岡ト協/トラ日、イベント通じ地域貢献
団体
2019/11/08 0:00
【岡山】岡山県トラック協会(遠藤俊夫会長)は10月19日、岡山市サウスヴィレッジ(岡山市南区)で「はたらくトラックファミリーフェスタ」を開催した。トラックの日の行事の一環で、会員事業所を中心に様々なトラックを展示したほ…
団体
2019/11/08 0:00
【岡山】岡山県トラック協会(遠藤俊夫会長)は10月19日、岡山市サウスヴィレッジ(岡山市南区)で「はたらくトラックファミリーフェスタ」を開催した。トラックの日の行事の一環で、会員事業所を中心に様々なトラックを展示したほ…
産業
2019/11/05 0:00
プロロジス(山田御酒社長、東京都千代田区)は10月28日、神奈川県海老名市で、BTS(特定企業入居)型物流施設「プロロジスパーク海老名2」の開発に着手する、と発表した。生鮮宅配のオイシックス・ラ・大地(高島宏平社長、品…
行政
2019/11/05 0:00
国土交通省の調査により、内航船員の労働時間が荷役の在り方によって大きく変動していることが浮き彫りとなった。特に、当直→入港→荷役→出航→当直と荷物の運搬のための業務が連続すると、一日当たりの労働時間の上限である14時間…
団体
2019/11/05 0:00
日本UAS産業振興協議会(JUIDA、鈴木真二理事長)は10月28日に開催した「JUIDA認定スクールフェスタ2019」で、教育、安全対策に加え「社会貢献活動」を新たな柱として追加するとともに、他団体とのコラボレーショ…
団体
2019/11/05 0:00
【茨城】全日本トラック協会の関東ブロック女性協議会(原玲子会長)は10月23日、茨城県トラック協会の女性部会(宮内久江部会長)を当番幹事に、茨城県つくば市で研修・交流会を開いた。関東ブロック管内で女性部会のある東京、千…
団体
2019/11/05 0:00
【福井】福井県トラック協会(清水則明会長)は10月22日、トラックの日のPRイベント「トラックフェスタ」をJR福井駅前の商業施設「ハピリン」(福井市)で開催した。災害支援輸送などで活躍する「ヒーロードライバー」を紹介し…
物流企業
2019/11/01 0:00
東部ネットワークは西日本でサードパーティー・ロジスティクス(3PL)事業を強化するとともに、繁閑の時期が異なる荷物を組み合わせた効率的な倉庫運用を行う。閑散期の空きスペースを有効活用して保管効率を高め、荷主には閑散期の…
物流企業
2019/11/01 0:00
北見通運(舛川誠社長、北海道北見市)は10月から、主力のタマネギ輸送について、従来比1.5倍のコンテナを積載できるトレーラ2台を稼働させている。荷台の床を低くしたのに加え、独自のストッパーを開発して、コンテナの2段積み…
物流企業
2019/11/01 0:00
【静岡】するが通商(杉本貴彦社長、静岡県焼津市)は、10月13、14の両日に静岡県内で開催された「静岡ゴールデンサッカーアカデミー(GSA)2019スルガカップ静岡国際ユース(U15)サッカー大会」に関する告知デザイ…
物流企業
2019/11/01 0:00
【岡山】岡田商運(岡田好美社長、岡山市中区)は、時間外労働の上限規制が2024年度からトラックドライバーにも適用されるのに対応し、20年から中継拠点のネットワークづくりを進める。また、本社隣接地の取得交渉中で、取得後は…
東京都トラック運送事業協同組合連合会は5日、理事長懇談会を開催し、20年近く続いた東日本宇佐美(高橋智幸社長、東京都文京区)からの燃料共同購入が9月末までで終了することを椎名幸子会長と野口茂嘉事務局長が説明した。この中…
ガソリン暫定税率廃止に関する与野党の実務者協議が5日に行われ、廃止に伴う代替財源で折り合いが付かずもの別れとなった。野党側は、7党で共同提出した法案で規定するガソリンの暫定税率分(1㍑当たり25円10銭)の円滑な廃止に…
岡田商運(岡田好美社長、岡山市中区)は、岡山営業所(同区)に大型トラックやトレーラに対応した最新鋭の運転シミュレーターを導入し、9月から本格的な運用を開始した。没入感のある3面モニター(正面・左右)で、画像は従来のシミ…
日本ロジスティクスシステム協会(JILS、大橋徹二会長)が4日発表した、2024年度の物流システム機器生産出荷統計によると、売上高は6570億200万円と、前の年度比で3.8%増加し、過去最高水準となった。多くの機器に…
東京都トラック運送事業協同組合連合会は5日、理事長懇談会を開催し、20年近く続いた東日本宇佐美(高橋智幸社長、東京都文京区)からの燃料共同購入が9月末までで終了することを椎名幸子会長と野口茂嘉事務局長が説明した。この中…
ガソリン暫定税率廃止に関する与野党の実務者協議が5日に行われ、廃止に伴う代替財源で折り合いが付かずもの別れとなった。野党側は、7党で共同提出した法案で規定するガソリンの暫定税率分(1㍑当たり25円10銭)の円滑な廃止に…
岡田商運(岡田好美社長、岡山市中区)は、岡山営業所(同区)に大型トラックやトレーラに対応した最新鋭の運転シミュレーターを導入し、9月から本格的な運用を開始した。没入感のある3面モニター(正面・左右)で、画像は従来のシミ…
日本ロジスティクスシステム協会(JILS、大橋徹二会長)が4日発表した、2024年度の物流システム機器生産出荷統計によると、売上高は6570億200万円と、前の年度比で3.8%増加し、過去最高水準となった。多くの機器に…