コンビニ大手3社/共配実験、配送距離32%短縮 積載率も大幅改善
荷主
2021/03/05 0:00
セブン-イレブン・ジャパン(永松文彦社長、東京都千代田区)、ファミリーマート、ローソンのコンビニエンスストア大手3社が2020年に実施した店舗への共同配送の実証実験を分析した結果、納品時間を調整し、最も効率の良い配送ル…
荷主
2021/03/05 0:00
セブン-イレブン・ジャパン(永松文彦社長、東京都千代田区)、ファミリーマート、ローソンのコンビニエンスストア大手3社が2020年に実施した店舗への共同配送の実証実験を分析した結果、納品時間を調整し、最も効率の良い配送ル…
団体
2021/03/05 0:00
ラストワンマイル協同組合(志村直純理事長)は3月3日から、中部地域で共同配送サービスを開始。まずは愛知県尾張旭市を拠点に、大手家具メーカーの県内向け宅配を受注。この実績を元に、メーカーや通販サイトなどが関東方面から出荷…
テック
2021/03/05 0:00
新型コロナウイルスワクチンの供給が国内でも徐々に進む中、ワクチン輸送に向けた製品の開発が、メーカーの間で急ピッチで進んでいる。超低温冷凍庫を備えた軽貨物車両や、ワクチンを小分けにして配送できる小型の保冷容器など、低温を…
物流企業
2021/03/02 0:00
【北海道】いわべ物流(岩部沙織社長、札幌市西区)は2月16日、食事宅配サービスを手掛ける出前館の配達代行を担うデリバリーセンターを旭川市に開設した。加盟店は約100店舗、1日の稼働車両30台を目標にスタート。3月9日か…
物流企業
2021/03/02 0:00
【千葉】清五郎運送(平林宏之社長、千葉県浦安市)は独自キャラクター「ごろうにゃん」を考案し、企業認知度の向上と業界イメージの改善に努めている。キャラクターシールを製作したほか、浦安市内を走る車両を中心にステッカーを貼付…
物流企業
2021/03/02 0:00
【静岡】北信(高取慶社長、浜松市北区)は、自動車部品の小口混載に特化した輸送で、成長への活路を見いだしている。新型コロナウイルス禍により、緊急事態宣言が出された2020年4、5月に輸送量が大きく落ち込んだものの、7月ご…
物流企業
2021/03/02 0:00
【大阪】ジェイネクストロジスティクス(山田純司社長、大阪府太子町)では、同じく南河内郡を本拠とする大阪芸術大学との産学連携プロジェクトとして学生が考案したデザインを自社トラックへラッピングし、地域交流を深めている。この…
物流企業
2021/03/02 0:00
【愛媛】右京運送(荒木覚司社長、愛媛県新居浜市)は新たに、天井クレーンを備える自社倉庫を構えた。重量物輸送に付随する物流サービスを提供することにより荷主との取引強化を図るのが目的で、1月から稼働。また、別の場所にも倉庫…
産業
2021/03/02 0:00
東海電子(静岡県富士市)は2月22日、ウェブ形式のセミナー「さようなら対面点呼、こんにちはリモート運行管理」を開催し、杉本哲也社長が、新年度からスタートする国土交通省の「事業用自動車総合安全プラン2025」の概要案を踏…
物流企業
2021/03/02 0:00
NTTロジスコ(東明彦社長、東京都大田区)は、主要な物流拠点でロボットやAI(人工知能)など先進技術を積極的に取り入れ、生産性を大幅に向上させている。導入を検討するきっかけとなったのは、人手不足や従業員の高齢化などだ。…
商用車の環境対応が「実証」から「実用」へと移行している。日本自動車工業会(片山正則会長)主催の「ジャパンモビリティショー2025」が10月30日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開幕した。トラックメーカーなど各社は、…
国土交通省と公正取引委員会は、大規模合同荷主パトロールを東京都で10月28、29の両日に行った。全国のトラック・物流Gメンが、大企業の本社の44%が集中し、地方に本社を置く荷主の主要支店も数多く立地する東京に集結した。…
近畿大学医学部の附属病院、近畿大学病院が大阪狭山市から堺市南区に移転するのに当たり、日本通運(竹添進二郎社長、東京都千代田区)が輸送の全体管理を務めた。医学部も移転する大規模な引っ越しだったものの、与えられた期間は8月…
京葉流通倉庫(箱守和之社長、埼玉県戸田市)は、書籍の在庫管理だけでなく、プリント・オン・デマンド(POD)による印刷業務も自社で手掛けている。倉庫会社として培ってきた在庫管理のノウハウを生かし、在庫数が一定数を下回ると…
商用車の環境対応が「実証」から「実用」へと移行している。日本自動車工業会(片山正則会長)主催の「ジャパンモビリティショー2025」が10月30日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開幕した。トラックメーカーなど各社は、…
国土交通省と公正取引委員会は、大規模合同荷主パトロールを東京都で10月28、29の両日に行った。全国のトラック・物流Gメンが、大企業の本社の44%が集中し、地方に本社を置く荷主の主要支店も数多く立地する東京に集結した。…
近畿大学医学部の附属病院、近畿大学病院が大阪狭山市から堺市南区に移転するのに当たり、日本通運(竹添進二郎社長、東京都千代田区)が輸送の全体管理を務めた。医学部も移転する大規模な引っ越しだったものの、与えられた期間は8月…
京葉流通倉庫(箱守和之社長、埼玉県戸田市)は、書籍の在庫管理だけでなく、プリント・オン・デマンド(POD)による印刷業務も自社で手掛けている。倉庫会社として培ってきた在庫管理のノウハウを生かし、在庫数が一定数を下回ると…