物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

松本運輸機工、新規業務獲得へ底上げ 独自評価シート活用

物流企業

2015/12/21 0:00

 【神奈川】松本運輸機工(松本義弘社長、神奈川県平塚市)は2016年度から、新規業務獲得に注力する。現在、飲料・酒類の配送が売り上げの6割を占めるが、事業の柱を増やして高収益体制を目指す。新たな荷主から評価される企業となるには、ドライバーの一層のレベルアップが不可欠なことから、独自の運転者評価シートを活用して底上げを図る。(吉田英行)  保有車両27台、ドライバー33人体制で飲料・酒類の配送をメーンに手掛け、2015年6月期の売上高16億円。安全性優良事業所認定(Gマーク)、グリーン経営認証を取得し、デジタルタコグラフやドライブレコーダーを全車に装着している。  来年度は、これまで培ってきた飲料・酒類配送のノウハウを生かして、新規業務開拓に力を入れるが、企業価値向上に向け、まずはドライバーのレベルアップに着手する。  同社では4年前から、独自の運転者評価シートに基づいた評価制度を導入。評価項目は①業績②意欲③能力④勤怠――に大別され、売り上げや配車、エコドライブ、報告・連絡・相談、車両管理、職場ルール順守、業務改善、無事故、納品トラブルなど、計14の小項目から成る。  それぞれについて毎月、ドライバーが自己評価するとともに、配車係、運行管理者、役員が5段階で評。点数化して給与に反映させている。  来年度は評価項目を見直したり増やすなどして、より細かくチェックする。5段階の総合評価は、毎月の給与明細に表記。最高評価の「S(スペシャル)」となった場合には、将来の経営を担う幹部への登用を検討する。  更に、毎月の安全ミーティングで、班別に誤配防止や燃費改善などの月次目標を設定して継続的な改善を促す。また、本社会議室に全ドライバーと専任車両の写真を掲示。帰属意識や愛車精神を高める工夫もしている。松本社長は「新規荷主を獲得するには、会社の信用と評価が重要。それにはまず、ドライバー教育を通じて、よりレベルの高い仕事をできるようにすることだ。会議室にドライバーと車両の写真を掲示したところ、車を大切に使うようになったほか、プロドライバーとしての自覚も高まる効果が出ている」と説明している。 【写真=本社会議室に全ドライバーと専任車両の写真を掲示】





本紙ピックアップ

AZ-COM丸和HD、C&FロジにTOB

 AZ-COM丸和ホールディングスは21日、C&Fロジホールディングスに対してTOB(株式公開買い付け)を実施する、と発表した。互いに低温食品物流を展開しており、共同配送など物流ネットワークの強化と効率化を推進することで…

物効法・貨物事業法改正案、来月にも成立見通し

 「2024年問題」に対応し、荷主への規制や多重下請け構造の是正措置などを盛り込んだ物流総合効率化法と貨物自動車運送事業法の改正案が21日、審議入りした。同日の衆院本会議で斉藤鉄夫国土交通相が法案の趣旨説明を行うとともに…

次世代ITS先行PJ、新年度から実証実験

 国土交通省は19日、次世代ITS(高度道路交通システム)の実現に向けた「スタック(立ち往生)予兆検知」「EV(電動自動車)」「自動運転」「大型車の通行適正化」など五つの先行プロジェクト(PJ)の検討体制を明らかにした。…

小島薫TDBC代表理事/バース予約システム「荷主利用」、無策な普及に警鐘

 物流革新に向けた政策パッケージを受けた法制化の動きを踏まえ、物流の効率化・合理化を図るため、特に着荷主でバース予約システムの導入が進むとみられる。運輸デジタルビジネス協議会(TDBC)の小島薫代表理事(64)は「荷主都…

オススメ記事

AZ-COM丸和HD、C&FロジにTOB

 AZ-COM丸和ホールディングスは21日、C&Fロジホールディングスに対してTOB(株式公開買い付け)を実施する、と発表した。互いに低温食品物流を展開しており、共同配送など物流ネットワークの強化と効率化を推進することで…

物効法・貨物事業法改正案、来月にも成立見通し

 「2024年問題」に対応し、荷主への規制や多重下請け構造の是正措置などを盛り込んだ物流総合効率化法と貨物自動車運送事業法の改正案が21日、審議入りした。同日の衆院本会議で斉藤鉄夫国土交通相が法案の趣旨説明を行うとともに…

次世代ITS先行PJ、新年度から実証実験

 国土交通省は19日、次世代ITS(高度道路交通システム)の実現に向けた「スタック(立ち往生)予兆検知」「EV(電動自動車)」「自動運転」「大型車の通行適正化」など五つの先行プロジェクト(PJ)の検討体制を明らかにした。…

小島薫TDBC代表理事/バース予約システム「荷主利用」、無策な普及に警鐘

 物流革新に向けた政策パッケージを受けた法制化の動きを踏まえ、物流の効率化・合理化を図るため、特に着荷主でバース予約システムの導入が進むとみられる。運輸デジタルビジネス協議会(TDBC)の小島薫代表理事(64)は「荷主都…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap