物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

本紙ピックアップ

ダイフク、非接触充電システム リフト向け実用化

産業

2016/02/18 0:00

 ダイフクは12日、コマツリフト(森川元嗣社長、東京都品川区)の協力を得て非接触充電技術「D-PAD(ディ・パッド)」を用いた電動フォークリフト向けの非接触充電システムを実用化した、と発表した。  ダイフクによると、同シ…

アサヒ、東松山営業所を開設 王将フードの物流受託

物流企業

2016/02/18 0:00

 アサヒロジスティクス(横塚元樹社長、さいたま市大宮区)は、王将フードサービスの北海道を除く東日本エリアの物流業務を受託し、2月中に本稼働させる。12日、王将フードの東松山工場(埼玉県東松山市)内にアサヒの東松山営業所を…

ニチレイロジ、女性フォーラム初開催 大輪の花「咲かせて」

物流企業

2016/02/18 0:00

 ニチレイロジグループ本社(松田浩社長、東京都中央区)は10日、第1回女性フォーラム「咲カセルロジ女フォーラム」を開催した。女性の活躍を推進する取り組みの一環として企画し、全国から総合職と一般職の女性社員70人程度が参加…

通運連盟/鉄道利用全国大会、モーダルシフト更に推進

団体

2016/02/18 0:00

 全国通運連盟(川合正矩会長)は鉄道利用推進全国大会を開催した。先進的なモーダルシフト事例や国土交通省の鉄道利用促進に向けた施策、通運連盟の取り組みなどを共有し、更なるモーダルシフトの推進を確認した。  川合会長が「通運…

徳ト協、阿波踊りラッピング 9社、PRに貢献

団体

2016/02/18 0:00

 【徳島】徳島県トラック協会は会員9事業所の協力を得て、トラックに阿波踊りの写真をラッピングし、県のPR事業に貢献している。1月25日までに5台の施工が完了しており、2月中に残り4台の施工も完了する見通し。  2015年…

JR東日本物流、地産品を首都圏に トラックバス空きスペース活用

物流企業

2016/02/15 0:00

 ジェイアール東日本物流(市川東太郎社長、東京都墨田区)は4月、グループの東北鉄道運輸(渡部哲雄社長、仙台市太白区)、ジェイアールバス東北(中村泰之社長、青葉区)と、物流LLP(有限責任事業組合)を設立、トラックとバスの…

トーリク、夜間リフト講習開始 来月 仕事帰り需要見込む

物流企業

2016/02/15 0:00

 トーリク(鈴木康昭社長、神奈川県平塚市)は3月1日から、フォークリフト運転技能講習の夜間コースを開始する。リフト講習は4日間のコースが一般的だが、夜間コースでは1日2時間の実技講習を行い、2週間から1カ月かけて資格取得…

和孝運輸、産廃収集運搬に注力 千葉でも業務開始

物流企業

2016/02/15 0:00

 【宮城】和孝運輸(馬場学社長、仙台市宮城野区)は、食品物流に続く第二の柱にするべく産業廃棄物収集・運搬業に力を入れている。東北全県での収集・運搬業許可に加え、1月8日付で千葉県でも許可を取得。2月4日から業務を開始した…