パルシステム生協連、埼玉・熊谷施設が開所 11月フル稼働 1日34万点仕分け マテハン随所に配備
団体
2020/02/14 0:00
パルシステム生活協同組合連合会(大信政一理事長)は6日、パルシステム熊谷センター(埼玉県熊谷市)の開所式を実施した。冷蔵物流の再編に資する基幹センターと位置付け、マテハンを随所に配備して省人化と省力化を追求。注文を受け…
団体
2020/02/14 0:00
パルシステム生活協同組合連合会(大信政一理事長)は6日、パルシステム熊谷センター(埼玉県熊谷市)の開所式を実施した。冷蔵物流の再編に資する基幹センターと位置付け、マテハンを随所に配備して省人化と省力化を追求。注文を受け…
団体
2020/02/14 0:00
【福島】福島県トラック協会(右近八郎会長)とハローワークいわき(星保男所長)は3日、いわき市でトラック運送業企業説明会を開いた。参加者(求職者)に長時間労働の是正や作業効率化に取り組んでいる業界の現状を説明するとともに…
産業
2020/02/14 0:00
Hacobu(佐々木太郎社長兼CEO=最高経営責任者、東京都港区)は4月、かご車やパレットなどの流通資材がどこに滞留しているかなどを把握するモニタリングサービス「ムーボシーク」の提供を始める。同社によると、物流事業者な…
物流企業
2020/02/14 0:00
白金運輸(海鋒徹哉社長、岩手県奥州市)は、岩手の企業の輸出拡大を後押ししている。同県県南広域振興局の委託を受け、県内の港湾を活用した小口混載貨物の輸出ルート確立に向けた実証実験を2回実施。京浜港を利用するより低コストで…
物流企業
2020/02/14 0:00
【岡山】新光運輸(延原寛紀社長、岡山市東区)、凪物流(凪秀樹社長、中区)、西大寺運送(入倉栄作社長、東区)の各社は2日、日本3大奇祭の一つに数えられる西大寺会陽(さいだいじえよう、はだか祭り)のプレイベントとなる会陽節…
行政
2020/02/14 0:00
警察庁が3月に通常国会へ提出を予定している、道路交通法の一部改正案では、トラックの大型・中型自動車免許と、バス、タクシーの第二種運転免許の受験資格を「19歳以上、普通自動車免許の保有歴1年以上」に引き下げる特例措置を創…
行政
2020/02/14 0:00
農林水産、国土交通、経済産業の各省は7日の食品流通合理化検討会で中間取りまとめ案を示し、パレット化など対応方策を盛り込んだ。対応方策は、2019年度補正予算、20年度予算などを使って、新しい施策に反映することとした。同…
物流企業
2020/02/11 0:00
川崎陸送(樋口恵一社長、東京都港区)はインドで定温保管管理ノウハウを提供して現地農家の収益力向上に寄与する事業で、定温倉庫業が確立されていないブータンでの倉庫展開を計画している。また、インドでは2月中に3店舗目となるス…
物流企業
2020/02/11 0:00
新潟食品運輸(井越鉄雄社長、新潟市江南区)はNCL(新潟セントラル・ロジスティクス)第2センターを竣工させた。冷凍自動倉庫を備えた県内最大級の収納能力6803パレットを誇る2階建て施設。マイナス50度から常温までの各温…
物流企業
2020/02/11 0:00
【群馬】大島倉庫運輸(関口宣男社長、前橋市)は「異常気象時の輸送判断~ハザードマップの活用と安全運行」と題した指針書を作成している。社内ルールとして、在籍するドライバー19人(運行管理との兼任なども含む)に順守を促す方…
商用車の環境対応が「実証」から「実用」へと移行している。日本自動車工業会(片山正則会長)主催の「ジャパンモビリティショー2025」が10月30日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開幕した。トラックメーカーなど各社は、…
国土交通省と公正取引委員会は、大規模合同荷主パトロールを東京都で10月28、29の両日に行った。全国のトラック・物流Gメンが、大企業の本社の44%が集中し、地方に本社を置く荷主の主要支店も数多く立地する東京に集結した。…
近畿大学医学部の附属病院、近畿大学病院が大阪狭山市から堺市南区に移転するのに当たり、日本通運(竹添進二郎社長、東京都千代田区)が輸送の全体管理を務めた。医学部も移転する大規模な引っ越しだったものの、与えられた期間は8月…
京葉流通倉庫(箱守和之社長、埼玉県戸田市)は、書籍の在庫管理だけでなく、プリント・オン・デマンド(POD)による印刷業務も自社で手掛けている。倉庫会社として培ってきた在庫管理のノウハウを生かし、在庫数が一定数を下回ると…
商用車の環境対応が「実証」から「実用」へと移行している。日本自動車工業会(片山正則会長)主催の「ジャパンモビリティショー2025」が10月30日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開幕した。トラックメーカーなど各社は、…
国土交通省と公正取引委員会は、大規模合同荷主パトロールを東京都で10月28、29の両日に行った。全国のトラック・物流Gメンが、大企業の本社の44%が集中し、地方に本社を置く荷主の主要支店も数多く立地する東京に集結した。…
近畿大学医学部の附属病院、近畿大学病院が大阪狭山市から堺市南区に移転するのに当たり、日本通運(竹添進二郎社長、東京都千代田区)が輸送の全体管理を務めた。医学部も移転する大規模な引っ越しだったものの、与えられた期間は8月…
京葉流通倉庫(箱守和之社長、埼玉県戸田市)は、書籍の在庫管理だけでなく、プリント・オン・デマンド(POD)による印刷業務も自社で手掛けている。倉庫会社として培ってきた在庫管理のノウハウを生かし、在庫数が一定数を下回ると…