物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

本紙ピックアップ

安田倉庫、東京・江東でセンター稼働 医療関連貨物を扱う

物流企業

2020/06/09 0:00

 安田倉庫は6月1日、東京都江東区で進めていた東雲営業所(東京メディカルロジスティクスセンター)を開設し、同日から稼働させた、と発表した。羽田空港や湾岸地区へのアクセスに優れ、同社の重点分野に位置付けるメディカル物流に優…

サッポロロジ大、2期目開講 基礎を学び課題解決へ

物流企業

2020/06/09 0:00

 サッポログループのサッポロ・ロジスティクス★人づくり大学は6月1日、開講式を行った。グループから、部門横断的に23人が12月までロジスティクスの基礎などを学ぶとともに、自社・他社の物流現場を訪問。最終的にレポートを作成…

福島運送、社屋屋上に駐車場設置 自然災害時でも輸送可能

物流企業

2020/06/09 0:00

 【大阪】福島運送(福島博社長、大阪市此花区)では、津波・高波への対策として新社屋の屋上に新聞を配送する車両の駐車場を設置するなど、物流を止めないための対策を強化している。同社では新聞の輸送をメインとする一方、新社屋のあ…

ホワイト物流 賛同の輪(8)/サンスター、共同輸送で人手不足対応 事前仕分けで待機削減

荷主

2020/06/09 0:00

 サンスター(吉岡貴司社長、大阪府高槻市)は、同業及び異業種との共同輸配送や、着荷主と連携した事前仕分け、スワップボディーコンテナ車を活用した中継輸送などホワイト物流の取り組みを物流改革の旗手として先取り。実証実験などを…

岩ト協、理事会決議を省略可能に 不測の事態備え

団体

2020/06/09 0:00

 【岩手】岩手県トラック協会(高橋嘉信会長)は5月22日、総会を開き、定款の一部を改正し、理事会決議の省略ができるよう規定した。新型コロナウイルス感染拡大など、不測の事態に備えた弾力的な対策として決定。今後は、提案内容に…

東ト協、トラックフェスタ中止 健康と安全を最優先

団体

2020/06/09 0:00

 【東京】東京都トラック協会(浅井隆会長)は5月29日、理事会を開き、2019年度の事業報告や収支決算などを承認した。9月に予定していた「トラックフェスタ TOKYO 2020」の開催を新型コロナウイルスの感染拡大抑止の…

愛媛ト協、トラック運転者を応援 テレビ番組でメッセージ

団体

2020/06/09 0:00

 【愛媛】愛媛県トラック協会(御手洗安会長)は5月20日、地元テレビ局の取材を受け、トラックドライバーへの応援メッセージを発信した。その模様は、テレビ番組などを通じて県内に広く報じられる。新型コロナウイルス感染拡大の状況…

本紙ピックアップ

あらた、物流機能を維持・強化

 化粧品・日用品・家庭用品・ペット用品などの卸売業を展開しているあらたは、成長戦略に不可欠なファクターである物流機能の維持・強化を図る。生産性向上や省人化・省力化の取り組みにギアを入れるとともに、新たな物流センターを開設…

中企庁、中小むけ支援策強化

 中小企業庁は9日、過去最大となった2025年度の最低賃金引き上げに対応する中小企業・小規模事業者を後押しするため、新たな対応策も含めた支援策を公表した。従来の取り組みに加え、IT導入補助金、省力化投資補助金(一般型)な…

双葉運輸、鳥取・米子に第2センター

 双葉運輸(長谷川忠宏社長、広島市西区)は米子第2物流センター(鳥取県米子市)を新設し、9月上旬から段階的に稼働を始めた。同社の物流拠点として最大規模で、山陰地方では2カ所目となる。地域のニーズを捉えながら、荷主の物流効…

大和ハウス、地域に新しい価値提供

 大和ハウス工業は、「物流とウェルネス」の融合を掲げた物流施設など、地域に合わせた開発を進める。2025年7月竣工のDPL千葉四街道Ⅱ(千葉県四街道市)は、施設には従業員が利用できるバスケットコートを、外周にはランニング…

オススメ記事

あらた、物流機能を維持・強化

 化粧品・日用品・家庭用品・ペット用品などの卸売業を展開しているあらたは、成長戦略に不可欠なファクターである物流機能の維持・強化を図る。生産性向上や省人化・省力化の取り組みにギアを入れるとともに、新たな物流センターを開設…

中企庁、中小むけ支援策強化

 中小企業庁は9日、過去最大となった2025年度の最低賃金引き上げに対応する中小企業・小規模事業者を後押しするため、新たな対応策も含めた支援策を公表した。従来の取り組みに加え、IT導入補助金、省力化投資補助金(一般型)な…

双葉運輸、鳥取・米子に第2センター

 双葉運輸(長谷川忠宏社長、広島市西区)は米子第2物流センター(鳥取県米子市)を新設し、9月上旬から段階的に稼働を始めた。同社の物流拠点として最大規模で、山陰地方では2カ所目となる。地域のニーズを捉えながら、荷主の物流効…

大和ハウス、地域に新しい価値提供

 大和ハウス工業は、「物流とウェルネス」の融合を掲げた物流施設など、地域に合わせた開発を進める。2025年7月竣工のDPL千葉四街道Ⅱ(千葉県四街道市)は、施設には従業員が利用できるバスケットコートを、外周にはランニング…