沖ト協、ラジオ局とタイアップ トラガールら登場
団体
2016/10/27 0:00
【沖縄】沖縄県トラック協会(佐次田朗会長)は15日、九州沖縄トラック研修会館で、地元ラジオ局とタイアップし、トラックの日イベントを催した。ウィング車の特設スタジオから2時間の生放送で、安全・環境保全への取り組みや若手・…
団体
2016/10/27 0:00
【沖縄】沖縄県トラック協会(佐次田朗会長)は15日、九州沖縄トラック研修会館で、地元ラジオ局とタイアップし、トラックの日イベントを催した。ウィング車の特設スタジオから2時間の生放送で、安全・環境保全への取り組みや若手・…
産業
2016/10/27 0:00
日野自動車は22日、サービス技術コンクールを開き、全国の販売会社のサービスエンジニアとフロントアドバイザーが、日頃磨いたサービススキルを競い合った。 熟練された整備技術、接客応対などを披露し合い、サービススタッフの技…
物流企業
2016/10/27 0:00
SBSグループのSBSフレック(渡辺誠社長、東京都墨田区)は21日、仙台センター(仙台市宮城野区)の竣工式を18日に実施した、と発表した。3温度帯対応施設で、2016年内から17年にかけて大手コンビニエンスストアや乳製…
物流企業
2016/10/27 0:00
センコーは21日、大阪市中央区で創業100周年記念パーティーを開き、大きな節目を祝うとともに、更なる変革と挑戦に向け、グループの結束を誓った。 土佐琵琶(びわ)の創始者、黒田月水師が重厚な琵琶の調べにのせて100年の…
物流企業
2016/10/27 0:00
【岐阜】城南運輸(中島由貴社長、岐阜県岐南町)は後付け衝突防止補助装置「モービルアイ」をトラック23台に導入し、10月から本格的な運用を開始している。併せて装着したドライブレコーダー(DR)ともデータ連動させるなど、事…
物流企業
2016/10/27 0:00
【大阪】西光運輸(西光彰男社長、大阪府門真市)は3日、千葉県市原市に千葉営業所を新設した。既に営業所を設置している大阪府と宮城県の中間地点に設けることで、ドライバーの長距離輸送の負担軽減や業務効率化につなげる狙い。 …
団体
2016/10/27 0:00
全日本トラック協会(星野良三会長)主催による第48回全国トラックドライバー・コンテストの表彰式が24日、東京都で開かれ、4トン部門優勝の井上誠選手(42、日立物流南関東神奈川輸送営業所、神奈川県)が総合得点991点で内…
団体
2016/10/27 0:00
第75回全国産業安全衛生大会が19日から3日間、仙台市で開かれた。「築こう未来へ安全と健康でつなぐ復興の架け橋」をテーマに、開会式や表彰式、分科会などを開催。震災から得た教訓を参加者で共有し、危機管理能力を高め、関係…
物流企業
2016/10/24 0:00
総合物流サービスのあんしん(安里享英社長、沖縄県浦添市)は21日、ロイヤルホールディングス(HD)の物流業務に乗り出した。ロイヤルHDは、これまで本州から沖縄県内の店舗に運んでいたが、島内に物流拠点を置くことで、納品期…
物流企業
2016/10/24 0:00
日本梱包運輸倉庫(黒岩正勝社長、東京都中央区)の狭山梱包センター営業所(埼玉県狭山市)は、自動車関連部品の輸出梱包作業及びタイヤ、電動アシスト付き自転車などの保管・配送業務を主力に取り組んでいる。売上高は30億円で、国…
自律搬送ロボットメーカーの匠(阿知波孝典社長、福岡県大野城市)は、福岡県で開発し、大分県で製造する純国産AGV(無人搬送機)「TiTra(ティトラ) G」シリーズを展開し、製造現場を中心にシェアを広げている。物流システ…
経済産業省は、日本のロボット産業の将来像を取りまとめた戦略を年度内に策定するため、有識者、ロボット業界の関係者らで構成するAIロボティクス検討会(原田研介委員長、大阪大学大学院教授)を立ち上げた。ロボットの導入が自動車…
西久大運輸倉庫(伊東健太郎社長、福岡市東区)の100%出資会社でトラックのボディープリントなどを手掛けるオフィス・エヌ(同)は、大野城市に新拠点「デザインガレージ」を開設し、新型プリンター導入による作業効率向上と立地の…
苫小牧埠頭(海津尚夫社長、北海道苫小牧市)、日本貨物鉄道(JR貨物)北海道支社(志水仁支社長、札幌市中央区)、苫小牧港管理組合(金澤俊管理者、苫小牧市長)は、鉄道モーダルシフトの実証実験を行う。コンテナ船やフェリー・R…
自律搬送ロボットメーカーの匠(阿知波孝典社長、福岡県大野城市)は、福岡県で開発し、大分県で製造する純国産AGV(無人搬送機)「TiTra(ティトラ) G」シリーズを展開し、製造現場を中心にシェアを広げている。物流システ…
経済産業省は、日本のロボット産業の将来像を取りまとめた戦略を年度内に策定するため、有識者、ロボット業界の関係者らで構成するAIロボティクス検討会(原田研介委員長、大阪大学大学院教授)を立ち上げた。ロボットの導入が自動車…
西久大運輸倉庫(伊東健太郎社長、福岡市東区)の100%出資会社でトラックのボディープリントなどを手掛けるオフィス・エヌ(同)は、大野城市に新拠点「デザインガレージ」を開設し、新型プリンター導入による作業効率向上と立地の…
苫小牧埠頭(海津尚夫社長、北海道苫小牧市)、日本貨物鉄道(JR貨物)北海道支社(志水仁支社長、札幌市中央区)、苫小牧港管理組合(金澤俊管理者、苫小牧市長)は、鉄道モーダルシフトの実証実験を行う。コンテナ船やフェリー・R…