大宝運輸、コールドセンター竣工 愛知 中部の食品物流担う 経営資源の集中効果図る
物流企業
2019/10/22 0:00
大宝運輸は10日、東郷コールドセンター(愛知県東郷町)の竣工式を行った。温度管理を必要とする食品関連について、食品メーカーや小売店、外食産業といった荷主の中部圏の物流センター機能を担う。また、三好(愛知県みよし市)、大…
物流企業
2019/10/22 0:00
大宝運輸は10日、東郷コールドセンター(愛知県東郷町)の竣工式を行った。温度管理を必要とする食品関連について、食品メーカーや小売店、外食産業といった荷主の中部圏の物流センター機能を担う。また、三好(愛知県みよし市)、大…
物流企業
2019/10/18 0:00
鈴与(鈴木健一郎社長、静岡市清水区)は11日、改装を進めていた本社社屋と新別館の建て替えによるリノベーション発表会を開き、働きやすい職場づくりに向けた取り組みを披露した。 式典のみに使用していた本社5階の講堂の名称を…
物流企業
2019/10/18 0:00
【宮城】日本貨物鉄道(JR貨物)の東北支社(松田博和支社長)は4日、仙台貨物ターミナル駅で2019年の宮城米を積んだ初荷列車の出発式を開催した。3日までの宮城県産新米の総出荷数量は1202トンで、このうち70トンを1番…
物流企業
2019/10/18 0:00
【三重】新成運輸(村木尚哉社長、三重県四日市市)は1日、本社近くの吉崎倉庫で危険物充てん施設を本稼働させた。化学品関連のサードパーティー・ロジスティクス(3PL)事業の領域拡大に伴うもので、輸送コスト削減と業務効率化を…
物流企業
2019/10/18 0:00
12~13日にかけ列島で猛威を振るった大型で強い台風19号の影響で、物流インフラが打撃を受けた。大手宅配3社ではセンターの営業停止や配達遅れがみられ、鉄道網、航路網も混乱。被災した物流企業では営業所や車両が浸水するとい…
物流企業
2019/10/15 0:00
【千葉】ロジックスライン(沢田秀明社長、千葉県成田市)は、いすゞ自動車とスカニアジャパン(ヨハン・ルンデン社長、東京都港区)の大型トラック2台を導入し、4日に納車式を行った。スカニア車両の採用は、2015年11月以来の…
物流企業
2019/10/11 0:00
トーエイ物流(遠藤長俊社長、埼玉県久喜市)は5日、東京日野自動車(桑原優社長、東京都港区)との共催で、日野自動車羽村工場敷地内(羽村市)で初のドライバーコンテストを実施した。安全に対する意識高揚を図ることで、社内全体の…
物流企業
2019/10/11 0:00
物流企業
2019/10/08 0:00
丸和運輸機関は2日、京都大学の宇治グラウンド(京都府宇治市)に天然芝や人工芝を敷設するなどしたラグビーフィールドを総額4億円で整備し、寄付することを決めた。2020年には、同社が創業50周年、京大が創立125周年を迎え…
物流企業
2019/10/08 0:00
【神奈川】萬運輸(東海林憲彦社長、横浜市鶴見区)は2019年度(19年8月~20年7月)、品質や納期に関する社内基準をつくり、レベルアップを図る活動を進めている。大手荷主の厳しい評価基準に合わせて社内基準を整備し、各現…
トランコム(神野裕弘社長、名古屋市東区)は、中古トラックの買い取り・販売事業を本格化させる。車両価格の上昇などを背景として、拡大する中古車需要を取り込み、収益拡大を図る。求貨求車サービスで多くの物流企業と取引関係にある…
寺岡新体制が発足――。全日本トラック協会(坂本克己会長)の総会と理事会が6月26日に開かれ、2017年度から4期8年に年にわたり会長を務めた坂本氏(大阪)の後任に、寺岡洋一副会長(69、愛知)が昇格した。坂本氏は新設ポ…
公正取引委員会は6月24日、独占禁止法上の問題につながる行為を行った荷主646社に対し、注意喚起を行った、と発表した。対象となった荷主の上位3業種は「協同組合」「飲食料品卸売業」「建築材料、鉱物・金属材料等卸売業」の順…
国土交通省は6月25日、日本郵便(千田哲也社長、東京都千代田区)に対し、一般貨物運送事業の許可取り消しなどの処分を行った。全国の郵便局で発覚した点呼業務の未実施といった違反行為を受けたもので、全国規模の大手事業者では初…
トランコム(神野裕弘社長、名古屋市東区)は、中古トラックの買い取り・販売事業を本格化させる。車両価格の上昇などを背景として、拡大する中古車需要を取り込み、収益拡大を図る。求貨求車サービスで多くの物流企業と取引関係にある…
寺岡新体制が発足――。全日本トラック協会(坂本克己会長)の総会と理事会が6月26日に開かれ、2017年度から4期8年に年にわたり会長を務めた坂本氏(大阪)の後任に、寺岡洋一副会長(69、愛知)が昇格した。坂本氏は新設ポ…
公正取引委員会は6月24日、独占禁止法上の問題につながる行為を行った荷主646社に対し、注意喚起を行った、と発表した。対象となった荷主の上位3業種は「協同組合」「飲食料品卸売業」「建築材料、鉱物・金属材料等卸売業」の順…
国土交通省は6月25日、日本郵便(千田哲也社長、東京都千代田区)に対し、一般貨物運送事業の許可取り消しなどの処分を行った。全国の郵便局で発覚した点呼業務の未実施といった違反行為を受けたもので、全国規模の大手事業者では初…