中島運送、70周年記念トラック 「正直は宝」受け継ぎ
物流企業
2020/06/19 0:00
【愛媛】中島運送(山崎雅文社長、松山市)は創業70周年を機に、記念のトラックを作製した。先代から受け継いだ精神と言葉を簡潔に記したデザインで、6月から稼働している。(矢野孝明) 【写真=「感謝」の文字を添え】
物流企業
2020/06/19 0:00
【愛媛】中島運送(山崎雅文社長、松山市)は創業70周年を機に、記念のトラックを作製した。先代から受け継いだ精神と言葉を簡潔に記したデザインで、6月から稼働している。(矢野孝明) 【写真=「感謝」の文字を添え】
物流企業
2020/06/16 0:00
【北海道】丸吉ロジ(吉谷隆昭社長、北海道北広島市)は、鉄の加工事業を行っている。同社の持つ輸送力や保管スペース、溶接技術を活用。一時保管も含めたサービスをワンストップで提供する。(朽木崇洋) 【写真=本社工場と千歳営業…
物流企業
2020/06/16 0:00
【埼玉】エムエスジャパン(須之内良多社長、埼玉県久喜市)を中核とするMS HOLDINGS(同)のグループ8社の総本部となる新本社が、6月15日から本格的に稼働。5月の連休明けから段階的に加須市の本社から移転を進めてき…
物流企業
2020/06/16 0:00
【愛知】三和梱包運輸(橋本正樹社長、愛知県清須市)は6月1日、本社第2物流センターを本稼働させた。停電、火災、大雨などに備えた各種防災設備を整え、BCP(事業継続計画)対策に加え、地域社会貢献も視野に入れている。(星野…
物流企業
2020/06/16 0:00
【広島】高宮運送(高宮徳和社長)は、本社のある広島県廿日市市などが新型コロナウイルス対策として打ち出した企画に協力し、地域を盛り上げるためのデザイントラックを製作した。関係者が集まって6月1日、同社で出発式を開いた。(…
物流企業
2020/06/12 0:00
【愛媛】金生運輸(川端洋一社長、愛媛県四国中央市)は交通安全活動の一環として、横断歩道で歩行者を優先する運転を啓発するデザイントラックを作製した。ゴールデンウィーク明けから運行しており、6月以降も同じコンセプトの車両数…
物流企業
2020/06/12 0:00
日幸産業運輸(朝井清美男社長、北海道石狩市)は6月1日、石狩第2物流センター(小樽市)を稼働、床や壁に映像を投影する「プロジェクションマッピング」を利用した仕分け作業の新たなシステムを採用した。DAS(デジタルアソート…
物流企業
2020/06/12 0:00
岡山県内の物流事業者は、6月5日に岡山県が開いた新型コロナウイルスに関する状況報告会で、伊原木隆太知事に現場の窮状を訴えた。報告会には、ヤマト運輸岡山主管支店(岡山市中区)の副島明支店長、岡山スイキュウ(南区)の片山順…
物流企業
2020/06/12 0:00
【北海道】日新運輸(北海道旭川市)は、本社社屋の改装を森俊一社長と従業員が協力して行い、社内美化や就労意欲の向上につなげている。ゴールデンウィークなどの連休に行い、数年かけ、休憩室や社長室、玄関といったスペースの壁や床…
物流企業
2020/06/12 0:00
【福井】アイシー物流(吉川浩史社長、福井市)では、新型コロナウイルス感染防止対策の一環で、トラック運転席と助手席の間にビニールシートの間仕切りを設置した。ツーマン運行に対応するため吉川社長が思いついたアイデアで、社内と…
東京都トラック運送事業協同組合連合会は5日、理事長懇談会を開催し、20年近く続いた東日本宇佐美(高橋智幸社長、東京都文京区)からの燃料共同購入が9月末までで終了することを椎名幸子会長と野口茂嘉事務局長が説明した。この中…
ガソリン暫定税率廃止に関する与野党の実務者協議が5日に行われ、廃止に伴う代替財源で折り合いが付かずもの別れとなった。野党側は、7党で共同提出した法案で規定するガソリンの暫定税率分(1㍑当たり25円10銭)の円滑な廃止に…
岡田商運(岡田好美社長、岡山市中区)は、岡山営業所(同区)に大型トラックやトレーラに対応した最新鋭の運転シミュレーターを導入し、9月から本格的な運用を開始した。没入感のある3面モニター(正面・左右)で、画像は従来のシミ…
日本ロジスティクスシステム協会(JILS、大橋徹二会長)が4日発表した、2024年度の物流システム機器生産出荷統計によると、売上高は6570億200万円と、前の年度比で3.8%増加し、過去最高水準となった。多くの機器に…
東京都トラック運送事業協同組合連合会は5日、理事長懇談会を開催し、20年近く続いた東日本宇佐美(高橋智幸社長、東京都文京区)からの燃料共同購入が9月末までで終了することを椎名幸子会長と野口茂嘉事務局長が説明した。この中…
ガソリン暫定税率廃止に関する与野党の実務者協議が5日に行われ、廃止に伴う代替財源で折り合いが付かずもの別れとなった。野党側は、7党で共同提出した法案で規定するガソリンの暫定税率分(1㍑当たり25円10銭)の円滑な廃止に…
岡田商運(岡田好美社長、岡山市中区)は、岡山営業所(同区)に大型トラックやトレーラに対応した最新鋭の運転シミュレーターを導入し、9月から本格的な運用を開始した。没入感のある3面モニター(正面・左右)で、画像は従来のシミ…
日本ロジスティクスシステム協会(JILS、大橋徹二会長)が4日発表した、2024年度の物流システム機器生産出荷統計によると、売上高は6570億200万円と、前の年度比で3.8%増加し、過去最高水準となった。多くの機器に…