近畿共済、4年ぶり配当を実施 対人など5種目で事故減少
団体
2017/05/22 0:00
【大阪】近畿交通共済協同組合(小田原武理事長)は10日に開いた総務委員会(藤井照信委員長)で、12年度以来、4年ぶりに出資、利用分量の両配当を実施することを決めた。2016年度決算は、15年度に続き黒字を計上。対人、対…
団体
2017/05/22 0:00
【大阪】近畿交通共済協同組合(小田原武理事長)は10日に開いた総務委員会(藤井照信委員長)で、12年度以来、4年ぶりに出資、利用分量の両配当を実施することを決めた。2016年度決算は、15年度に続き黒字を計上。対人、対…
団体
2017/05/18 0:00
【長野】八ヶ岳地区野菜輸送協議会(小池和幸会長)は4月28日、長野県庁を訪問し、整備が進んでいない中部横断自動車道・長坂(山梨県北杜市)―八千穂(長野県佐久穂町)の早期開通を要望した。長野県川上村・南牧村・小海町の村長…
団体
2017/05/18 0:00
【大阪】大阪府トラック協会の北大阪支部(中野由彦支部長)は4、5の両日、大阪ユニセフ協会(出田善蔵会長)などが大阪市で開催した「こどもの日チャリティーイベント」に参加し、次世代を担う児童に物流業界をアピールした。 パ…
団体
2017/05/18 0:00
【沖縄】沖縄県トラック協会(佐次田朗会長)では、国土交通省の「運転者に対して行う指導及び監督の指針」の一部を改正する告示が3月12日に施行されたことを受け、4月から、集団研修方式による事故防止教育を実施している。 ド…
団体
2017/05/15 0:00
中国・深圳市などを拠点とする運送事業者18社と中国太平洋財産保険深圳分公司の計27人で構成する視察団は4月21日までの6日間、大手物流事業者の首都圏の支店や研修センター、全日本トラック協会(星野良三会長)などを訪問し、…
団体
2017/05/15 0:00
【京都】京都府トラック協会(金井清治会長)は4月26日、支部長会議を開き、災害時の緊急物資輸送体制の整備に向けて実施したアンケートの結果を基に、協力事業者リストを作成した。今後、緊急輸送協定を結んでいる府や京都市、海上…
団体
2017/05/15 0:00
【熊本】熊本県トラック協会(住永豊武会長)と南九州交通共済協同組合(本岡孝康理事長)は2日、熊本東警察署が九州自動車道・熊本インターチェンジ(IC)流入口付近の国道57号(東バイパス、益城町)と県道六嘉秋津新町(嘉島町…
団体
2017/05/11 0:00
新潟県倉庫協会(須藤敏秋会長)は4月27日、総会を開き、事業計画と予算を決めた。任期満了に伴う役員改選では、須藤会長(55、日本海倉庫)をはじめ、田中栄一(78、富士運輸)、諸橋寧(58、丸肥運送倉庫)の両副会長が再選…
団体
2017/05/11 0:00
【青森】青森県トラック協会南黒支部の青年部会(棟方晃部会長)は4月21日、同支部管内で初めての交通安全教室を開催した。講師役を、原子義央副部会長と福士正喜監事の2人で分担するなど、メンバー10人が一丸となって実施。県内…
団体
2017/05/11 0:00
【茨城】陸災防茨城県支部(小林幹愛支部長)のフォークリフト運転競技大会が4月22日開かれ、会員事業所から選抜された精鋭18選手が出場した。2016年の大会で準優勝に甘んじた串田慶太選手(28、日立物流東日本土浦営業部)…
東京都トラック運送事業協同組合連合会は5日、理事長懇談会を開催し、20年近く続いた東日本宇佐美(高橋智幸社長、東京都文京区)からの燃料共同購入が9月末までで終了することを椎名幸子会長と野口茂嘉事務局長が説明した。この中…
ガソリン暫定税率廃止に関する与野党の実務者協議が5日に行われ、廃止に伴う代替財源で折り合いが付かずもの別れとなった。野党側は、7党で共同提出した法案で規定するガソリンの暫定税率分(1㍑当たり25円10銭)の円滑な廃止に…
岡田商運(岡田好美社長、岡山市中区)は、岡山営業所(同区)に大型トラックやトレーラに対応した最新鋭の運転シミュレーターを導入し、9月から本格的な運用を開始した。没入感のある3面モニター(正面・左右)で、画像は従来のシミ…
日本ロジスティクスシステム協会(JILS、大橋徹二会長)が4日発表した、2024年度の物流システム機器生産出荷統計によると、売上高は6570億200万円と、前の年度比で3.8%増加し、過去最高水準となった。多くの機器に…
東京都トラック運送事業協同組合連合会は5日、理事長懇談会を開催し、20年近く続いた東日本宇佐美(高橋智幸社長、東京都文京区)からの燃料共同購入が9月末までで終了することを椎名幸子会長と野口茂嘉事務局長が説明した。この中…
ガソリン暫定税率廃止に関する与野党の実務者協議が5日に行われ、廃止に伴う代替財源で折り合いが付かずもの別れとなった。野党側は、7党で共同提出した法案で規定するガソリンの暫定税率分(1㍑当たり25円10銭)の円滑な廃止に…
岡田商運(岡田好美社長、岡山市中区)は、岡山営業所(同区)に大型トラックやトレーラに対応した最新鋭の運転シミュレーターを導入し、9月から本格的な運用を開始した。没入感のある3面モニター(正面・左右)で、画像は従来のシミ…
日本ロジスティクスシステム協会(JILS、大橋徹二会長)が4日発表した、2024年度の物流システム機器生産出荷統計によると、売上高は6570億200万円と、前の年度比で3.8%増加し、過去最高水準となった。多くの機器に…