を進めていた本社社屋と新別館の建て替えによるリノベーション発表会を開き、働きやすい職場づくりに向けた取り組みを披露した。  式典のみに使用していた本社5階の講堂の名称を…

台風19号、物流インフラに打撃 荷主と連携し被害抑え 「教訓」生かし配送中止 営業所・車両が浸水 道路閉鎖で迂回余儀なく

物流企業

2019/10/18 0:00

 12~13日にかけ列島で猛威を振るった大型で強い台風19号の影響で、物流インフラが打撃を受けた。大手宅配3社ではセンターの営業停止や配達遅れがみられ、鉄道網、航路網も混乱。被災した物流企業では営業所や車両が浸水するとい…

トーエイ物流、初のドラコン開催 安全への意識高揚はかる

物流企業

2019/10/11 0:00

 トーエイ物流(遠藤長俊社長、埼玉県久喜市)は5日、東京日野自動車(桑原優社長、東京都港区)との共催で、日野自動車羽村工場敷地内(羽村市)で初のドライバーコンテストを実施した。安全に対する意識高揚を図ることで、社内全体の…

本紙ピックアップ

ジャパンモビリティショー開幕、環境対応「実証→実用」

 商用車の環境対応が「実証」から「実用」へと移行している。日本自動車工業会(片山正則会長)主催の「ジャパンモビリティショー2025」が10月30日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開幕した。トラックメーカーなど各社は、…

国交省と公取委、合同荷主パトロール

 国土交通省と公正取引委員会は、大規模合同荷主パトロールを東京都で10月28、29の両日に行った。全国のトラック・物流Gメンが、大企業の本社の44%が集中し、地方に本社を置く荷主の主要支店も数多く立地する東京に集結した。…

近大病院・医学部移転、日通が輸送全体を管理

 近畿大学医学部の附属病院、近畿大学病院が大阪狭山市から堺市南区に移転するのに当たり、日本通運(竹添進二郎社長、東京都千代田区)が輸送の全体管理を務めた。医学部も移転する大規模な引っ越しだったものの、与えられた期間は8月…

京葉流通倉庫、出版効率化へPOD印刷

 京葉流通倉庫(箱守和之社長、埼玉県戸田市)は、書籍の在庫管理だけでなく、プリント・オン・デマンド(POD)による印刷業務も自社で手掛けている。倉庫会社として培ってきた在庫管理のノウハウを生かし、在庫数が一定数を下回ると…

オススメ記事

ジャパンモビリティショー開幕、環境対応「実証→実用」

 商用車の環境対応が「実証」から「実用」へと移行している。日本自動車工業会(片山正則会長)主催の「ジャパンモビリティショー2025」が10月30日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開幕した。トラックメーカーなど各社は、…

国交省と公取委、合同荷主パトロール

 国土交通省と公正取引委員会は、大規模合同荷主パトロールを東京都で10月28、29の両日に行った。全国のトラック・物流Gメンが、大企業の本社の44%が集中し、地方に本社を置く荷主の主要支店も数多く立地する東京に集結した。…

近大病院・医学部移転、日通が輸送全体を管理

 近畿大学医学部の附属病院、近畿大学病院が大阪狭山市から堺市南区に移転するのに当たり、日本通運(竹添進二郎社長、東京都千代田区)が輸送の全体管理を務めた。医学部も移転する大規模な引っ越しだったものの、与えられた期間は8月…

京葉流通倉庫、出版効率化へPOD印刷

 京葉流通倉庫(箱守和之社長、埼玉県戸田市)は、書籍の在庫管理だけでなく、プリント・オン・デマンド(POD)による印刷業務も自社で手掛けている。倉庫会社として培ってきた在庫管理のノウハウを生かし、在庫数が一定数を下回ると…