物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

本紙ピックアップ

九州「物流」南北寸断 地元経済に大きな打撃

産業

2016/04/21 0:00

 熊本県を中心に相次いでいる地震で、路面の崩落やひび割れ、土砂災害で通行止めが相次ぎ、大動脈の九州自動車道の一部(熊本県内)、大分自動車道の一部(大分県内)も通れなくなって、九州南北の物流は寸断された。18日時点で死者は…

マツダロジ、障がい者の手作り菓子 本社に販売コーナー

物流企業

2016/04/21 0:00

 マツダロジスティクスでは、社会貢献の一環として、障がい者が手作りした菓子などの販売コーナーを本社内に設けている。  広島市就労支援センターの仲介により、地域にある障がい者の作業所4施設と委託販売契約を締結。1階ロビーの…

石橋梱包運輸、ゴミゼロ活動毎月実施 地域貢献住民から感謝

物流企業

2016/04/21 0:00

 【千葉】石橋梱包運輸(石橋正好社長、千葉県芝山町)は、毎月第2土曜日のドライバーミーティングに合わせて、ゴミゼロ活動を行っている。  同社の安全衛生委員会で、ドライバー側から提案されたのを機に、2015年7月から地域貢…

中国陸運、復刻トラックを製作 豪華仕様配送先で歓迎

物流企業

2016/04/21 0:00

 【広島】中国陸運(西尾義輝社長、広島県廿日市市)は、創業当時と同様のカラーリングとメッキパーツを施した復刻トラック1台を製作し、4月から稼働を始めた。ドライバーのモチベーションが高まった上に顧客からも好評で、追加導入も…

長野高速安協、ICで啓発活動 死亡事故多発に歯止め

団体

2016/04/21 0:00

 【長野】長野県高速道路交通安全協議会(岩下勝美会長)は6日からスタートした春の全国交通安全運動を踏まえ、インターチェンジ(IC)やサービスエリア(SA)で啓発活動を行った。各地域で交通指導所を開設したもので、県警交通部…

トヨタ、小型トラック来月発売 歩行者の検知機能付き

産業

2016/04/18 0:00

 トヨタ自動車は、小型トラック「ダイナ」「トヨエース」の2トン積み系の安全性を高め、5月6日から発売する。衝突回避や衝突時の被害軽減を支援する、歩行者検知機能付き「プリクラッシュセーフティ」を搭載。先進安全自動車(ASV…

名鉄運輸、野田支店が営業開始 千葉北西部 郊外の顧客営業

物流企業

2016/04/18 0:00

 名鉄運輸の野田支店(千葉県野田市)が開設され、11日から営業を開始した。  物流活動が活発な千葉県北西部に位置し、グループの路線ネットワークの重要拠点として、首都圏郊外の顧客に対してより積極的に営業し、増収を図る。20…

田中倉庫運輸、本社倉庫に発電機導入 物流機能 停電時も維持

物流企業

2016/04/18 0:00

 【広島】田中倉庫運輸(田中一範社長、広島市西区)は3月末、本社倉庫に非常用発電機を導入した。停電時でも物流機能を維持するBCP(事業継続計画)対策が目的だが、災害時に社屋の一室を地域の避難施設として開放することで、社会…

本紙ピックアップ

高市内閣発足、維新と連立で関係に変化?

 21日の臨時国会で行われた首相指名選挙で、自民党総裁の高市早苗氏(64)が指名され、初の女性首相が誕生した。同日に発足した高市内閣では、24年間にわたり自民と連立政権を組んでいた公明党が離脱。約12年、5人にわたり公明…

トラックメーカー4社、高速道で自動運転L4

 いすゞ自動車、日野自動車、三菱ふそうトラック・バス(カール・デッペン社長兼CEO=最高経営責任者、川崎市中原区)、UDトラックス(伊藤公一社長兼CEO、埼玉県上尾市)は21日、新東名高速道路で自動運転レベル4(L4、特…

JFE物流、来春グループ5社を吸収 

 JFE物流(古川誠博社長、東京都千代田区)と国内グループ会社5社(J-ロジテック、JFE物流京浜、JFE物流中部、倉敷運輸、JFE瀬戸内物流)は20日、各社の事業を2026年4月1日付で統合する、と発表した。JFE物流…

「東ト協多摩支部」関係8協組、フリート契約で団体交渉

 東京都トラック協会の多摩支部(笠原史久支部長)に関係する8協同組合は20日、10月から軽油販売(フリート)業者からの軽油共同購入で団体交渉を進める方針を固めた。同日の燃料に関する検討会で、各協組の軽油の取引価格と利用量…

オススメ記事

高市内閣発足、維新と連立で関係に変化?

 21日の臨時国会で行われた首相指名選挙で、自民党総裁の高市早苗氏(64)が指名され、初の女性首相が誕生した。同日に発足した高市内閣では、24年間にわたり自民と連立政権を組んでいた公明党が離脱。約12年、5人にわたり公明…

トラックメーカー4社、高速道で自動運転L4

 いすゞ自動車、日野自動車、三菱ふそうトラック・バス(カール・デッペン社長兼CEO=最高経営責任者、川崎市中原区)、UDトラックス(伊藤公一社長兼CEO、埼玉県上尾市)は21日、新東名高速道路で自動運転レベル4(L4、特…

「東ト協多摩支部」関係8協組、フリート契約で団体交渉

 東京都トラック協会の多摩支部(笠原史久支部長)に関係する8協同組合は20日、10月から軽油販売(フリート)業者からの軽油共同購入で団体交渉を進める方針を固めた。同日の燃料に関する検討会で、各協組の軽油の取引価格と利用量…

金子国交相/就任会見、物流大綱「検討推進」

 金子恭之国土交通相は24日、専門紙に対する就任記者会見を行い、当面の物流政策について、2030年度からの総合物流施策大綱の検討を推進していく考えを示した。大臣就任まで自民党の物流調査会の会長代行を務めており、物流業界に…