JR貨物、総合物流体制を構築 保管・輸送 複合サービス拡大
物流企業
2025/04/08 2:30
日本貨物鉄道(JR貨物)は総合物流体制の構築に向け、グループ企業の倉庫を結節点にした保管・輸送を組み合わせた複合サービスの提供を拡大する。利用運送事業者や3PL(サードパーティー・ロジスティクス)事業者と協力し、貨物鉄道とともに代行輸送ルートとなるトラック・船舶・航空などの輸送モードとの連携を強化。課題である災害時対応力を確保する。貨物列車の積載率向上では、輸送空き枠の情報活用と積載率に応じた弾力的な運賃提案を進める。(佐々木健)

記事は『物流ニッポン』でお読みいただけます。
初回限定1カ月試読無料!
物流ニッポンは全国8支局で、地域に密着した業界の情報をお届けしています。
新聞購読・無料試読のお申し込みは、下記をクリック。