物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

凌雲HD/高橋尚成氏「ゴルフコンペ」、災害復興むけ義援金

物流企業

2019/02/04 0:00

 【東京】凌雲ホールディングス(林稔社長、東京都墨田区)の田口典彦会長ら役員は1月16日、読売巨人軍などで活躍した元メジャーリーガーの高橋尚成氏と共に墨田区役所を訪問し、チャリティーゴルフコンペで集まった義援金290万円を山本亨区長に寄贈した。  高橋氏は、東日本大震災からの復興を願い、同ゴルフコンペの後援会役員である田口氏に相談。2011年から「高橋尚成チャリティーゴルフコンペ」を実施し、募金やオークションの売り上げを義援金として高橋氏の地元である墨田区を通じて日本赤十字社に寄付してきた。  山本氏は「地域への貢献という思いを持っていただけることがとてもうれしい。今後も米国などでのご活躍を期待している」と謝辞を述べた。  高橋氏は「長く続けたい取り組み。金額的には全体に行き渡らないかも知れないが、東日本大震災の復興以外にも、西日本豪雨など支援が必要なところにも活用して欲しい」と話した。  12月3日に開かれたコンペには、読売巨人軍打撃コーチの後藤孝志氏、内野守備兼打撃コーチの元木大介氏、五輪金メダリストの北島康介氏らが参加。これまで7回のコンペには、延べ1393人が参加。義援金は1479万円に上る。(セルバンテス・アロン) 【写真=記念撮影に臨む(左から)元プロ野球選手の高橋氏、墨田区の山本区長、凌雲HDの田口会長】





本紙ピックアップ

西日本最後のパンダ返還、猛暑の中で工夫し輸送

 6月28日に日本を出発し、中国に返還されたアドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)のジャイアントパンダ4頭。西日本最後のパンダ輸送は、関西空港までのトラック運行と通関を南海エクスプレス(橋本直樹社長、大阪市浪速区)など…

参院選、物流政策競い合う

 20日投開票の参院選は、衆院で与党が過半数割れしていることもあり事実上の「政権選択選挙」とも言われ、各党は支持拡大に向け、選挙戦を繰り広げている。特に消費税やガソリン税などを巡り、減税か給付金かで与野党の主張が激突。各…

富士運輸、スタンド納品で単独荷下ろしシステム導入

 石油製品輸送を手掛ける富士運輸(阿部悦雄社長、山口県山陽小野田市)は「2024年問題」対策の一環として、石油業界で普及が進むDCD(単独荷下ろし)システムを導入し、労働時間短縮で成果を上げている。納品先のガソリンスタン…

カリツー、東京オフィス開設

 カリツー(筒井重式社長、愛知県安城市)は、国際・国内物流事業の拡大と物流DX(デジタルトランスフォーメーション)強化に向け、1日に東京オフィス(東京都中央区)を開設した。(田中信也) Facebook Twitter …

オススメ記事

西日本最後のパンダ返還、猛暑の中で工夫し輸送

 6月28日に日本を出発し、中国に返還されたアドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)のジャイアントパンダ4頭。西日本最後のパンダ輸送は、関西空港までのトラック運行と通関を南海エクスプレス(橋本直樹社長、大阪市浪速区)など…

参院選、物流政策競い合う

 20日投開票の参院選は、衆院で与党が過半数割れしていることもあり事実上の「政権選択選挙」とも言われ、各党は支持拡大に向け、選挙戦を繰り広げている。特に消費税やガソリン税などを巡り、減税か給付金かで与野党の主張が激突。各…

富士運輸、スタンド納品で単独荷下ろしシステム導入

 石油製品輸送を手掛ける富士運輸(阿部悦雄社長、山口県山陽小野田市)は「2024年問題」対策の一環として、石油業界で普及が進むDCD(単独荷下ろし)システムを導入し、労働時間短縮で成果を上げている。納品先のガソリンスタン…

カリツー、東京オフィス開設

 カリツー(筒井重式社長、愛知県安城市)は、国際・国内物流事業の拡大と物流DX(デジタルトランスフォーメーション)強化に向け、1日に東京オフィス(東京都中央区)を開設した。(田中信也) Facebook Twitter …

Share via
Copy link
Powered by Social Snap