ブラザー工業、名古屋の新倉庫稼働開始 物流費とCO2排出削減
荷主
2022/01/24 12:46
ブラザー工業は18日、名古屋市港区で新倉庫「港第1倉庫」の稼働を開始した、と発表した。名古屋港のコンテナ…
荷主
2022/01/24 12:46
ブラザー工業は18日、名古屋市港区で新倉庫「港第1倉庫」の稼働を開始した、と発表した。名古屋港のコンテナ…
テック
2022/01/21 22:00
クラウド型在庫管理システムを提供するロジザードは18日、出荷自動化を支援するシッピーノ(田渕健悟社長、神…
荷主
2022/01/21 21:53
森永乳業は2月7日の出荷分から、チルドカップコーヒー「マウントレーニア」シリーズ8品の価格を5・9~…
産業
2022/01/21 20:46
エニキャリ(小崎秀信社長、東京都千代田区)は13日、ウェブ上で依頼できる法人向けの近距離配送サービス「エ…
テック
2022/01/21 20:27
三菱重工業と三菱ロジスネクスト、オカムラは18日、三菱ロジスネクストのレーザー誘導方式AGF(自動無人フォ…
物流企業
2022/01/21 17:45
ヤマトホールディングスは2024年4月、首都圏から北海道、九州、沖縄地域への長距離輸送でフレーター(貨物…
荷主
2022/01/19 12:55
丸富製紙(佐野武男社長、静岡県富士市)は7日、家庭・業務用トイレットペーパーを2022年3月1日出荷分か...
荷主
2022/01/19 12:47
サンゲツは1月14日、製造・輸送コストや物流梱包費の高騰などを背景に取引価格の改定を発表した。4月1日受...
テック
2022/01/18 13:05
山善は13日、自社国内最大の物流拠点、ロジス関東(群馬県伊勢崎市)に、プラスオートメーション(飯間卓社…
荷主
2022/01/18 12:53
アマゾンジャパン(ジャスパー・チャン社長、東京都目黒区)は13日、日本空港ビルデングと東京国際空港ターミ。
物流効率化法(新物効法)と改正貨物自動車運送事業法からなる「新物流2法」の施行から6カ月が経過した。深刻なトラックドライバーの労働環境の改善と物流の持続的確保を目的とする、1990年の「物流2法」以来の大変革だが、それ…
国土交通省は1日、日本郵便(小池信也社長、東京都千代田区)の111営業所(郵便局)の軽貨物車188台に対し、車両使用停止処分を行った。全国の郵便局で発覚した不適切点呼の事案を受けた軽貨物車の行政処分の1回目。全国の51…
国土交通省は9月26日、トラック・物流Gメンの体制強化に向け、Gメンの活動の総合的サポートや分析業務を担当する外部チーム「Gメンアシスタント事務局」を設置する、と発表した。Gメン活動で得られた情報の調査・分析や活動の総…
国土交通省は、インフラと交通の関係政策の連携・整合を図るため、社会資本整備重点計画と交通政策基本計画の次期計画(2026~30年度)を一体的に策定し、推進していく。「人口減少という危機を好機に変え、一人ひとりが豊かさと…
物流効率化法(新物効法)と改正貨物自動車運送事業法からなる「新物流2法」の施行から6カ月が経過した。深刻なトラックドライバーの労働環境の改善と物流の持続的確保を目的とする、1990年の「物流2法」以来の大変革だが、それ…
国土交通省は1日、日本郵便(小池信也社長、東京都千代田区)の111営業所(郵便局)の軽貨物車188台に対し、車両使用停止処分を行った。全国の郵便局で発覚した不適切点呼の事案を受けた軽貨物車の行政処分の1回目。全国の51…
国土交通省は9月26日、トラック・物流Gメンの体制強化に向け、Gメンの活動の総合的サポートや分析業務を担当する外部チーム「Gメンアシスタント事務局」を設置する、と発表した。Gメン活動で得られた情報の調査・分析や活動の総…
国土交通省は、インフラと交通の関係政策の連携・整合を図るため、社会資本整備重点計画と交通政策基本計画の次期計画(2026~30年度)を一体的に策定し、推進していく。「人口減少という危機を好機に変え、一人ひとりが豊かさと…