シンシア、異業種3人で合同会社 IT×物流で中小支援
産業
2020/11/03 0:00
【埼玉】「IT(情報技術)と物流を融合させ、街のコンビニエンスストアを目指す」――。同じ目標を持った3人が集まり、合同会社、シンシア(野口卓代表ら3人代表、埼玉県吉川市)を9月1日付で設立した。(谷本博) 【写真=「3…
産業
2020/11/03 0:00
【埼玉】「IT(情報技術)と物流を融合させ、街のコンビニエンスストアを目指す」――。同じ目標を持った3人が集まり、合同会社、シンシア(野口卓代表ら3人代表、埼玉県吉川市)を9月1日付で設立した。(谷本博) 【写真=「3…
物流企業
2020/11/03 0:00
新型コロナウイルス感染拡大で航空旅客需要が低迷する中、ANAホールディングスが航空貨物運送事業を拡大させている。子会社のANAカーゴ(外山俊明社長、東京都港区)が10月28日から成田国際空港(千葉県成田市)―フランクフ…
物流企業
2020/11/03 0:00
中京陸運(鷹見正彦社長、名古屋市熱田区)は10月28日、建設を進めていた春日物流センター(愛知県清須市)2号棟を竣工させた。大正製薬が、愛知県を中心とした中部地区の製品配送センターとして使用する。(奥出和彦) 【写真=…
物流企業
2020/11/03 0:00
【兵庫】舞子運送(河原靖典社長、神戸市西区)は、健康経営の更なるレベルアップを図るため、全社を挙げて禁煙運動に取り組んでいる。講習会で喫煙者の意識を変える地ならしを行い、禁煙宣言すれば祝い金や毎月の手当を支給するなどし…
物流企業
2020/11/03 0:00
【香川】好川商運(好川政洋社長、香川県観音寺市)は、コンプライアンス(法令順守)徹底に向け、実質追求主義を徹底している。運行指示書や点呼簿の内容が実際に守られているかどうかを事務員6人がチェックし、配車担当者がドライバ…
行政
2020/11/03 0:00
経済産業省は10月28日、コンビニエンスストアでの食品ロスの削減に向け、RFID(無線自動識別)タグを活用した実証実験に取り組む、と発表した。ファミリーマート、ポプラの両社と連携し、東京都内の4店舗で11、12月に実施…
物流企業
2020/10/30 0:00
ドライバー不足や積載率低下という物流課題の解決に向け、パートナー企業とともに実証実験を行っているネクストロジスティクスジャパン(NLJ、梅村幸生社長、東京都新宿区)が成果を上げている。2019年12月にスタートした東名…
物流企業
2020/10/30 0:00
新型コロナウイルスの感染拡大の影響が長期化し、予防に細心の注意を払わなければならない状況下、物流事業者はインフルエンザへの対策も迫られている。厚生労働省によると、国内での新型コロナの感染者は9万6534人、死亡者は17…
物流企業
2020/10/30 0:00
シモハナ物流(下花実社長、広島県坂町)は、全国3カ所でサードパーティー・ロジスティクス(3PL)サービスの拠点となる大型低温物流センターを建設した。10月1日に北関東エリアで自社最大規模となる岩槻物流センター(さいたま…
物流企業
2020/10/30 0:00
【秋田】丸佐運送(佐藤邦治社長、秋田県鹿角市)は2020年から、地場IT(情報技術)メーカーが独自に開発した配車管理システムを導入している。低コストで業務効率化を図れるとして、他社からも注目が集まっている。(佐藤陽) …
商用車の環境対応が「実証」から「実用」へと移行している。日本自動車工業会(片山正則会長)主催の「ジャパンモビリティショー2025」が10月30日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開幕した。トラックメーカーなど各社は、…
国土交通省と公正取引委員会は、大規模合同荷主パトロールを東京都で10月28、29の両日に行った。全国のトラック・物流Gメンが、大企業の本社の44%が集中し、地方に本社を置く荷主の主要支店も数多く立地する東京に集結した。…
近畿大学医学部の附属病院、近畿大学病院が大阪狭山市から堺市南区に移転するのに当たり、日本通運(竹添進二郎社長、東京都千代田区)が輸送の全体管理を務めた。医学部も移転する大規模な引っ越しだったものの、与えられた期間は8月…
京葉流通倉庫(箱守和之社長、埼玉県戸田市)は、書籍の在庫管理だけでなく、プリント・オン・デマンド(POD)による印刷業務も自社で手掛けている。倉庫会社として培ってきた在庫管理のノウハウを生かし、在庫数が一定数を下回ると…
商用車の環境対応が「実証」から「実用」へと移行している。日本自動車工業会(片山正則会長)主催の「ジャパンモビリティショー2025」が10月30日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開幕した。トラックメーカーなど各社は、…
国土交通省と公正取引委員会は、大規模合同荷主パトロールを東京都で10月28、29の両日に行った。全国のトラック・物流Gメンが、大企業の本社の44%が集中し、地方に本社を置く荷主の主要支店も数多く立地する東京に集結した。…
近畿大学医学部の附属病院、近畿大学病院が大阪狭山市から堺市南区に移転するのに当たり、日本通運(竹添進二郎社長、東京都千代田区)が輸送の全体管理を務めた。医学部も移転する大規模な引っ越しだったものの、与えられた期間は8月…
京葉流通倉庫(箱守和之社長、埼玉県戸田市)は、書籍の在庫管理だけでなく、プリント・オン・デマンド(POD)による印刷業務も自社で手掛けている。倉庫会社として培ってきた在庫管理のノウハウを生かし、在庫数が一定数を下回ると…