TGロジ/リフト大会、安全な職場構築めざす
物流企業
2018/06/21 0:00
TGロジスティクス(小林大祐社長、愛知県一宮市)は9日、稲沢市の安全・教育センターで協和会(牛田義郎会長)の12社と共に、フォークリフト安全運転競技大会を開催した。 今回は、商品事故の撲滅に向け、原点回帰でリフトの安…
物流企業
2018/06/21 0:00
TGロジスティクス(小林大祐社長、愛知県一宮市)は9日、稲沢市の安全・教育センターで協和会(牛田義郎会長)の12社と共に、フォークリフト安全運転競技大会を開催した。 今回は、商品事故の撲滅に向け、原点回帰でリフトの安…
物流企業
2018/06/18 0:00
経済産業、環境の両省は12日、サカイ引越センターの従業員が、引っ越しの際に不要となったエアコンを廃棄物処理業者に不正に売り渡していたとして、家電リサイクル法に基づき是正勧告をした。不正の発覚を受け、同社は原因究明に努め…
物流企業
2018/06/18 0:00
【岩手】高陽運送(松尾孝社長、岩手県大船渡市)は大船渡市でタクシー事業に参入した。東日本大震災の影響で存続が厳しくなった会社を買収。地域の活性化へ向け、30年以上にわたって運送事業を経営してきた手腕で、立て直しを図って…
物流企業
2018/06/18 0:00
【神奈川】まるだい運輸倉庫(奥山恵子社長、神奈川県小田原市)は2日、箱根町のホテルで創立60周年記念式典を開催した。社員を主役にした内容で節目を祝い、更なる飛躍に向けて出席者全員が一層の結束を誓った。(吉田英行) ま…
物流企業
2018/06/14 0:00
日本ローカルネットワークシステム協同組合連合会(JL連合会、迫慎二会長)が8日開催した総会で、求車・求荷システムの組合間取引手数料の料率を巡って議論が白熱した。連合会では取引増加を図るため、会員にとって負担になる手数料…
物流企業
2018/06/11 0:00
ヤマト運輸(長尾裕社長、東京都中央区)と北海道は5日、北海道での物流・人流などの活性化に向けた包括連携協定を締結した。道内では特に、長距離トラックドライバー不足や積載率の低下が課題となっており、複数の物流事業者による共…
物流企業
2018/06/11 0:00
佐川急便(荒木秀夫社長、京都市南区)は4日、エムケイ(青木信明社長、同)、JALエービーシー(黒瀬久敏社長、東京都中央区)と共同で、関西国際空港(大阪府泉佐野市)―京都で貨客混載事業を活用した手荷物即日配送サービスをス…
物流企業
2018/06/11 0:00
【北海道】共通運送(永原敏雅社長、札幌市白石区)は、東区に4温度帯の冷凍自動倉庫「FK第6センター」(仮称)を建設する。総工費40億円、2019年10月から稼働予定。大型車21台、軽貨物車1台分のドックシェルターを備え…
物流企業
2018/06/07 0:00
中越運送(小林和男社長、新潟市中央区)が上越営業所(上越市)で建設を進めていた営業倉庫が完成、1日から稼働した。特定流通業務施設としても活用するもので、信越化学工業の物流子会社、直江津産業(梅沢宏社長、同)と共に申請し…
物流企業
2018/06/07 0:00
松之梱包(金子香恵社長、神奈川県厚木市)は、貨物運送事業やレッカー事業に加え、作業時間を短縮できる大型レッカーの販売事業を推進する。販売先の第1号として、トラックの架装や修理を手掛けるヒラテック(平山一三社長、厚木市)…
自律搬送ロボットメーカーの匠(阿知波孝典社長、福岡県大野城市)は、福岡県で開発し、大分県で製造する純国産AGV(無人搬送機)「TiTra(ティトラ) G」シリーズを展開し、製造現場を中心にシェアを広げている。物流システ…
経済産業省は、日本のロボット産業の将来像を取りまとめた戦略を年度内に策定するため、有識者、ロボット業界の関係者らで構成するAIロボティクス検討会(原田研介委員長、大阪大学大学院教授)を立ち上げた。ロボットの導入が自動車…
西久大運輸倉庫(伊東健太郎社長、福岡市東区)の100%出資会社でトラックのボディープリントなどを手掛けるオフィス・エヌ(同)は、大野城市に新拠点「デザインガレージ」を開設し、新型プリンター導入による作業効率向上と立地の…
苫小牧埠頭(海津尚夫社長、北海道苫小牧市)、日本貨物鉄道(JR貨物)北海道支社(志水仁支社長、札幌市中央区)、苫小牧港管理組合(金澤俊管理者、苫小牧市長)は、鉄道モーダルシフトの実証実験を行う。コンテナ船やフェリー・R…
自律搬送ロボットメーカーの匠(阿知波孝典社長、福岡県大野城市)は、福岡県で開発し、大分県で製造する純国産AGV(無人搬送機)「TiTra(ティトラ) G」シリーズを展開し、製造現場を中心にシェアを広げている。物流システ…
経済産業省は、日本のロボット産業の将来像を取りまとめた戦略を年度内に策定するため、有識者、ロボット業界の関係者らで構成するAIロボティクス検討会(原田研介委員長、大阪大学大学院教授)を立ち上げた。ロボットの導入が自動車…
西久大運輸倉庫(伊東健太郎社長、福岡市東区)の100%出資会社でトラックのボディープリントなどを手掛けるオフィス・エヌ(同)は、大野城市に新拠点「デザインガレージ」を開設し、新型プリンター導入による作業効率向上と立地の…
苫小牧埠頭(海津尚夫社長、北海道苫小牧市)、日本貨物鉄道(JR貨物)北海道支社(志水仁支社長、札幌市中央区)、苫小牧港管理組合(金澤俊管理者、苫小牧市長)は、鉄道モーダルシフトの実証実験を行う。コンテナ船やフェリー・R…