Kmワークス、オプティ高知工場を開設 DPF洗浄など 同業他社に提供 尿素水製造・販売も開始
テック産業
2025/02/18 0:10
丸栄運輸(森本敬一社長、高知市)グループで自動車整備会社のKmワークス(森本規聖社長、同)は1日、オプティ高知工場を開設した。オプティ(猪野栄一社長、三重県川越町)と提携して同社のDPF(ディーゼル排気微粒子除去装置)…
テック産業
2025/02/18 0:10
丸栄運輸(森本敬一社長、高知市)グループで自動車整備会社のKmワークス(森本規聖社長、同)は1日、オプティ高知工場を開設した。オプティ(猪野栄一社長、三重県川越町)と提携して同社のDPF(ディーゼル排気微粒子除去装置)…
物流企業荷主
2024/04/19 0:10
高知県農業協同組合(JA高知県、秦泉寺雅一組合長)が「2024年問題」対策を進めている。東北地方向けの園芸品輸送について、23年9月に輸送距離を短縮。24年4月からは、九州地方向けの輸送でドライバーの荷役を分離するとと…
物流企業
2024/02/02 0:10
【高知】丸栄運輸(森本敬一社長、高知市)は天崎BP(ベスト・パートナー)センター(高知県土佐市)の第2期工事として、新たな倉庫の建設を進めている。ドラッグストア向けのTC(通過型センター)として大手物流会社に貸し出し、…
行政
2023/09/01 2:50
「2024年問題」が多方面でクローズアップされる中、高知県が部局横断型のプロジェクトチーム(PT)を結成し、24年問題対策に乗り出している。自治体が主導するのは珍しく、県の産業振興戦略である「地産外商」を維持するのが大…
団体
2023/01/27 0:10
【高知】高知県トラック協会(森本敬一会長)は飲酒運転根絶の啓発を目的に、ラッピングトラック3台を作製した。全国共済農業協同組合連合会高知県本部(JA共済連高知)や高知県警とのタイアップ企画で、15日に県警本部で出発式が…
テック物流企業
2022/05/17 0:10
【高知】丸栄運輸(森本敬一社長、高知市)は安全対策を強化するため、AI(人工知能)でリスク運…
物流企業
2021/11/26 0:10
【高知】中四国丸和ロジスティクス(筑肱夏彦社長、高知市)は高知市と独自に結んでいる大規模災害時の物資配...
国土交通省は、2030年度までの「集中改革期間」での物流革新実現に向け、26年度の物流関係予算を25年度当初予算から倍増させ、強力に施策を推進する。26年4月の「新物流2法」の本格施行を見据えた荷主や物流事業者に対する…
全日本トラック協会(寺岡洋一会長)は22日、2026年度のトラック関係施策に関する要望を公表した。「新物流2法」の施行や「トラック適正化2法」の成立に基づき、適正運賃・料金の収受、荷待ち・荷役時間の削減、労働生産性の向…
国土交通省は26日、2026年度税制改正要望を発表した。基幹的な物流拠点の整備に対する特例措置の創設を要望。自動車関係諸税が抜本的に見直されることを踏まえ、車体課税と燃料課税を含めて総合的に検討することで、持続可能な物…
日本郵便(小池信也社長、東京都千代田区)は、原付バイクなど二輪車でのアルコールチェックなどの実施状況を調査した結果、全国の3188局(郵便局の出先拠点を含む)の57・5%に当たる1834局で不適切事案があったことを22…
国土交通省は、2030年度までの「集中改革期間」での物流革新実現に向け、26年度の物流関係予算を25年度当初予算から倍増させ、強力に施策を推進する。26年4月の「新物流2法」の本格施行を見据えた荷主や物流事業者に対する…
全日本トラック協会(寺岡洋一会長)は22日、2026年度のトラック関係施策に関する要望を公表した。「新物流2法」の施行や「トラック適正化2法」の成立に基づき、適正運賃・料金の収受、荷待ち・荷役時間の削減、労働生産性の向…
国土交通省は26日、2026年度税制改正要望を発表した。基幹的な物流拠点の整備に対する特例措置の創設を要望。自動車関係諸税が抜本的に見直されることを踏まえ、車体課税と燃料課税を含めて総合的に検討することで、持続可能な物…
日本郵便(小池信也社長、東京都千代田区)は、原付バイクなど二輪車でのアルコールチェックなどの実施状況を調査した結果、全国の3188局(郵便局の出先拠点を含む)の57・5%に当たる1834局で不適切事案があったことを22…