物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

団体

札幌除雪協/安全大会、交差点の排雪強化

団体

2015/11/30 0:00

 【北海道】札幌市除雪事業協会(乳井文夫会長)は24日、市民総ぐるみ除雪安全推進大会を開き、市民、企業、行政と共に除排雪作業の無事故・無災害を誓った。  乳井会長は「2015年度から生活道路と幹線道路の交差点の排雪強化が…

岩ト協、フェリー試乗 機運醸成を後押し

団体

2015/11/30 0:00

 【岩手】岩手県トラック協会(高橋嘉信会長)は15日、岩手県で初めてとなるフェリー定期航路の誘致に向けた取り組みの一環として、宮古港に寄港したフェリーのショートクルーズに試乗し、機運醸成を後押しした。  川崎近海汽船が準…

福岡ト協専務、国連会議で事例報告 緊急輸送センターを紹介

団体

2015/11/30 0:00

 【福岡】福岡県トラック協会(眞鍋博俊会長)の川崎和文専務は16、17の両日、福岡市で催された第7回国際連合人間居住計画(ハビタット)福岡本部(アジア太平洋担当)主催の環境技術専門家会議に招かれ、緊急物資輸送の体制整備や…

東ト協女性部、トラ婚パーティー初開催 カップル1組誕生

団体

2015/11/26 0:00

 【東京】東京都トラック協会の女性部(原玲子本部長)は16日、初めてとなる婚活事業「恋の安全走行~トラ婚パーティー」を8日に実施し、1組のカップルが誕生した、と発表した。  運送会社でドライバーや事務職などとして働く独身…

佐ト協、「うまい棒」で広報 協会キャラなど掲載

団体

2015/11/26 0:00

 【佐賀】佐賀県トラック協会(馬渡雅敏会長)では、協会限定のスナック菓子「オリジナルうまい棒」を作製し、広報活動に活用している。国民的な駄菓子で業界をアピールしようと、青年部会(宮原章彦会長)が発案し、子供や若者に好評だ…

函ト協、交通遺児の会へ寄付 トラ日支援金

団体

2015/11/23 0:00

 【北海道】函館地区トラック協会(東谷武彦会長)の砂原壮吉専務と柏葉欣哉青年部会長は13日、札幌市の北海道交通遺児の会(伊藤昭人会長)を訪れ、トラックの日のイベントで得た寄付金を堀広専務に手渡した。  函ト協は2014年…

新ト協、津波防災訓練に参加 海上輸送と連携確認

団体

2015/11/23 0:00

 【新潟】新潟県トラック協会(小林和男会長)は7日、国土交通省や県など主催の大規模津波防災総合訓練に臨み、緊急支援物資の陸上輸送に携わった。新潟東港をメーン会場に実施したもので、災害発生時の海上輸送との連携体制についても…

本紙ピックアップ

軽油引取税の暫定税率廃止、交付金継続へ展望開ける

 軽油引取税の旧暫定税率を2026年4月1日で廃止することで与野党6党が合意した。暫定税率分である1㍑当たり17円10銭の減税はトラック・バス事業者の経営安定化につながる。一方、暫定税率を原資とする運輸事業振興助成交付金…

啓和運輸、日本語学校を来春開校

 啓和運輸(川島満社長、埼玉県入間市)は2026年4月に啓和テラス日本語学校(同市)を開校する。ミャンマー、ネパール、ラオスなどから来日する外国人材を対象に、語学教育だけでなく、日本で働く力を育むことを目的とした独自カリ…

ヤマト運輸、ベトナム人年100人採用

 ヤマト運輸(阿波誠一社長、東京都中央区)は特定技能外国人制度を活用し、2027年以降、毎年、拠点間輸送を行うベトナム人大型トラックドライバー100人の採用を目指す。ベトナムで人材育成事業を展開するFPTグループと12日…

自民税調会長、振興助成法改正で対応

 自民党の小野寺五典税務調査会長は17日、軽油引取税の暫定税率の2026年4月1日の廃止に向け、「租税特別措置(租特)法の改正法案で対処したい」として、与党の税制改正議論を経て、通常国会に提出する方向性を示した。運輸事業…

オススメ記事

軽油引取税の暫定税率廃止、交付金継続へ展望開ける

 軽油引取税の旧暫定税率を2026年4月1日で廃止することで与野党6党が合意した。暫定税率分である1㍑当たり17円10銭の減税はトラック・バス事業者の経営安定化につながる。一方、暫定税率を原資とする運輸事業振興助成交付金…

啓和運輸、日本語学校を来春開校

 啓和運輸(川島満社長、埼玉県入間市)は2026年4月に啓和テラス日本語学校(同市)を開校する。ミャンマー、ネパール、ラオスなどから来日する外国人材を対象に、語学教育だけでなく、日本で働く力を育むことを目的とした独自カリ…

ヤマト運輸、ベトナム人年100人採用

 ヤマト運輸(阿波誠一社長、東京都中央区)は特定技能外国人制度を活用し、2027年以降、毎年、拠点間輸送を行うベトナム人大型トラックドライバー100人の採用を目指す。ベトナムで人材育成事業を展開するFPTグループと12日…

自民税調会長、振興助成法改正で対応

 自民党の小野寺五典税務調査会長は17日、軽油引取税の暫定税率の2026年4月1日の廃止に向け、「租税特別措置(租特)法の改正法案で対処したい」として、与党の税制改正議論を経て、通常国会に提出する方向性を示した。運輸事業…