物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

大口割引率50%の従来型ETC適用、全ト協・日貨協連が延長要望

団体

2016/08/25 0:00

 「従来型のETC(自動料金収受システム)装着車への高速道路通行料金大口・多頻度大割引率50%の適用を当分の間、延長して欲しい」――。全日本トラック協会(星野良三会長)と日本貨物運送協同組合連合会(古屋芳彦会長)は23日、国土交通省の石川雄一道路局長を訪ね、次世代型自動料金収受システム「ETC2.0」の普及が進んでいない現状を説明するとともに、現在経過措置として認められている従来型ETC装着車への適用を延長するよう要望した。  全ト協から坂本克己副会長と福本秀爾理事長、日貨協連は高速委員長の中川才助副会長、村田省蔵専務が出向き、それぞれ会長名の要望書を石川氏に手渡した。  ETC2.0装着車を対象とする高速料金の大口・多頻度大割引率50%は、2016年度も継続となった。しかし、従来型ETCについては、予算の関係から、経過措置として4月から「一定期間」対象にすることで決着。  ETC2.0の普及が思うように進まない中、トラック事業者の間では、9月までの半年とみられる経過措置の終了を含め、今後の行方を心配する声が出ている。  全ト協は、ETC2.0車載器の普及のために20億円規模(1台当たり4千円、50万台分)の予算を計上しているが、「メーカーの供給体制が整ったのが4月ごろだったことから、装着が遅れている」と報告。ITSサ―ビス高度化機構(田崎忠行理事長)の集計によると、7月末時点でも装着台数(中型車・大型車・特大車合計)は16万3千台にとどまり、「今後半年程度ではまだ十分普及しない状況にある」と指摘した。  日貨協連は、トラック事業協組によるETC2.0装着助成が1台当たり最大2万円になっていることを説明。経過措置の期間では「ETC2.0を必要とする車両に車載器が行きわたらない」ことの懸念を表明した。その上で、ETC2.0の今後の普及に努めるとし、従来型ETC装着車への経過措置を延長するよう訴えた。  なお、ETC2.0搭載車両を対象とする大割引率50%の適用は、政府の経済対策として、17年度も継続することが既に閣議決定されている。(北原秀紀) 【写真=石川局長(中央)に要望書を手渡す坂本副会長(その左)と中川副会長(右から2人目)】





本紙ピックアップ

愛媛/傭車費用急上昇、「運賃1.5倍」元請けに要請

 「2024年問題」が本番に入ったことを示すように、傭車費用が急上昇している。運賃の設定基準は一律ではなく金額も様々だが、愛媛県の元請運送会社が1.5倍に近い値上げを協力会社から要請されたケースもある。標準的な運賃には遠…

輸出航空貨物23年度18%減、統計開始以来「最低水準」

 航空貨物運送協会(JAFA、岡本宏行会長)がまとめた2023年度の航空貨物輸出量(混載)は、22年度比18.2%減の75万9419㌧だった。JAFAが統計を始めた1998年以降、最低の水準を記録した。新型コロナウイルス…

ヒサマツHD/セパレートボディー、車両ラインアップ追加

 ヒサマツホールディングス(久松孝治社長兼CEO=最高経営責任者、大阪市阿倍野区)は、自社グループで展開する「セパレートボディー」事業で、平ボディー車をラインアップに加えるなど、対応可能な車両の幅を広げている。冷凍車両の…

NX総研/国内貨物輸送量見通し24年度、経済低迷続き0.6%減

 NX総合研究所(田中博之社長、東京都千代田区)は18日、2024年度国内貨物輸送量の見通しの改訂値を発表した。総輸送量は前年度比0.6%減の41億1780万㌧となる。消費関連や生産関連貨物は回復傾向を示すものの、物価や…

オススメ記事

愛媛/傭車費用急上昇、「運賃1.5倍」元請けに要請

 「2024年問題」が本番に入ったことを示すように、傭車費用が急上昇している。運賃の設定基準は一律ではなく金額も様々だが、愛媛県の元請運送会社が1.5倍に近い値上げを協力会社から要請されたケースもある。標準的な運賃には遠…

輸出航空貨物23年度18%減、統計開始以来「最低水準」

 航空貨物運送協会(JAFA、岡本宏行会長)がまとめた2023年度の航空貨物輸出量(混載)は、22年度比18.2%減の75万9419㌧だった。JAFAが統計を始めた1998年以降、最低の水準を記録した。新型コロナウイルス…

ヒサマツHD/セパレートボディー、車両ラインアップ追加

 ヒサマツホールディングス(久松孝治社長兼CEO=最高経営責任者、大阪市阿倍野区)は、自社グループで展開する「セパレートボディー」事業で、平ボディー車をラインアップに加えるなど、対応可能な車両の幅を広げている。冷凍車両の…

NX総研/国内貨物輸送量見通し24年度、経済低迷続き0.6%減

 NX総合研究所(田中博之社長、東京都千代田区)は18日、2024年度国内貨物輸送量の見通しの改訂値を発表した。総輸送量は前年度比0.6%減の41億1780万㌧となる。消費関連や生産関連貨物は回復傾向を示すものの、物価や…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap