LNG地域活性推進協、取り組みや普及状況学ぶ 移動給油所など
団体
2020/03/10 0:00
LNG地域活性化推進協議会は3日、東京都内でLNG活用勉強会を開いた。新型コロナウイルスの感染拡大によって関係省庁が欠席となったものの、運送会社の経営者らは参加。世界における環境負荷低減に向けた取り組み状況やLNG(液…
団体
2020/03/10 0:00
LNG地域活性化推進協議会は3日、東京都内でLNG活用勉強会を開いた。新型コロナウイルスの感染拡大によって関係省庁が欠席となったものの、運送会社の経営者らは参加。世界における環境負荷低減に向けた取り組み状況やLNG(液…
団体
2020/03/10 0:00
【秋田】自動車事故対策機構(NASVA)の秋田支所(亀井憲支所長)は2月20日、安全意識の高揚に向け支所内に「ナスバギャラリー」を開設した。自動車事故の遺族(交通遺児)や重度後遺障がい者らの創作作品の展示を通して、交通…
物流企業
2020/03/06 0:00
【山形】丸市運送(高橋和義社長、山形県東根市)の新社屋が完成、2月17日から業務を開始した。旧社屋が老朽化したために建て替えた。 木造平屋建て(一部中2階)の社屋で、延べ床面積が396平方メートル。3棟を並べてつなぐ…
団体
2020/03/06 0:00
島根県トラック協会(三島進会長)は新型コロナウイルス対策として、大規模災害用に備蓄していたマスクを会員に無償で提供した。宅配便で2月28日、各事業所へ発送した。 島ト協では独自の取り組みとして、大規模災害発生時に備え…
団体
2020/03/06 0:00
【熊本】熊本県トラック協会の住永豊武会長らは2月19日、熊本市役所を訪ね、同市が整備を進める桜町・花畑地区(熊本市中央区)のオープンスペース(1.5ヘクタール)に植樹するサクラ5種13本の目録を手渡した。植樹セレモニー…
産業
2020/03/06 0:00
オリックス不動産(深谷敏成社長、東京都港区)は2月27日、マルチテナント(複数企業入居)型物流施設「枚方Ⅱロジスティクスセンター」(大阪府枚方市)の竣工内覧会を実施した。既に全体スペースの4分の1は契約が決まっており、…
物流企業
2020/03/06 0:00
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、政府は全国の小中学校、高校に対し臨時休校を要請、これに伴い、物流企業でも従業員が欠勤、勤務時間短縮を申し出るなど影響が出ている。学校給食もオーダーがストップしたため、関係事業者は対応…
物流企業
2020/03/06 0:00
日本通運は2月27日、静岡県吉田町の物流センターでレーザー誘導方式の自動フォークリフト(AGF)を1月31日から導入した、と発表した。日通では、2017年度から既存倉庫で実用可能な自動化技術の活用を検討。今回のレーザー…
物流企業
2020/03/03 0:00
アサヒロジスティクス(横塚元樹社長、さいたま市大宮区)は、女性ドライバーの活躍の場を広げる取り組みの一つとして、現場の声を生かした女性専用トラック「クローバー」を神奈川県内の2拠点に導入する。ラッシングベルトの収納フッ…
物流企業
2020/03/03 0:00
ロジネットジャパン(LNJ)は2月25日、北海道農業の発展に向け、帯広畜産大学と連携協定を結んだ。大学の敷地に、同社がジャガイモを生産する実験用の農園を開設。生産に加え、加工や保管、流通も行う「6次産業化」の確立を目指…
国土交通省は6月26日、再配達率の高止まりや宅配事業者の負担増加などの課題解消に向け、標準宅配便運送約款に「置き配」など多様な受け取り方法の取り扱いを明記し、普及を図っていく方針を示した。同日、有識者・関係者で構成する…
ブリヂストンは6月30日、100%子会社であるブリヂストン物流(三好由浩社長、東京都小平市)の株式の66.6%をSBSホールディングスに譲渡する、と発表した。SBSHDは10月1日をメドに81億円(アドバイザリー費用な…
国土交通省は6月27日、社会資本整備審議会計画部会(小林潔司部会長、京都大学経営管理大学院特任教授)と交通政策審議会交通体系分科会計画部会(竹内健蔵部会長、東京女子大学教授)の合同会合を開き、社会資本整備重点計画と交通…
若松梱包運輸倉庫(江田修一社長、金沢市)は本社中核拠点(石川県白山市)の隣接地に第二共配センターを建設し、1日から本格稼働させた。冷凍、冷蔵、常温の食品を保管する営業倉庫で、特に冷凍品の扱いでは自動ラック(7644パレ…
国土交通省は6月26日、再配達率の高止まりや宅配事業者の負担増加などの課題解消に向け、標準宅配便運送約款に「置き配」など多様な受け取り方法の取り扱いを明記し、普及を図っていく方針を示した。同日、有識者・関係者で構成する…
ブリヂストンは6月30日、100%子会社であるブリヂストン物流(三好由浩社長、東京都小平市)の株式の66.6%をSBSホールディングスに譲渡する、と発表した。SBSHDは10月1日をメドに81億円(アドバイザリー費用な…
国土交通省は6月27日、社会資本整備審議会計画部会(小林潔司部会長、京都大学経営管理大学院特任教授)と交通政策審議会交通体系分科会計画部会(竹内健蔵部会長、東京女子大学教授)の合同会合を開き、社会資本整備重点計画と交通…
若松梱包運輸倉庫(江田修一社長、金沢市)は本社中核拠点(石川県白山市)の隣接地に第二共配センターを建設し、1日から本格稼働させた。冷凍、冷蔵、常温の食品を保管する営業倉庫で、特に冷凍品の扱いでは自動ラック(7644パレ…