カトーレック、インドに合弁会社 EMS事業を展開
物流企業
2017/03/02 0:00
カトーレック(加藤英輔会長兼社長、東京都江東区)は2月22日、印UNO MINDAグループの電子機器メーカーとEMS(電子機器製造受託サービス)事業の合弁会社を設立することで同日合意した、と発表した。 カトーレックは…
物流企業
2017/03/02 0:00
カトーレック(加藤英輔会長兼社長、東京都江東区)は2月22日、印UNO MINDAグループの電子機器メーカーとEMS(電子機器製造受託サービス)事業の合弁会社を設立することで同日合意した、と発表した。 カトーレックは…
物流企業
2017/03/02 0:00
八潮運輸(宮地宙社長、埼玉県八潮市)は3月1日付で、王子倉庫(秋田幸生社長、東京都北区)が東京都足立区に持つ倉庫事業部を譲受し、足立営業所として開設。八潮運輸は7年前に倉庫事業に参入し、積極的にM&A(合併・買収)を展…
物流企業
2017/03/02 0:00
【愛媛】ガイヤエクスプレス(里井利計社長、愛媛県宇和島市)は事業拡大に合わせ、企業イメージの向上に努めている。来客を迎える体制づくりとして、2015年12月に社長室をリニューアル。また、事業拡大を念頭に、隣接地を取得し…
物流企業
2017/02/27 0:00
マルソー(渡邉雅之社長、新潟県三条市)は中越エリアの営業強化を図る。リニューアルした長岡新産SLC(ストラテジック・ロジスティクス・センター)を有効活用するもので、営業倉庫を備えているのが特徴。コンプライアンス(法令順…
物流企業
2017/02/27 0:00
岡山スイキュウ(片山順二社長、岡山市南区)を中核とするスイキュウグループは18日、岡山県トラック交通共済会館でQC(品質管理)サークル活動の初めての成果発表会を開催した。12チームが参加し、瀬戸内物流センター(瀬戸内市…
物流企業
2017/02/27 0:00
ジェイアール東日本物流(市川東太郎社長、東京都墨田区)は22日、業務改善事例を全社で共有することを目的に「Go Active報告会」を実施した。対流型改善の21例と即行型改善の6例を合わせた27例が発表され、審査対象の…
物流企業
2017/02/27 0:00
【北海道】ネクスト(岩村大樹社長、北海道北広島市)は創立10周年のラッピングを施した冷凍冷蔵シャシー5台(最大積載量21トン)を3月1日から本州向けの乳製品や冷凍食品輸送に投入する。 黄色で書かれた「NEXT」の文字…
物流企業
2017/02/27 0:00
【東京】東京港運送(田中秀明社長、東京都練馬区)は16日、埼玉県日高市に「日高営業所・日高物流センター」を開設した。同社初の自社倉庫と日高営業所を併設するもので、創設以来63年にわたって輸送専業で展開してきた同社が倉庫…
物流企業
2017/02/23 0:00
SBSホールディングスは高級ワイン物流を強化する。グループのSBSロジコム(鎌田正彦社長、東京都墨田区)が手掛けるワイン物流事業が好調なことから、2017年12月期に専用倉庫の新設も念頭に事業を拡大していく。また、特定…
物流企業
2017/02/23 0:00
【北海道】フジネット(山本喜章社長、札幌市中央区)は14日、冷蔵フルトレーラ(全長21メートル)2台を導入した。道産青果物の輸送繁忙期が始まる6月から本格的に走行させる。 全国では2016年11月、ヤマト運輸が全長1…
軽油引取税の暫定税率分を2026年4月に廃止することで与野党が合意――。10月31日の自民党、日本維新の会、公明党、立憲民主党、国民民主党、共産党の実務者協議で、ガソリン税(揮発油税)の暫定税率を12月31日に廃止する…
アスクルは10月29日、サイバー攻撃を受けて物流機能がストップした問題を受け、WMS(倉庫管理システム)を使用しない出荷スキームを構築した、と発表した。コピーペーパーやごみ袋など37品目に関して、2カ所の物流拠点から出…
自民党の物流調査会(井林辰憲会長)は、軽油引取税の暫定税率分が廃止された場合もトラック、バス事業への運輸事業振興助成交付金と同等の事業を堅持できるよう、政府に強く求めていく。10月31日の会合で、2025年度補正予算の…
タイガー魔法瓶(菊池嘉聡社長、大阪府門真市)と、JAXA(宇宙航空研究開発機構)発ベンチャーのツインカプセラ(宮崎和宏社長、茨城県つくば市)は、電源なしで長期間の保冷・保温が可能な容器「BAMBOO SHELLter(…
軽油引取税の暫定税率分を2026年4月に廃止することで与野党が合意――。10月31日の自民党、日本維新の会、公明党、立憲民主党、国民民主党、共産党の実務者協議で、ガソリン税(揮発油税)の暫定税率を12月31日に廃止する…
アスクルは10月29日、サイバー攻撃を受けて物流機能がストップした問題を受け、WMS(倉庫管理システム)を使用しない出荷スキームを構築した、と発表した。コピーペーパーやごみ袋など37品目に関して、2カ所の物流拠点から出…
自民党の物流調査会(井林辰憲会長)は、軽油引取税の暫定税率分が廃止された場合もトラック、バス事業への運輸事業振興助成交付金と同等の事業を堅持できるよう、政府に強く求めていく。10月31日の会合で、2025年度補正予算の…
タイガー魔法瓶(菊池嘉聡社長、大阪府門真市)と、JAXA(宇宙航空研究開発機構)発ベンチャーのツインカプセラ(宮崎和宏社長、茨城県つくば市)は、電源なしで長期間の保冷・保温が可能な容器「BAMBOO SHELLter(…