宮城ト協仙南支部、警察のパレードに協力 事故防止アピール
団体
2017/10/12 0:00
【宮城】宮城県トラック協会の仙南支部(平良夫支部長)は9月29日、岩沼警察署によるトラックやバス、タクシーの事業用車両を使ったパレードに協力した。大型車3台を使用して一般市民に交通安全を呼び掛けた。 車両パレードは、…
団体
2017/10/12 0:00
【宮城】宮城県トラック協会の仙南支部(平良夫支部長)は9月29日、岩沼警察署によるトラックやバス、タクシーの事業用車両を使ったパレードに協力した。大型車3台を使用して一般市民に交通安全を呼び掛けた。 車両パレードは、…
団体
2017/10/12 0:00
【長野】長野県トラック協会の下伊那トラック協会(富内和美会長)は1日、トラックの日の野外イベントを実施した。特に、産地直送販売が人気を博し、1500匹用意したサンマは1時間程で完売。天候に恵まれて例年以上の来場者が訪れ…
団体
2017/10/12 0:00
【大阪】大阪府トラック協会(辻卓史会長)は9月28日、港警察署や大阪市港区などが行った子供と高齢者の交通安全教室に協力し、トラックの内輪差の実験を通して、交通事故防止に向けた注意喚起に努めた。 地元の保育園児と老人会…
団体
2017/10/12 0:00
【宮崎】宮崎県トラック協会(牧田信良会長)では、子供や保護者にトラックへの理解と親しみを深めてもらおうと、県ト協青年協議会の若葉会(赤池隆典会長)が中心となり、親子連れで楽しめるバスツアーなどのPRイベントに力を入れて…
産業
2017/10/12 0:00
ZMP(谷口恒社長、東京都文京区)は8日から森ビル(辻慎吾社長、港区)と共同で、日本初の自動走行する宅配ロボット「キャリロデリバリー」の実証実験を行う。将来的にはオフィスで働く人たちへのコーヒー配達や、居住者への荷物の…
産業
2017/10/12 0:00
成田国際空港(NAA、夏目誠社長、千葉県成田市)は5日、「フォークリフト&パレットビルディング競技会」を開催した。3回目となる今回は、過去2回を上回る7社11チームが参加。フォークリフトの運転操作やパレットへの貨物積み…
物流企業
2017/10/09 0:00
ヤマトホールディングスは5日、関西ゲートウェイ(大阪府茨木市)の開所式典を開催した。高効率な輸送ネットワークと付加価値機能を一体化させた総合物流ターミナルで、本格稼働は11月1日。年内には全長25メートルの「スーパーフ…
物流企業
2017/10/09 0:00
空きスペース(保管スペース)があります。ぜひご活用ください――。東京団地倉庫(高橋久夫社長、東京都江東区)は、「空きスペース・マッチング」事業に本格的に取り組んでいる。同社の都内4事業所の入居業者向けの専用サービスで、…
物流企業
2017/10/09 0:00
「車が特別好きというわけでも、運送業界に的を絞って就職活動をしていたわけでもなかった。大阪市で行われていた合同説明会で偶然出会い、その場で入社することを決意した。説明会の場に先輩の女性ドライバーがいて、安心して働ける会…
物流企業
2017/10/09 0:00
【宮城】南光運輸(内田耕一郎社長、宮城県石巻市)は9月29日、石巻市重吉町に建設する新本社の地鎮祭を開いた。完成は2018年6月を予定。東日本大震災の復興計画に伴うもので、子会社の南光物流サポート(曽根原康之社長、同)…
東京都トラック運送事業協同組合連合会は5日、理事長懇談会を開催し、20年近く続いた東日本宇佐美(高橋智幸社長、東京都文京区)からの燃料共同購入が9月末までで終了することを椎名幸子会長と野口茂嘉事務局長が説明した。この中…
ガソリン暫定税率廃止に関する与野党の実務者協議が5日に行われ、廃止に伴う代替財源で折り合いが付かずもの別れとなった。野党側は、7党で共同提出した法案で規定するガソリンの暫定税率分(1㍑当たり25円10銭)の円滑な廃止に…
岡田商運(岡田好美社長、岡山市中区)は、岡山営業所(同区)に大型トラックやトレーラに対応した最新鋭の運転シミュレーターを導入し、9月から本格的な運用を開始した。没入感のある3面モニター(正面・左右)で、画像は従来のシミ…
日本ロジスティクスシステム協会(JILS、大橋徹二会長)が4日発表した、2024年度の物流システム機器生産出荷統計によると、売上高は6570億200万円と、前の年度比で3.8%増加し、過去最高水準となった。多くの機器に…
東京都トラック運送事業協同組合連合会は5日、理事長懇談会を開催し、20年近く続いた東日本宇佐美(高橋智幸社長、東京都文京区)からの燃料共同購入が9月末までで終了することを椎名幸子会長と野口茂嘉事務局長が説明した。この中…
ガソリン暫定税率廃止に関する与野党の実務者協議が5日に行われ、廃止に伴う代替財源で折り合いが付かずもの別れとなった。野党側は、7党で共同提出した法案で規定するガソリンの暫定税率分(1㍑当たり25円10銭)の円滑な廃止に…
岡田商運(岡田好美社長、岡山市中区)は、岡山営業所(同区)に大型トラックやトレーラに対応した最新鋭の運転シミュレーターを導入し、9月から本格的な運用を開始した。没入感のある3面モニター(正面・左右)で、画像は従来のシミ…
日本ロジスティクスシステム協会(JILS、大橋徹二会長)が4日発表した、2024年度の物流システム機器生産出荷統計によると、売上高は6570億200万円と、前の年度比で3.8%増加し、過去最高水準となった。多くの機器に…