アスクル火災/段ボール回収業者に支払い命令、賠償額51億円に驚きの声 双方不服で控訴審へ 延焼責任はどちらに?
物流企業荷主
2023/08/04 2:50
2017年に埼玉県三芳町のアスクルの大型物流センターで発生した大規模火災を巡り、センター内で段ボール回収作業を行っていた宮崎(梅田慎吾社長、愛知県清須市)に51億1859万円の賠償を命じる判決を東京地裁が出したことに、…
物流企業荷主
2023/08/04 2:50
2017年に埼玉県三芳町のアスクルの大型物流センターで発生した大規模火災を巡り、センター内で段ボール回収作業を行っていた宮崎(梅田慎吾社長、愛知県清須市)に51億1859万円の賠償を命じる判決を東京地裁が出したことに、…
産業
2022/01/25 2:10
日野自動車、アスクル、CUBE-RINX(キューブリンクス、桐明幹社長、東京都新宿区)は19日、小型BEV(バッテ…
荷主
2021/12/16 14:18
アスクルは15日、「カスケード型発注」への切り替えを目指して実証実験を実施している、と発表した。アスクル...
プレスリリース
2021/12/02 17:19
アスクル、電気通信大学、タイムインターメディアがAIによる物流センター在庫配置最適化に向け、協働で実証実験を開始 ~AI(進化計算)の手法を用いたアルゴリズムの研究開発と高速化を推進。最適化し続けるシステム開発を目指す~…
プレスリリース
2021/11/24 16:21
2021年11月22日ANAホールディングス株式会社株式会社セブン-イレブン・ジャパン株式会社ACSL ドローン配送サービスの本格運用に向け人口集中地区を含む郊外での実証を実施 ~セブン-イレブン日の出大久野店から日の出…
テック働き方改革行政
2021/11/12 0:30
経済産業、国土交通の両省が2日開催したフィジカルインターネット(PI)実現会議の会合で、PIのアクションプラン(行動計画)策定に向けた検討を促すことを目的に、Coupa(クーパ、小関貴志社長、東京都港区)とアスクルが事…
キリングループロジスティクス(KGL、小林信弥社長、東京都中野区)は、今後増えると見られる運送事業者の廃業やドライバー不足の常態化などを踏まえ、BCP(事業継続計画)の観点から輸送力の内製化(自社車両比率の向上)を検討…
国土交通省は、トラック・物流Gメンが実施している是正指導の考え方を規定した行政指導指針を10月にも公表する。貨物自動車運送事業法の付則に基づく荷主への是正指導指針の制定案として、8月1日に明らかにした。
厚生労働省は、2025年度の地域別最低賃金の目安について、過去最大となる63円引き上げ、全国加重平均1118円の過去最高額に決定した。4日の中央最低賃金審議会(藤村博之会長、法政大学大学院教授)で答申。物価高騰が続く中…
福山通運の熊野弘幸社長は1日、本紙のインタビューで、同業との協業を拡充させる考えを示した。4月にロジスティード(中谷康夫会長兼社長、東京都中央区)と、5月にはセンコー(大越昇社長、大阪市北区)と、それぞれ中継輸送を始め…
キリングループロジスティクス(KGL、小林信弥社長、東京都中野区)は、今後増えると見られる運送事業者の廃業やドライバー不足の常態化などを踏まえ、BCP(事業継続計画)の観点から輸送力の内製化(自社車両比率の向上)を検討…
国土交通省は、トラック・物流Gメンが実施している是正指導の考え方を規定した行政指導指針を10月にも公表する。貨物自動車運送事業法の付則に基づく荷主への是正指導指針の制定案として、8月1日に明らかにした。
厚生労働省は、2025年度の地域別最低賃金の目安について、過去最大となる63円引き上げ、全国加重平均1118円の過去最高額に決定した。4日の中央最低賃金審議会(藤村博之会長、法政大学大学院教授)で答申。物価高騰が続く中…
福山通運の熊野弘幸社長は1日、本紙のインタビューで、同業との協業を拡充させる考えを示した。4月にロジスティード(中谷康夫会長兼社長、東京都中央区)と、5月にはセンコー(大越昇社長、大阪市北区)と、それぞれ中継輸送を始め…