滋ト協、県防災訓練参加 緊張感持ち本番想定
団体
2016/09/29 0:00
【滋賀】滋賀県トラック協会(田中亨会長)は、11日に行われた県総合防災訓練に参加し、緊急物資輸送を担当した。田中会長は「万一の時には、いつでも出動できるよう、備えを万全にしなければならない。今後も、常に緊張感を持ち、本…
団体
2016/09/29 0:00
【滋賀】滋賀県トラック協会(田中亨会長)は、11日に行われた県総合防災訓練に参加し、緊急物資輸送を担当した。田中会長は「万一の時には、いつでも出動できるよう、備えを万全にしなければならない。今後も、常に緊張感を持ち、本…
産業
2016/09/29 0:00
トラックの燃費向上と大気汚染物質の排出削減を目的とした液体触媒の販売をメインに手掛けるアースプロテクト(浅沼英也社長、岩手県矢巾町)は、東北エリアの運送会社への営業強化に取り組んでいる。 同社は大手物流企業出身の浅沼…
産業
2016/09/29 0:00
【埼玉】盛運(秋山正明社長、埼玉県羽生市)の100%出資の子会社、彩北自動車整備工場(同社長、加須市)が本社敷地内に増築を進めていた高圧油圧ホース工場と倉庫の落成式が13日、関係者多数を招いて開かれた。高圧ホースを搭載…
物流企業
2016/09/29 0:00
三井倉庫ホールディングスは23日、横浜港の南本牧ふ頭(横浜市中区)で、定温倉庫の建設を始めた、と発表した。 敷地面積1万690平方メートル、延べ床面積3万1560平方メートル。食品原料などを取り扱う。国土交通省の無利…
物流企業
2016/09/29 0:00
ギオン(祇園義久会長、相模原市中央区)の50周年記念祝賀会が23日、帝国ホテル(東京都千代田区)で開かれ、政界や取引先などから700人が出席して節目を祝った。(吉田英行) テレビ朝日の青山愛めぐみアナウンサーが司会を…
物流企業
2016/09/29 0:00
【福井】ひまわり運輸(佐治覚次社長、福井県越前市)は今春から、同社初のラッピングトラックを運行している。福井県トラック協会(清水則明会長)の人手確保対策に車両を提供したものだが、佐治覚栄専務(44)は「社内のモチベーシ…
物流企業
2016/09/29 0:00
【香川】三豊運送(田中正治社長、香川県観音寺市)が建設していた観音寺国道営業所(同市)の新しい事務所と特別積合せターミナルが完成し、12日から稼働した。ターミナルは旧営業所の2倍の規模となり、処理能力が飛躍的に向上した…
団体
2016/09/29 0:00
陸上貨物運送事業労働災害防止協会(川合正矩会長)の全国フォークリフト運転競技大会が25日、埼玉県トラック総合教育センター(深谷市)で開かれ、日通津運輸(三重県支部)の渡辺浩司選手が優勝の栄冠を手にした。準優勝と3位には…
団体
2016/09/29 0:00
【福島】福島復興支援輸送協同組合(渡辺泰夫理事長)と福島県トラック協会(同会長)は、原発事故に伴う汚染土壌等の除染廃棄物輸送に関してドライバーに義務付けられている特別教育を、17日に郡山市、24日に福島市で開いた。福島…
物流企業
2016/09/22 0:00
センコーは18日、滋賀県東近江市のクレフィール湖東で技能コンテストを開いた。国内11ブロックに加え海外からも選手が参加、予選を勝ち抜いた精鋭たちが卓越した知識と技能を競い合った。 創業100周年の記念に今回はグランド…
自律搬送ロボットメーカーの匠(阿知波孝典社長、福岡県大野城市)は、福岡県で開発し、大分県で製造する純国産AGV(無人搬送機)「TiTra(ティトラ) G」シリーズを展開し、製造現場を中心にシェアを広げている。物流システ…
経済産業省は、日本のロボット産業の将来像を取りまとめた戦略を年度内に策定するため、有識者、ロボット業界の関係者らで構成するAIロボティクス検討会(原田研介委員長、大阪大学大学院教授)を立ち上げた。ロボットの導入が自動車…
西久大運輸倉庫(伊東健太郎社長、福岡市東区)の100%出資会社でトラックのボディープリントなどを手掛けるオフィス・エヌ(同)は、大野城市に新拠点「デザインガレージ」を開設し、新型プリンター導入による作業効率向上と立地の…
苫小牧埠頭(海津尚夫社長、北海道苫小牧市)、日本貨物鉄道(JR貨物)北海道支社(志水仁支社長、札幌市中央区)、苫小牧港管理組合(金澤俊管理者、苫小牧市長)は、鉄道モーダルシフトの実証実験を行う。コンテナ船やフェリー・R…
自律搬送ロボットメーカーの匠(阿知波孝典社長、福岡県大野城市)は、福岡県で開発し、大分県で製造する純国産AGV(無人搬送機)「TiTra(ティトラ) G」シリーズを展開し、製造現場を中心にシェアを広げている。物流システ…
経済産業省は、日本のロボット産業の将来像を取りまとめた戦略を年度内に策定するため、有識者、ロボット業界の関係者らで構成するAIロボティクス検討会(原田研介委員長、大阪大学大学院教授)を立ち上げた。ロボットの導入が自動車…
西久大運輸倉庫(伊東健太郎社長、福岡市東区)の100%出資会社でトラックのボディープリントなどを手掛けるオフィス・エヌ(同)は、大野城市に新拠点「デザインガレージ」を開設し、新型プリンター導入による作業効率向上と立地の…
苫小牧埠頭(海津尚夫社長、北海道苫小牧市)、日本貨物鉄道(JR貨物)北海道支社(志水仁支社長、札幌市中央区)、苫小牧港管理組合(金澤俊管理者、苫小牧市長)は、鉄道モーダルシフトの実証実験を行う。コンテナ船やフェリー・R…