全ト協、免許受験資格の緩和を要望 運転者不足ふまえ 警察庁へ
団体
2019/12/06 0:00
全日本トラック協会(坂本克己会長)は11月22日、警察庁の北村博文交通局長に「大型免許等の受験資格の見直しに関する要望書」を提出した。 坂本会長、交通対策委員長の工藤修二副会長、桝野龍二理事長が警察庁を訪問し、北村氏…
団体
2019/12/06 0:00
全日本トラック協会(坂本克己会長)は11月22日、警察庁の北村博文交通局長に「大型免許等の受験資格の見直しに関する要望書」を提出した。 坂本会長、交通対策委員長の工藤修二副会長、桝野龍二理事長が警察庁を訪問し、北村氏…
団体
2019/12/06 0:00
【大阪】大阪府トラック協会の河北支部(長沢年夫支部長)は11月21日の役員会で、2020年度から淀川、東淀川、西淀川の3地区を一つに統合する支部改革案を承認した。統合した新地区の名称は「淀川地区」に決定。地区間の会員数…
団体
2019/12/06 0:00
【岡山】岡山県トラック協会(遠藤俊夫会長)は、JR岡山駅の東西連絡通路のデジタルサイネージ(電子看板)に表示している広告を刷新するため、7月からデザイン科を持つ県内の高校3校の生徒から作品を募集した。募集は11月29日…
物流企業
2019/12/06 0:00
佐川グローバルロジスティクス(SGL、森下琴康社長、東京都品川区)は2日、ロボットを活用し作業の効率化を図る「ロボティクスEC(電子商取引)プラットフォーム」の第1弾として蓮田営業所(埼玉県蓮田市)を稼働させた。これに…
物流企業
2019/12/03 0:00
ニチレイロジグループのロジスティクス・ネットワーク(浜田茂樹社長、東京都中央区)は、輸送力の安定確保に向けた施策を矢継ぎ早に講じている。幹線便を中心とするドライバー不足を改善するため、スイッチングセンターとストックポイ…
物流企業
2019/12/03 0:00
近物レックス(堀内悟社長、静岡県清水町)は11月27日、4月から建設を進めていた札幌物流センター(札幌市白石区)の竣工式を開いた。近鉄ロジスティクス・システムズ(黒田幸治社長、東京都品川区)と親会社のハマキョウレックス…
物流企業
2019/12/03 0:00
【福島】須賀川東部運送(吉田雅弘社長、福島県須賀川市)は11月17日、経営計画検証会を開いた。上期の売り上げ目標や改善計画の取り組み状況を報告し、年間目標の達成に向けた下期の営業戦略、設備投資、行動指針などを示して社員…
物流企業
2019/12/03 0:00
【愛知】稲沢運輸(竹市五倫社長、愛知県飛島村)は11月16日、名古屋、金沢の両営業所から全ドライバーが参加して安全運転講習会を開いた。KYT(危険予知トレーニング)やヒヤリ・ハットの映像を確認しながら、配送時の安全行動…
団体
2019/12/03 0:00
日本出版取次協会(近藤敏貴会長)と日本雑誌協会(鹿谷史明理事長)が、雑誌などの出版物を小売店に運ばない休配日を、最終的に週2日とするよう本格的に検討していることが11月27日、分かった。2019年度の休配日は土曜日15…
団体
2019/12/03 0:00
日本物流団体連合会は11月25日、2019年度モーダルシフト取り組み優良事業者の表彰式を東京都で開催し、既に運用されている鉄道輸送と組み合わせることで往復での実車率を96.3%まで向上させ、大賞に輝いたキユーソー流通シ…
国土交通省は6月26日、再配達率の高止まりや宅配事業者の負担増加などの課題解消に向け、標準宅配便運送約款に「置き配」など多様な受け取り方法の取り扱いを明記し、普及を図っていく方針を示した。同日、有識者・関係者で構成する…
ブリヂストンは6月30日、100%子会社であるブリヂストン物流(三好由浩社長、東京都小平市)の株式の66.6%をSBSホールディングスに譲渡する、と発表した。SBSHDは10月1日をメドに81億円(アドバイザリー費用な…
国土交通省は6月27日、社会資本整備審議会計画部会(小林潔司部会長、京都大学経営管理大学院特任教授)と交通政策審議会交通体系分科会計画部会(竹内健蔵部会長、東京女子大学教授)の合同会合を開き、社会資本整備重点計画と交通…
若松梱包運輸倉庫(江田修一社長、金沢市)は本社中核拠点(石川県白山市)の隣接地に第二共配センターを建設し、1日から本格稼働させた。冷凍、冷蔵、常温の食品を保管する営業倉庫で、特に冷凍品の扱いでは自動ラック(7644パレ…
国土交通省は6月26日、再配達率の高止まりや宅配事業者の負担増加などの課題解消に向け、標準宅配便運送約款に「置き配」など多様な受け取り方法の取り扱いを明記し、普及を図っていく方針を示した。同日、有識者・関係者で構成する…
ブリヂストンは6月30日、100%子会社であるブリヂストン物流(三好由浩社長、東京都小平市)の株式の66.6%をSBSホールディングスに譲渡する、と発表した。SBSHDは10月1日をメドに81億円(アドバイザリー費用な…
国土交通省は6月27日、社会資本整備審議会計画部会(小林潔司部会長、京都大学経営管理大学院特任教授)と交通政策審議会交通体系分科会計画部会(竹内健蔵部会長、東京女子大学教授)の合同会合を開き、社会資本整備重点計画と交通…
若松梱包運輸倉庫(江田修一社長、金沢市)は本社中核拠点(石川県白山市)の隣接地に第二共配センターを建設し、1日から本格稼働させた。冷凍、冷蔵、常温の食品を保管する営業倉庫で、特に冷凍品の扱いでは自動ラック(7644パレ…