東北の事業者/コロナ対応、感染防止&収益確保 手探りで知恵絞り
物流企業
2020/08/28 0:00
【宮城】新型コロナウイルスの感染者数が再び増加傾向となり、収束の兆しはまだ見えない。厚生労働省の発表によると、陽性者数は8月12日時点で5万人を超えた(空港検疫含む)。東日本大震災を経験した東北の物流事業者は非常事態に…
物流企業
2020/08/28 0:00
【宮城】新型コロナウイルスの感染者数が再び増加傾向となり、収束の兆しはまだ見えない。厚生労働省の発表によると、陽性者数は8月12日時点で5万人を超えた(空港検疫含む)。東日本大震災を経験した東北の物流事業者は非常事態に…
物流企業
2020/08/28 0:00
【東京】東京港運送(田中秀明社長、東京都練馬区)は、全国健康保険協会(協会けんぽ)東京支部(安藤伸樹理事長)が展開する「健康企業宣言」に基づき、健康経営に向けた取り組みを進めている。田中社長は「働き方改革の一環として取…
物流企業
2020/08/25 0:00
【秋田】長距離輸送から近距離・地場輸送へ――。北国急行(松田司社長、秋田県湯沢市)は今春から、新規事業としてバラセメント(紛粒体)輸送に進出している。長距離輸送から近距離・地場輸送に転換する取り組みで、新たな運行体制の…
物流企業
2020/08/25 0:00
【三重】中田商事(中田純一社長、三重県伊賀市)が建設を行い、中田社長が理事長を務めるNPO法人(特定非営利活動法人)「スポーツクラブどんぐり」が運営するサッカー専用スタジアム「こども夢スタジアム」(伊賀市)のグラウンド…
物流企業
2020/08/25 0:00
【大阪】Futajima Logi(田上圭一社長、大阪市住之江区)では、スポンサーとして支援しているプロバスケットボールチーム「大阪エヴェッサ」、本社のある住之江区とコラボレーションした広報活動を進めている。住之江区の…
物流企業
2020/08/25 0:00
セイノーホールディングスは8月19日、宅配荷物の「置き配サービス」事業に本格参入する、と発表した。子会社で宅配事業を展開しているココネット(河合秀治社長、東京都中央区)及び通販大手のフェリシモなど3社が共同出資で設立し…
物流企業
2020/08/25 0:00
浜中運輸(赤石美枝子社長、北海道浜中町)は、道東に位置する浜中町出身の漫画家モンキー・パンチさん(本名・加藤一彦、2019年4月に死去)の代表作「ルパン三世」のキャラクターをあしらったラッピングトレーラを導入し、町のP…
物流企業
2020/08/21 0:00
【北海道】明和工業(西川明敏社長、札幌市南区)は、短時間の運動を定期的に行うことで心身のリフレッシュを図る「地球市民1分運動」を取り入れている。2019年からは健康経営優良法人の認定を2年連続で取得。社内の全面禁煙を3…
物流企業
2020/08/21 0:00
【栃木】中山運送(中山文仁社長、宇都宮市)では、福利厚生の一環として自動販売機で安価に飲料を提供し、社員に喜ばれている。通常100円の飲料を50円で販売するなど、価格の半額程度を会社が負担。飲み物を通して社員へ感謝の気…
物流企業
2020/08/21 0:00
【愛知】三和梱包運輸(橋本正樹社長、愛知県清須市)は8月7日、清須市社会福祉協議会(時田栄一会長)が行う食品ロス削減の取り組み「フードドライブ」への協力を開始した。有志から寄付された食品を必要な人に提供するもので、同社…
東京都トラック運送事業協同組合連合会は5日、理事長懇談会を開催し、20年近く続いた東日本宇佐美(高橋智幸社長、東京都文京区)からの燃料共同購入が9月末までで終了することを椎名幸子会長と野口茂嘉事務局長が説明した。この中…
ガソリン暫定税率廃止に関する与野党の実務者協議が5日に行われ、廃止に伴う代替財源で折り合いが付かずもの別れとなった。野党側は、7党で共同提出した法案で規定するガソリンの暫定税率分(1㍑当たり25円10銭)の円滑な廃止に…
岡田商運(岡田好美社長、岡山市中区)は、岡山営業所(同区)に大型トラックやトレーラに対応した最新鋭の運転シミュレーターを導入し、9月から本格的な運用を開始した。没入感のある3面モニター(正面・左右)で、画像は従来のシミ…
日本ロジスティクスシステム協会(JILS、大橋徹二会長)が4日発表した、2024年度の物流システム機器生産出荷統計によると、売上高は6570億200万円と、前の年度比で3.8%増加し、過去最高水準となった。多くの機器に…
東京都トラック運送事業協同組合連合会は5日、理事長懇談会を開催し、20年近く続いた東日本宇佐美(高橋智幸社長、東京都文京区)からの燃料共同購入が9月末までで終了することを椎名幸子会長と野口茂嘉事務局長が説明した。この中…
ガソリン暫定税率廃止に関する与野党の実務者協議が5日に行われ、廃止に伴う代替財源で折り合いが付かずもの別れとなった。野党側は、7党で共同提出した法案で規定するガソリンの暫定税率分(1㍑当たり25円10銭)の円滑な廃止に…
岡田商運(岡田好美社長、岡山市中区)は、岡山営業所(同区)に大型トラックやトレーラに対応した最新鋭の運転シミュレーターを導入し、9月から本格的な運用を開始した。没入感のある3面モニター(正面・左右)で、画像は従来のシミ…
日本ロジスティクスシステム協会(JILS、大橋徹二会長)が4日発表した、2024年度の物流システム機器生産出荷統計によると、売上高は6570億200万円と、前の年度比で3.8%増加し、過去最高水準となった。多くの機器に…