物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

物流企業

丸大トラック、エコバッグ2種独自製作 全社員に配布

物流企業

2020/09/18 0:00

 【北海道】丸大トラック(比良友彦社長、北海道小樽市)は、7月から始まったプラスチック製レジ袋の有料化を前に全社員へ配布したオリジナルエコバッグが、ドライバーから好評を得ている。ドライバーはコンビニエンスストアなどに立ち…

平戸梱包運送、求人専用サイト開設 引越業界「ハードル」下げ

物流企業

2020/09/18 0:00

 【兵庫】近、中距離の引っ越しを展開する平戸梱包運送(平戸伸和社長、神戸市中央区)では、多様な人材の採用活動に注力、「引越業界へのハードルを下げる」ための募集に取り組んでいる。8月末から求人専用サイトを開設し、「『あいさ…

佐川急便、電動アシスト自転車導入 150㌔積載可能

物流企業

2020/09/15 0:00

 SGホールディングスは9月10日、佐川急便(本村正秀社長、京都市南区)が豊田TRIKE(豊田浩之社長、東京都台東区)と共同開発を進めてきた業務用電動アシスト自転車「トライクカーゴ」の本格導入を開始した、と発表した。8月…

アクティチャレンジ、地元スポーツチーム支援 グッズ制作担う

物流企業

2020/09/15 0:00

 【栃木】アクティチャレンジ(中村雄三社長、宇都宮市)は地元スポーツチームへの支援の輪を広げている。7月3日には、地元プロサイクルロードレースチーム「宇都宮ブリッツェン」の運営会社であるサイクルスポーツマネジメント(柿沼…

本紙ピックアップ

トラック新法要綱案、標準的運賃を廃止

 全日本トラック協会(坂本克己会長)が今国会で議員立法での成立を目指す「トラック事業適正化関連法」の要綱案が明らかになった。標準的運賃を廃止し、国土交通相が定める「適正原価」を継続的に下回らないことを義務化。また、能力に…

SCサイバー防御対策評価制度、重要性・影響度応じ3段階

 2026年度の開始を目指している、サプライチェーン(SC、供給網)強化に向けたセキュリティ対策評価制度は、重要性や影響度に応じて3段階に区分する方針だ。経済産業省が14日、現時点の検討内容を中間取りまとめとして公表した…

日本郵便/トナミHDのTOB成立、まずはシナジー発揮

 日本郵便(千田哲也社長、東京都千代田区)は16日、トナミホールディングスのTOB(株式公開買い付け)成立を受け、東京都で記者会見を開いた。千田社長、次期社長の小池信也常務、トナミHD側から同社の髙田和夫社長、創業家代表…

アサヒ経営計画、人材確保へ先行投資

 アサヒロジスティクス(横塚元樹社長、さいたま市大宮区)は、5年先を見据え、人材確保や育成、受注できるキャパシティーの拡大に向けて先行投資する。16日に東京都で開いた経営計画発表会で横塚社長が発表した。(宮﨑茉里奈)

オススメ記事

トラック新法要綱案、標準的運賃を廃止

 全日本トラック協会(坂本克己会長)が今国会で議員立法での成立を目指す「トラック事業適正化関連法」の要綱案が明らかになった。標準的運賃を廃止し、国土交通相が定める「適正原価」を継続的に下回らないことを義務化。また、能力に…

SCサイバー防御対策評価制度、重要性・影響度応じ3段階

 2026年度の開始を目指している、サプライチェーン(SC、供給網)強化に向けたセキュリティ対策評価制度は、重要性や影響度に応じて3段階に区分する方針だ。経済産業省が14日、現時点の検討内容を中間取りまとめとして公表した…

日本郵便/トナミHDのTOB成立、まずはシナジー発揮

 日本郵便(千田哲也社長、東京都千代田区)は16日、トナミホールディングスのTOB(株式公開買い付け)成立を受け、東京都で記者会見を開いた。千田社長、次期社長の小池信也常務、トナミHD側から同社の髙田和夫社長、創業家代表…

アサヒ経営計画、人材確保へ先行投資

 アサヒロジスティクス(横塚元樹社長、さいたま市大宮区)は、5年先を見据え、人材確保や育成、受注できるキャパシティーの拡大に向けて先行投資する。16日に東京都で開いた経営計画発表会で横塚社長が発表した。(宮﨑茉里奈)