商船三井フェリー、東京―苅田に「すおう」就航 航海時間は2割短く
物流企業
2019/05/24 0:00
商船三井フェリー(大江明生社長、東京都中央区)は16日、福岡県苅田町で東京─苅田に就航した新造RОRО船「すおう」の見学会を開いた。国内で初となる同社独自サービスとして、関東を夜に出港し、九州へ翌日の夜に入港するタイム…
物流企業
2019/05/24 0:00
商船三井フェリー(大江明生社長、東京都中央区)は16日、福岡県苅田町で東京─苅田に就航した新造RОRО船「すおう」の見学会を開いた。国内で初となる同社独自サービスとして、関東を夜に出港し、九州へ翌日の夜に入港するタイム…
物流企業
2019/05/24 0:00
【岩手】エア・ウォーター食品物流(細川昇社長、仙台市宮城野区)は、釜石営業所の倉庫を改修し、物流の効率化を進めている。4月中旬から下旬にかけての工事で、冷凍庫に移動式ラックを導入。3月には三陸沿岸道路と東北横断自動車道…
物流企業
2019/05/24 0:00
【愛知】三和梱包運輸(橋本正樹社長、愛知県清須市)は11日、清須市と災害時防災協定を締結した。大規模災害時に支援物資の一時保管、仕分け、輸送などを担うもので、同市をPRするラッピング車のお披露目も併せて行われた。 調…
物流企業
2019/05/24 0:00
【岡山】笠岡通運(関藤英志社長、岡山県笠岡市)が新笠岡港(同市笠岡港寺間地区)に建設した第2倉庫が5月から本稼働している。保税蔵置場を備えた物流センターとして、主に製鉄の副原料など輸入貨物を保管。トラックや鉄道輸送、港…
産業
2019/05/21 0:00
センターポイント・ディベロップメント(吉川陽介社長、東京都千代田区)は13日、延べ床面積8万2千平方メートルのマルチテナント(複数企業入居)型物流施設「CPD枚方(仮称)」の開発用地を取得した、と発表した。2021年5…
物流企業
2019/05/21 0:00
ダイセー倉庫運輸(吉田憲三社長、愛知県小牧市)が茨城県古河市に建設を進めていた「関東第2物流センター」が完成、15日に関係者を招いて竣工式を開いた。古河市内では関東第1物流センターに次いで、二つ目の拠点。中部―東北の中…
物流企業
2019/05/21 0:00
【岡山】山本水産輸送(山本新吾社長、岡山市中区)を中核とするヤマスイグループは事業拡大を目指し、施設の整備に力を入れている。4月初旬に本社社屋を改築し、職場環境を改善するとともにセキュリティー体制を整えた。20年の年明…
団体
2019/05/21 0:00
【東京】東京都トラック協会港支部(鈴木隆志支部長)は10日、三田警察署と三田交通安全協会(長井純一会長)の春の全国交通安全運動キャンペーンに参加した。 11日から始まった同運動に先駆けて開催し、事故防止への意識を高揚…
団体
2019/05/21 0:00
【福井】福井県高速道路交通安全協議会(清水則明会長)は10日、北陸自動車道の南条サービスエリア(SA、福井県南越前町)下り線で、交通安全キャンペーンを実施した。 高速安協メンバーは、ハイウェイ広報隊の女性3人、福井県…
団体
2019/05/21 0:00
【大阪】大阪府交通対策協議会(吉村洋文会長、知事)は10日、大阪城公園(大阪市中央区)で春の全国交通安全運動に先駆けたセレモニーを開き、府民の事故防止に向けた意識高揚を図った。大阪府トラック協会からは滝口敬介専務が出席…
商用車の環境対応が「実証」から「実用」へと移行している。日本自動車工業会(片山正則会長)主催の「ジャパンモビリティショー2025」が10月30日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開幕した。トラックメーカーなど各社は、…
国土交通省と公正取引委員会は、大規模合同荷主パトロールを東京都で10月28、29の両日に行った。全国のトラック・物流Gメンが、大企業の本社の44%が集中し、地方に本社を置く荷主の主要支店も数多く立地する東京に集結した。…
近畿大学医学部の附属病院、近畿大学病院が大阪狭山市から堺市南区に移転するのに当たり、日本通運(竹添進二郎社長、東京都千代田区)が輸送の全体管理を務めた。医学部も移転する大規模な引っ越しだったものの、与えられた期間は8月…
京葉流通倉庫(箱守和之社長、埼玉県戸田市)は、書籍の在庫管理だけでなく、プリント・オン・デマンド(POD)による印刷業務も自社で手掛けている。倉庫会社として培ってきた在庫管理のノウハウを生かし、在庫数が一定数を下回ると…
商用車の環境対応が「実証」から「実用」へと移行している。日本自動車工業会(片山正則会長)主催の「ジャパンモビリティショー2025」が10月30日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開幕した。トラックメーカーなど各社は、…
国土交通省と公正取引委員会は、大規模合同荷主パトロールを東京都で10月28、29の両日に行った。全国のトラック・物流Gメンが、大企業の本社の44%が集中し、地方に本社を置く荷主の主要支店も数多く立地する東京に集結した。…
近畿大学医学部の附属病院、近畿大学病院が大阪狭山市から堺市南区に移転するのに当たり、日本通運(竹添進二郎社長、東京都千代田区)が輸送の全体管理を務めた。医学部も移転する大規模な引っ越しだったものの、与えられた期間は8月…
京葉流通倉庫(箱守和之社長、埼玉県戸田市)は、書籍の在庫管理だけでなく、プリント・オン・デマンド(POD)による印刷業務も自社で手掛けている。倉庫会社として培ってきた在庫管理のノウハウを生かし、在庫数が一定数を下回ると…