中山運送/わが社のカイゼン、自販機で社員に飲料提供 半額程度を自社負担
物流企業
2020/08/21 0:00
【栃木】中山運送(中山文仁社長、宇都宮市)では、福利厚生の一環として自動販売機で安価に飲料を提供し、社員に喜ばれている。通常100円の飲料を50円で販売するなど、価格の半額程度を会社が負担。飲み物を通して社員へ感謝の気…
物流企業
2020/08/21 0:00
【栃木】中山運送(中山文仁社長、宇都宮市)では、福利厚生の一環として自動販売機で安価に飲料を提供し、社員に喜ばれている。通常100円の飲料を50円で販売するなど、価格の半額程度を会社が負担。飲み物を通して社員へ感謝の気…
物流企業
2020/08/21 0:00
【愛知】三和梱包運輸(橋本正樹社長、愛知県清須市)は8月7日、清須市社会福祉協議会(時田栄一会長)が行う食品ロス削減の取り組み「フードドライブ」への協力を開始した。有志から寄付された食品を必要な人に提供するもので、同社…
物流企業
2020/08/21 0:00
【大阪】離島への引っ越しを手掛けるアイランデクス(池田和法社長、大阪市北区)では、新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけに、かねて計画していた見積もりのリモート化を実現させている。顧客が撮影した画像や動画を基に見積もり…
団体
2020/08/21 0:00
全日本トラック協会(坂本克己会長)が8月17日発表した、4~6月期のトラック運送業界の景況感(速報値)は「マイナス112.5」で、1~3月期より30.1㌽悪化した。新型コロナウイルスの感染拡大で、宅配を除く物量が減少し…
団体
2020/08/21 0:00
【大分】大分県トラック協会(仲浩会長)は8月3日、女性部会の設立総会を開いた。初代部会長に加来美恵子氏(東浜陸運)が、副部会長には田向未央(親和流通)、後藤千鶴(鎧南工業)の両氏がそれぞれ就任。幹事に高島美智子氏(タカ…
産業
2020/08/14 0:00
エアロセンス(佐部浩太郎社長、東京都文京区)は8月7日、1㌔までの重量の荷物を搭載し、最高時速100㌔で距離50㌔まで連続飛行が可能な、産業用VTOL(垂直離着陸型固定翼ドローン)「AEROBO AS-VT01」を10…
物流企業
2020/08/14 0:00
トーヨー・ロジテック(西岡斉社長、愛媛県四国中央市)など、共通の荷主を持つ愛媛県の物流企業4社は、新型コロナウイルス感染症対策の業務協定を結んだ。1社から感染者が出ても輸送機能が低下しないよう他の3社が支援し、荷主の事…
物流企業
2020/08/14 0:00
セイノーホールディングスは食品の3温度帯輸送を主力にする連結子会社、関東運輸(岡野修明社長、前橋市)の発行済み株式を全て引き受け、完全子会社化する。8月7日発表した。現在、北関東・東北及び関西エリアを中心に展開している…
物流企業
2020/08/14 0:00
ヤマトオートワークス(YAW、江頭哲也社長、東京都中央区)は8月7日、作業効率を大幅に向上させた車両整備工場「スーパーワークス」を新たに4工場竣工させ、全国29拠点体制とする、と発表した。4工場のうち柏工場(千葉県柏市…
物流企業
2020/08/14 0:00
【千葉】ロジックスライン(沢田秀明社長、千葉県成田市)は、2020年度東京都貨物輸送評価制度において5年連続で評価され、「最優秀事業者」として認定を受けた。初めての申請から三つ星4回、準三つ星1回を取得。全従業員の日頃…
商用車の環境対応が「実証」から「実用」へと移行している。日本自動車工業会(片山正則会長)主催の「ジャパンモビリティショー2025」が10月30日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開幕した。トラックメーカーなど各社は、…
国土交通省と公正取引委員会は、大規模合同荷主パトロールを東京都で10月28、29の両日に行った。全国のトラック・物流Gメンが、大企業の本社の44%が集中し、地方に本社を置く荷主の主要支店も数多く立地する東京に集結した。…
近畿大学医学部の附属病院、近畿大学病院が大阪狭山市から堺市南区に移転するのに当たり、日本通運(竹添進二郎社長、東京都千代田区)が輸送の全体管理を務めた。医学部も移転する大規模な引っ越しだったものの、与えられた期間は8月…
京葉流通倉庫(箱守和之社長、埼玉県戸田市)は、書籍の在庫管理だけでなく、プリント・オン・デマンド(POD)による印刷業務も自社で手掛けている。倉庫会社として培ってきた在庫管理のノウハウを生かし、在庫数が一定数を下回ると…
商用車の環境対応が「実証」から「実用」へと移行している。日本自動車工業会(片山正則会長)主催の「ジャパンモビリティショー2025」が10月30日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開幕した。トラックメーカーなど各社は、…
国土交通省と公正取引委員会は、大規模合同荷主パトロールを東京都で10月28、29の両日に行った。全国のトラック・物流Gメンが、大企業の本社の44%が集中し、地方に本社を置く荷主の主要支店も数多く立地する東京に集結した。…
近畿大学医学部の附属病院、近畿大学病院が大阪狭山市から堺市南区に移転するのに当たり、日本通運(竹添進二郎社長、東京都千代田区)が輸送の全体管理を務めた。医学部も移転する大規模な引っ越しだったものの、与えられた期間は8月…
京葉流通倉庫(箱守和之社長、埼玉県戸田市)は、書籍の在庫管理だけでなく、プリント・オン・デマンド(POD)による印刷業務も自社で手掛けている。倉庫会社として培ってきた在庫管理のノウハウを生かし、在庫数が一定数を下回ると…