NTT東日本、作業者の安全をデータ管理 ウェアラブル端末で
産業
2020/10/27 0:00
NTT東日本はICT(情報通信技術)を活用し、倉庫で働く作業者の安全を管理する仕組みづくりに取り組んでいる。作業者が装着したウェアラブル端末と倉庫内に設置した温湿度センサーから心拍数の変化や作業者の転倒・転落状況をデー…
産業
2020/10/27 0:00
NTT東日本はICT(情報通信技術)を活用し、倉庫で働く作業者の安全を管理する仕組みづくりに取り組んでいる。作業者が装着したウェアラブル端末と倉庫内に設置した温湿度センサーから心拍数の変化や作業者の転倒・転落状況をデー…
産業
2020/10/23 0:00
三菱ふそうトラック・バス(ハートムット・シック社長兼CEO=最高経営責任者、川崎市中原区)は10月19日、キャブデザインを10年ぶりに一新した小型トラック「キャンター」の新型モデルを、世界に先駆けて日本国内で発表した。…
産業
2020/10/23 0:00
ラサール不動産投資顧問(キース藤井社長、東京都千代田区)は10月26日、神戸市西区でマルチテナント(複数企業入居)型物流施設「ロジポート神戸西」(仮称)を着工した、と発表した。神戸市西区の神戸複合産業団地(神戸テクノ・…
産業
2020/10/20 0:00
日本包装技術協会(矢島進会長)が主催する「日本パッケージコンテスト2020」の受賞者が9日決定し、最高位の経済産業大臣賞に佐川グローバルロジスティクス(SGL)、アルテック、王子コンテナー、王子ホールディングスが共同で…
産業
2020/10/20 0:00
整備や車体製造などを手掛けるエフテック(森孝司社長、千葉県四街道市)は10月29日、千葉市若葉区のちばリサーチパーク内で最新設備を整えた大規模整備工場を開設する。25㍍フルトレーラに対応できる設計・設備とするほか、大型…
産業
2020/10/20 0:00
【栃木】栃木県を中心に経営コンサルティングなどを手掛けるサクシード(水沼啓幸社長、宇都宮市)は、地域特化型M&A(合併・買収)プラットフォーム「ツグナラTOCHIGI」を展開している。県内の中小企業のM&Aによる事業承…
産業
2020/10/16 0:00
ベアリングリテーナー製造などを手掛ける中西金属工業(中西竜雄社長、大阪市北区)は10月8日、物流倉庫向け配送システム「Hacologi」を開発した、と発表した。仮想通貨などに使用されるブロックチェーン(分散型台帳)技術…
産業
2020/10/13 0:00
鈴与(鈴木健一郎社長、静岡市清水区)とATOUN(アトウン、藤本弘道社長、奈良市)は10月6日、腕と腰の両方をアシストするパワードウェア「アトウン モデル ワイ+コテ」の実地テストを開始している。同日にメディア向けの説…
産業
2020/10/13 0:00
【大阪】航空貨物の段ボール梱包を主に手掛ける松栄(三枝隆宏社長、大阪府泉佐野市)は9月10日付で大阪税関からAEO(認定事業者)制度による特定保税承認者の認定を受けた。総括管理部門を設けたほか、爆発物検査装置の導入など…
産業
2020/10/09 0:00
製紙パレット機構(岩田憲明社長、東京都中央区)は、再生可能な資源の有効活用に寄与する木製パレットの回収事業が、地球環境保全に貢献していることを訴えるポスターを関係先に掲示するとともに、パレットの回収協力と不正流用防止を…
国土交通省は6月26日、再配達率の高止まりや宅配事業者の負担増加などの課題解消に向け、標準宅配便運送約款に「置き配」など多様な受け取り方法の取り扱いを明記し、普及を図っていく方針を示した。同日、有識者・関係者で構成する…
ブリヂストンは6月30日、100%子会社であるブリヂストン物流(三好由浩社長、東京都小平市)の株式の66.6%をSBSホールディングスに譲渡する、と発表した。SBSHDは10月1日をメドに81億円(アドバイザリー費用な…
国土交通省は6月27日、社会資本整備審議会計画部会(小林潔司部会長、京都大学経営管理大学院特任教授)と交通政策審議会交通体系分科会計画部会(竹内健蔵部会長、東京女子大学教授)の合同会合を開き、社会資本整備重点計画と交通…
若松梱包運輸倉庫(江田修一社長、金沢市)は本社中核拠点(石川県白山市)の隣接地に第二共配センターを建設し、1日から本格稼働させた。冷凍、冷蔵、常温の食品を保管する営業倉庫で、特に冷凍品の扱いでは自動ラック(7644パレ…
国土交通省は6月26日、再配達率の高止まりや宅配事業者の負担増加などの課題解消に向け、標準宅配便運送約款に「置き配」など多様な受け取り方法の取り扱いを明記し、普及を図っていく方針を示した。同日、有識者・関係者で構成する…
ブリヂストンは6月30日、100%子会社であるブリヂストン物流(三好由浩社長、東京都小平市)の株式の66.6%をSBSホールディングスに譲渡する、と発表した。SBSHDは10月1日をメドに81億円(アドバイザリー費用な…
国土交通省は6月27日、社会資本整備審議会計画部会(小林潔司部会長、京都大学経営管理大学院特任教授)と交通政策審議会交通体系分科会計画部会(竹内健蔵部会長、東京女子大学教授)の合同会合を開き、社会資本整備重点計画と交通…
若松梱包運輸倉庫(江田修一社長、金沢市)は本社中核拠点(石川県白山市)の隣接地に第二共配センターを建設し、1日から本格稼働させた。冷凍、冷蔵、常温の食品を保管する営業倉庫で、特に冷凍品の扱いでは自動ラック(7644パレ…