グッドデザイン賞、NLJが金賞 25㍍連結トラで軽重混載
団体
2021/10/26 0:00
日本デザイン振興会(川上元美会長)は10月20日、2021年度グッドデザイン賞の選考結果を発表した。今年度の優…
団体
2021/10/26 0:00
日本デザイン振興会(川上元美会長)は10月20日、2021年度グッドデザイン賞の選考結果を発表した。今年度の優…
団体
2021/10/26 0:00
【東京】東京都トラック協会(浅井隆会長)は「トラックフェスタ TOKYO 2021 オンライン」をウェブ上…
団体
2021/10/22 0:00
日本ロジスティクスシステム協会(JILS、遠藤信博会長)は10月14日、ロジスティクス全国大会の集合セッショ…
団体
2021/10/19 0:00
日本ロジスティクスシステム協会(遠藤信博会長)など7団体が主催する「国際物流総合展2021~イノベーションE…
団体
2021/10/19 0:00
【神奈川】神奈川県トラック協会青年部会(置田圭三部会長)は10月5日、入会3年未満の部会員と入会見込み者を…
団体
2021/10/15 0:00
【福島】会津若松商工会議所の卸物流部会(佐藤洋一部会長)は会津地方の観光PRと地域振興の一翼を担おうと、会津鶴ヶ城や伝統工芸品などをあしらったラッピングトラックを製作し、「走る広告塔」として全国各地を走らせ、観光誘客に…
団体
2021/10/12 0:00
【秋田】秋田県トラック協会(赤上信弥会長)は9月30日、「トラック事業者向け先進技術展示会」を開催した。業務の効率化や事故防止に活用できる先進技術を紹介し、業務に生かしてもらうのが目的で、全国の物流機器販売店やシステム…
団体
2021/10/08 0:00
陸上貨物運送事業労働災害防止協会(渡邊健二会長)は10月2、3の両日、中部トラック総合研修センター(愛知県みよし市)で全国フォークリフト運転競技大会を開き、一般部門28人、女性部門9人の合わせて37人がリフトオペレータ…
団体
2021/10/05 0:00
【大阪】大阪交通対策協議会(吉村洋文会長、知事)は9月21~30日、秋の全国交通安全運動に合わせた啓発動画「りさお姉さんと学ぶ交通安全」を配信し、反射材やヘルメットの着用といった事故防止に向けたポイントについて周知した…
団体
2021/10/01 0:00
全日本トラック協会の坂本克己会長と大阪府トラック協会の中川才助会長は9月17日、武田良太総務相と赤羽一嘉国土交通相を相次いで訪問、中川氏の会長就任を報告するとともに、府から大阪ト協への運輸事業振興助成交付金が算定式通り…
ガソリン税(揮発油税)の暫定税率分の年内廃止が現実味を帯びてきた。臨時国会に野党7党が提出したガソリン暫定税率廃止法案では、11月1日に廃止することを規定。一方、地方税である軽油引取税は都道府県の基幹税であることを踏ま…
東京都トラック運送事業協同組合連合会(椎名幸子会長)と東日本宇佐美(高橋智幸社長、東京都文京区)が2006年から続けてきた燃料共同購入事業が9月で終了する。宇佐見側が10月以降の契約継続の条件として、6月に提示した取引…
厚生労働省は7月30日、2024年度に実施した、長時間労働が疑われる事業場への監督指導結果を発表した。過労死による労働災害保険請求などのあった2万6512事業場に監督指導を行い、全体の81・1%に当たる2万1495事業…
「トラック適正化2法(トラック新法)」に基づき、標準的運賃に代わって新たに規定することになる「適正原価」は、国土交通省が全てのトラック運送事業者に適正な運賃・料金の告示案を作成の上、適正原価の順守義務や労働者の処遇確保…
ガソリン税(揮発油税)の暫定税率分の年内廃止が現実味を帯びてきた。臨時国会に野党7党が提出したガソリン暫定税率廃止法案では、11月1日に廃止することを規定。一方、地方税である軽油引取税は都道府県の基幹税であることを踏ま…
東京都トラック運送事業協同組合連合会(椎名幸子会長)と東日本宇佐美(高橋智幸社長、東京都文京区)が2006年から続けてきた燃料共同購入事業が9月で終了する。宇佐見側が10月以降の契約継続の条件として、6月に提示した取引…
厚生労働省は7月30日、2024年度に実施した、長時間労働が疑われる事業場への監督指導結果を発表した。過労死による労働災害保険請求などのあった2万6512事業場に監督指導を行い、全体の81・1%に当たる2万1495事業…
「トラック適正化2法(トラック新法)」に基づき、標準的運賃に代わって新たに規定することになる「適正原価」は、国土交通省が全てのトラック運送事業者に適正な運賃・料金の告示案を作成の上、適正原価の順守義務や労働者の処遇確保…