物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

静ト協女性部会、児童養護施設で乗車体験 運送への興味・理解促進

団体

2016/09/15 0:00

 【静岡】静岡県トラック協会の女性部会(鈴木妙子部会長)は3日、児童養護施設「牧場の家」(袋井市)で、社会貢献事業の一環としてトラック乗車体験会を開いた。共同生活を送る2~17歳の入所者30人とトラックを通じて触れ合い、運送事業への興味や理解の促進を図った。  鈴木部会長は「トラックや交通安全について一緒に勉強をするため、皆さんのところにやって来た。遊びながら、楽しく勉強したい」とあいさつ。杉山まりこ幹事が「トラックは皆さんが生活するのに必要な食べ物や、新幹線まで運ぶなど、とても大事な仕事をしている。今日はトラックを持って来ているので、乗車体験をしてもらって、分からないことはいろいろ質問して欲しい」と呼び掛けた。  乗車会は施設駐車場で実施。大岡建材(大岡利直社長、袋井市)と油屋運送(玉井まゆみ社長、同)の大型車2台を使った。運転席や助手席からの風景を確認するとともに、ハンドルを握って運転者気分を楽しんだ。座席後部の寝台に寝そべる、子供の姿も見られた。  ボディー側面のウィング開放時には、全員が歓声を上げて拍手。荷台に乗車し、手や顔にすすが付いても、気にすることなく遊んだ。  ドライバーの山鹿真久氏(大岡建材)とドライバー経験者の藤田千春氏(油屋運送)が、運転席の子供にアクセル、ブレーキといった運転部品の役割や、デジタルタコグラフ、ドライブレコーダーなど先進の装備機器について説明。また、交通安全に向けた講話では、「ドライバーからは見えない場所があることに気を付けて、路側帯では必ず内側を歩いて欲しい」「大型トラックが通ると、風圧が発生して危険。巻き込まれないように注意が必要」とそれぞれ訴えた。  最後に、記念品を贈呈。入所者代表は「楽しい時間を過ごすことができた」と謝辞を述べた。  大岡正枝副部会長は「楽しかったと言ってもらい、幸せに思う。今日の体験を思い出して、将来ドライバーの仕事に興味を持ってくれればうれしい」と話した。(奥出和彦) 【写真=2台の大型トラックに体験乗車】





本紙ピックアップ

ガソリン「暫定税率廃止」協議、軽油引取税の別途法案提出

 ガソリン税(揮発油税)の暫定税率分の年内廃止が現実味を帯びてきた。臨時国会に野党7党が提出したガソリン暫定税率廃止法案では、11月1日に廃止することを規定。一方、地方税である軽油引取税は都道府県の基幹税であることを踏ま…

東ト協連と東日本宇佐美、燃料共同購入の契約解消

 東京都トラック運送事業協同組合連合会(椎名幸子会長)と東日本宇佐美(高橋智幸社長、東京都文京区)が2006年から続けてきた燃料共同購入事業が9月で終了する。宇佐見側が10月以降の契約継続の条件として、6月に提示した取引…

厚労省調べ/長時間労働事務所への監督指導24年度、運輸交通業の違反率87%

 厚生労働省は7月30日、2024年度に実施した、長時間労働が疑われる事業場への監督指導結果を発表した。過労死による労働災害保険請求などのあった2万6512事業場に監督指導を行い、全体の81・1%に当たる2万1495事業…

トラック新法「適正原価」施行時期、早くても28年度からか

 「トラック適正化2法(トラック新法)」に基づき、標準的運賃に代わって新たに規定することになる「適正原価」は、国土交通省が全てのトラック運送事業者に適正な運賃・料金の告示案を作成の上、適正原価の順守義務や労働者の処遇確保…

オススメ記事

ガソリン「暫定税率廃止」協議、軽油引取税の別途法案提出

 ガソリン税(揮発油税)の暫定税率分の年内廃止が現実味を帯びてきた。臨時国会に野党7党が提出したガソリン暫定税率廃止法案では、11月1日に廃止することを規定。一方、地方税である軽油引取税は都道府県の基幹税であることを踏ま…

東ト協連と東日本宇佐美、燃料共同購入の契約解消

 東京都トラック運送事業協同組合連合会(椎名幸子会長)と東日本宇佐美(高橋智幸社長、東京都文京区)が2006年から続けてきた燃料共同購入事業が9月で終了する。宇佐見側が10月以降の契約継続の条件として、6月に提示した取引…

厚労省調べ/長時間労働事務所への監督指導24年度、運輸交通業の違反率87%

 厚生労働省は7月30日、2024年度に実施した、長時間労働が疑われる事業場への監督指導結果を発表した。過労死による労働災害保険請求などのあった2万6512事業場に監督指導を行い、全体の81・1%に当たる2万1495事業…

トラック新法「適正原価」施行時期、早くても28年度からか

 「トラック適正化2法(トラック新法)」に基づき、標準的運賃に代わって新たに規定することになる「適正原価」は、国土交通省が全てのトラック運送事業者に適正な運賃・料金の告示案を作成の上、適正原価の順守義務や労働者の処遇確保…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap