ライナロジクスとトラエボ、AI配車に運行実績加味 実態に即した計画作成 機械学習で時間補正
産業
2024/04/23 2:10
ライナロジクス(朴成浩社長、千葉県市川市)とtraevo(トラエボ、鈴木久夫社長、東京都港区)は16日、完全AI(人工知能)自動配車システム「LYNA(ライナ)自動配車クラウド」に、動態管理プラットフォーム「traev…
産業
2024/04/23 2:10
ライナロジクス(朴成浩社長、千葉県市川市)とtraevo(トラエボ、鈴木久夫社長、東京都港区)は16日、完全AI(人工知能)自動配車システム「LYNA(ライナ)自動配車クラウド」に、動態管理プラットフォーム「traev…
物流企業
2023/12/26 2:30
SGホールディングス、佐川急便(本村正秀社長、京都市南区)、住友商事と、米国のユニコーン企業(評価額10億㌦以上の未上場のスタートアップ)でAI(人工知能)ロボティクスソフトウェア開発のデクステリティは15日、国内物流…
産業
2022/11/08 2:20
沖電気工業(OKI)は運送業界向けにベテランの配車技量をAI(人工知能)化させたプログラムを開発し、2023年度をメドにサービスを開始する。属人化していた配車調整業務を平準化でき、従来はできなかった配送先の搬入作業時間…
産業
2022/09/16 2:10
先進運転支援システム(ADAS)を提供するモービルアイ(イスラエル)が開発・製造した後付け衝突防止補助システム「モービルアイ」の次世代機種が、年内に日本でリリースされる予定だ。同社日本法人や販売代理店のジャパン・トゥエ…
テック
2022/08/02 2:10
アドダイス(伊東大輔社長兼CEO=最高経営責任者、東京都台東区)とトライプロ(高木宏昌社長、…
物流企業
2022/07/26 0:10
【大分】鶴見運送(三浦政人社長、大分県別府市)は、日貨協連が推奨する卓上小型サイズのAI(人…
テック物流企業
2022/05/17 0:10
【高知】丸栄運輸(森本敬一社長、高知市)は安全対策を強化するため、AI(人工知能)でリスク運…
テック
2022/01/18 13:05
山善は13日、自社国内最大の物流拠点、ロジス関東(群馬県伊勢崎市)に、プラスオートメーション(飯間卓社…
テック
2022/01/07 20:21
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は5日、特定エリア内で独自の5G(高速通信規格)ネットワークを構築す…
テック
2021/12/28 11:03
ウェザーニューズは23日、気象データ提供・分析サービスの「ウェザーテック」で、1㌔メートル四方の高解像度...
陸運大手の2025年4~6月期決算が出そろい、売上高2千億円以上(25年3月期時点)の9社のうち、5社が最終減益だった。売上高をみると全社がプラスに推移しており、荷動きにはバラツキがあるものの、適正運賃収受やM&A(合…
徳島県トラック協会(湯浅恭介会長)は、会員の特定技能外国人ドライバー採用の支援に向け、7月27~30日にベトナム・ホーチミンで視察研修を行った。広沢自動車学校(祖川嗣朗社長、徳島市)を母体とする登録支援機関のシンク・ス…
日本ローカルネットワークシステム協同組合連合会(JL連合会、迫慎二会長)とヤマトホールディングス傘下のSustainable Shared Transport(SST、髙野茂幸社長、東京都中央区)は7日に記者会見を開き…
倉庫大手の2025年4~6月期決算が出そろい、売上高が500億円以上(25年3月期時点)の7社のうち、全社で増収となった。米国の関税政策の影響で不透明な先行きが続く中、各社とも自動車関連部品や輸出車両の取り扱いが好調。…
陸運大手の2025年4~6月期決算が出そろい、売上高2千億円以上(25年3月期時点)の9社のうち、5社が最終減益だった。売上高をみると全社がプラスに推移しており、荷動きにはバラツキがあるものの、適正運賃収受やM&A(合…
徳島県トラック協会(湯浅恭介会長)は、会員の特定技能外国人ドライバー採用の支援に向け、7月27~30日にベトナム・ホーチミンで視察研修を行った。広沢自動車学校(祖川嗣朗社長、徳島市)を母体とする登録支援機関のシンク・ス…
日本ローカルネットワークシステム協同組合連合会(JL連合会、迫慎二会長)とヤマトホールディングス傘下のSustainable Shared Transport(SST、髙野茂幸社長、東京都中央区)は7日に記者会見を開き…
倉庫大手の2025年4~6月期決算が出そろい、売上高が500億円以上(25年3月期時点)の7社のうち、全社で増収となった。米国の関税政策の影響で不透明な先行きが続く中、各社とも自動車関連部品や輸出車両の取り扱いが好調。…