物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

物流企業

新潟の物流事業者、工場休業で鋼材輸送減 復荷手配できず

物流企業

2020/07/24 0:00

 【新潟】新潟県の自動車部品をはじめとする金属製品の生産不振が深刻だ。自動車メーカー各社による完成車の生産調整など、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で生産量が減り、従業員の休日を週に3日以上設定している製造業者も多い。…

KGL、イクボス同盟加入 情報配信など強化へ

物流企業

2020/07/24 0:00

 キリングループロジスティクス(KGL、山田崇文社長、東京都中野区)は16日、NPO法人(特定非営利活動法人)ファザーリング・ジャパン(安藤哲也理事長)が主宰するイクボス企業同盟に加入した、と発表した。イクボスとは、職場…

日陸、女性管理職7%→12% ダイバーシティー経営へ

物流企業

2020/07/21 0:00

 日陸(能登洋一社長、東京都千代田区)は女性管理職の増員をてこに、ダイバーシティー(多様性)経営を推進していく。2025年3月末を期限に、女性管理職の比率を現在の7%(11人)から12%(20人)へと引き上げる。(沢田顕…

ロジックワークス、駐車場に遊具設置 通学バス待つ児童むけ

物流企業

2020/07/21 0:00

 【大阪】航空貨物輸送やロジスティクスソリューション事業などを手掛けるロジックワークス(谷中裕和社長、大阪府貝塚市)は、地域貢献に人一倍取り組んでいる。近くに特別支援学校があり、通学バスを待つ児童や保護者が立ちっ放しにな…

SECT物流、ITで業務効率化 指示書作成1時間→10分

物流企業

2020/07/21 0:00

 【福岡】SECT物流(村井良暢社長、福岡県大野城市)では、運行管理や労務管理でIT(情報技術)を駆使し、業務効率化や労働時間削減、リモートワークの環境整備を進めている。2019年10月、物流システム設計のデータプラス(…

トータル運輸、少年野球大会を開催 18チームが熱戦

物流企業

2020/07/17 0:00

 トータル運輸(二村哲史社長、札幌市北区)は7月12日、「第3回トータルグループ旗争奪少年軟式野球大会」の閉会式を行い、優勝チームから3位までを表彰した。大会は4、5、11、12日の4日間の日程で開き、札幌市とその近郊か…

本紙ピックアップ

高市内閣発足、維新と連立で関係に変化?

 21日の臨時国会で行われた首相指名選挙で、自民党総裁の高市早苗氏(64)が指名され、初の女性首相が誕生した。同日に発足した高市内閣では、24年間にわたり自民と連立政権を組んでいた公明党が離脱。約12年、5人にわたり公明…

トラックメーカー4社、高速道で自動運転L4

 いすゞ自動車、日野自動車、三菱ふそうトラック・バス(カール・デッペン社長兼CEO=最高経営責任者、川崎市中原区)、UDトラックス(伊藤公一社長兼CEO、埼玉県上尾市)は21日、新東名高速道路で自動運転レベル4(L4、特…

JFE物流、来春グループ5社を吸収 

 JFE物流(古川誠博社長、東京都千代田区)と国内グループ会社5社(J-ロジテック、JFE物流京浜、JFE物流中部、倉敷運輸、JFE瀬戸内物流)は20日、各社の事業を2026年4月1日付で統合する、と発表した。JFE物流…

「東ト協多摩支部」関係8協組、フリート契約で団体交渉

 東京都トラック協会の多摩支部(笠原史久支部長)に関係する8協同組合は20日、10月から軽油販売(フリート)業者からの軽油共同購入で団体交渉を進める方針を固めた。同日の燃料に関する検討会で、各協組の軽油の取引価格と利用量…

オススメ記事

高市内閣発足、維新と連立で関係に変化?

 21日の臨時国会で行われた首相指名選挙で、自民党総裁の高市早苗氏(64)が指名され、初の女性首相が誕生した。同日に発足した高市内閣では、24年間にわたり自民と連立政権を組んでいた公明党が離脱。約12年、5人にわたり公明…

トラックメーカー4社、高速道で自動運転L4

 いすゞ自動車、日野自動車、三菱ふそうトラック・バス(カール・デッペン社長兼CEO=最高経営責任者、川崎市中原区)、UDトラックス(伊藤公一社長兼CEO、埼玉県上尾市)は21日、新東名高速道路で自動運転レベル4(L4、特…

「東ト協多摩支部」関係8協組、フリート契約で団体交渉

 東京都トラック協会の多摩支部(笠原史久支部長)に関係する8協同組合は20日、10月から軽油販売(フリート)業者からの軽油共同購入で団体交渉を進める方針を固めた。同日の燃料に関する検討会で、各協組の軽油の取引価格と利用量…

金子国交相/就任会見、物流大綱「検討推進」

 金子恭之国土交通相は24日、専門紙に対する就任記者会見を行い、当面の物流政策について、2030年度からの総合物流施策大綱の検討を推進していく考えを示した。大臣就任まで自民党の物流調査会の会長代行を務めており、物流業界に…