物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

UD、技能コンテストを開催 インドネシアチーム優勝

産業

2016/11/21 0:00

 UDトラックス(村上吉弘社長、埼玉県上尾市)は15日、アフターマーケット技能コンテスト「UDトラックス現場チャレンジ2016」の最終戦を上尾市で開催し、インドネシアの「Kerak Telor(ケラックテロール)」チームが優勝した。  2位は横浜カスタマーセンター(CC)のチーム「POSO(ポソ)」、3位にはタイの「Lobster(ロブスター)」が入った。また、新興国向け大型トラック「クエスター」、日本などで販売する大型トラック「クオン」の両部門では、ケラックテロールとポソのチームがそれぞれ1位となった。  2~4人で構成した各チームがエンジン、トランスミッション、ブレーキといった6種目にチャレンジ。燃料を噴射するユニットインジェクターの交換作業やブレーキの片効きなどの異常箇所を見つけ出し、修理、また、海外で言葉が通じない状況を想定し、ユーザー役に扮したスタッフが身振り手振りで不調状態を説明し、故障箇所を特定して作業指示書を出す。といった内容も盛り込んだ。  現場の最前線で働く従業員の能力、チーム精神、誇りを高めることを目的として14年にスタート。世界各地から289チームが予選に出場し、日本の4チームを含むタイ、香港、南アフリカなど7カ国と南アフリカ地域の計11チームが最終戦にコマを進めた。今後、隔年で開催していく。  なお、成績発表と表彰式は、16日に行われた。(小瀬川厚) 【写真=異常箇所を見つけ出し、修理】





本紙ピックアップ

フジHD、整備工場28カ所→50カ所

 フジホールディングス(松岡弘晃社長、東京都港区)は3年以内をメドに、グループの整備工場を現行の28カ所から50カ所に増やす。拠点や車両数の増強も図っていくが、整備拠点の拡充を優先し、安定した輸送サービスの提供につなげる…

日野・ふそう、生産拠点を3カ所に集約

 経営統合を進める日野自動車と三菱ふそうトラック・バス(カール・デッペン社長兼CEO=最高経営責任者、川崎市中原区)は、2026年4月からの持ち株会社体制への移行に伴い、日本国内に5カ所ある生産拠点を3カ所に集約する。併…

経産省、AIロボティクス戦略骨子

 経済産業省は8日、AI(人工知能)ロボティクス戦略の方向性の骨子を取りまとめた、と発表した。対象範囲のほか、AIの高度化やSDR(反響型インサイドセールス)の潮流を踏まえたサプライチェーン(SC、供給網)の在り方、先行…

富士ロジテックHD、「地域集中戦略」加速

 富士ロジテックホールディングス(鈴木庸介社長、静岡市葵区)は、神奈川県の一部エリアで物流拠点の開設を推進する「地域集中戦略」を加速させる。10月から、厚木市で「厚木三田第2ロジスティクスセンター」が本格稼働。県内の拠点…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap