物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

本紙ピックアップ

JA熊本経済連、菊池市に物流基地 穀物品質管理を徹底

団体

2016/10/03 0:00

 熊本県経済農業協同組合連合会(JA熊本経済連、加か耒く誠一会長、熊本市中央区)は9月27日、熊本県菊池市の田島工場団地に2万2千平方メートルの用地を購入、穀類を保管する農産物・物流基地(建築面積4500平方メートル)を…

岐ト協、冷凍車体験に行列 トラ日PRイベント開催

団体

2016/10/03 0:00

 【岐阜】岐阜県トラック協会(田口義隆会長)は9月25日、恵那市で「トラックの日」のPRイベントを開催した。青年部会(山田有恒部会長)が企画・運営を行い、親子連れなど千人が冷凍トラック体験を楽しんだ。(星野誠)  恵那市…

奈ト協、環境委員に中西氏 優秀運転者顕章候補21人を承認

団体

2016/10/03 0:00

 【奈良】奈良県トラック協会(森本万司会長)は9月16日、理事会を開き、常任委員会の人事や全ト協顕章の候補者を承認した。  人事では、西和地域から推薦された中西啓二理事(中西運送)が環境対策と災害時緊急対策の両委員に就い…

滋ト協、県防災訓練参加 緊張感持ち本番想定

団体

2016/09/29 0:00

 【滋賀】滋賀県トラック協会(田中亨会長)は、11日に行われた県総合防災訓練に参加し、緊急物資輸送を担当した。田中会長は「万一の時には、いつでも出動できるよう、備えを万全にしなければならない。今後も、常に緊張感を持ち、本…

三井倉庫HD、南本牧ふ頭に定温倉庫 無利子貸付制度を利用

物流企業

2016/09/29 0:00

 三井倉庫ホールディングスは23日、横浜港の南本牧ふ頭(横浜市中区)で、定温倉庫の建設を始めた、と発表した。  敷地面積1万690平方メートル、延べ床面積3万1560平方メートル。食品原料などを取り扱う。国土交通省の無利…

本紙ピックアップ

ながら運転、注意しても改善されず

 何度注意しても改善されない――。走行中にスマートフォンなどを使用する「ながら運転」の危険性に気付き、ドライバーに注意喚起している運送事業者への取材を通して聞こえてきた悲鳴だ。携帯電話を使用していなかった場合と比較して死…

日本郵便、不適切点呼が再び発生

 全国レベルでの点呼の不備が発覚した日本郵便(千田哲也社長、東京都千代田区)は、「全社的な構造問題」として再発防止対策の徹底を4月23日に表明したものの、その4日後に点呼未実施による二輪車ドライバーの飲酒運転が発生――。…

国交省/道路陥没事故受け、県単位で連絡会議

 国土交通省は、埼玉県八潮市で発生した大規模な道路陥没事故を踏まえ、都道府県単位の連絡会議を設置し、道路管理者と道路地下の施設占有者がリスク管理などの情報共有を進めていく。(田中信也)

アイメイドアルファ、物流で活躍する人材育成

 日本語学校運営など日本語教育事業を展開するアイメイドアルファ(荻野健社長、東京都新宿区)は、介護や製造、外食など多様な業界に特定技能外国人を2千人以上紹介してきた実績を生かし、特定技能外国人をトラックドライバーとして物…

オススメ記事

ながら運転、注意しても改善されず

 何度注意しても改善されない――。走行中にスマートフォンなどを使用する「ながら運転」の危険性に気付き、ドライバーに注意喚起している運送事業者への取材を通して聞こえてきた悲鳴だ。携帯電話を使用していなかった場合と比較して死…

日本郵便、不適切点呼が再び発生

 全国レベルでの点呼の不備が発覚した日本郵便(千田哲也社長、東京都千代田区)は、「全社的な構造問題」として再発防止対策の徹底を4月23日に表明したものの、その4日後に点呼未実施による二輪車ドライバーの飲酒運転が発生――。…

国交省/道路陥没事故受け、県単位で連絡会議

 国土交通省は、埼玉県八潮市で発生した大規模な道路陥没事故を踏まえ、都道府県単位の連絡会議を設置し、道路管理者と道路地下の施設占有者がリスク管理などの情報共有を進めていく。(田中信也)

アイメイドアルファ、物流で活躍する人材育成

 日本語学校運営など日本語教育事業を展開するアイメイドアルファ(荻野健社長、東京都新宿区)は、介護や製造、外食など多様な業界に特定技能外国人を2千人以上紹介してきた実績を生かし、特定技能外国人をトラックドライバーとして物…