日本郵便、市川南局をDX重要拠点に AGVでパレット搬送 マルチ型に初入居 テレマティクス スマホで運行状況把握
物流企業
2023/02/07 2:50
日本郵便(衣川和秀社長、東京都千代田区)は1日、千葉県北西部の郵便・物流機能を集約した地域区分局、市川南郵便局(千葉県市川市)を13日にオープンする、と発表した。同社で初めてマルチテナント(複数企業入居)型の物流施設に…
物流企業
2023/02/07 2:50
日本郵便(衣川和秀社長、東京都千代田区)は1日、千葉県北西部の郵便・物流機能を集約した地域区分局、市川南郵便局(千葉県市川市)を13日にオープンする、と発表した。同社で初めてマルチテナント(複数企業入居)型の物流施設に…
物流企業
2023/02/07 2:40
東洋メビウス(篠山健司社長、東京都品川区)は1日、整備を進めてきた熊谷物流センター(埼玉県熊谷市)が4月に営業開始する、と発表した。延べ床面積は2万2千平方㍍で、1万5千パレット(1440㍉×1100㍉)が保管可能な大…
物流企業
2023/02/07 2:20
津軽海峡フェリー(村上玉樹社長、北海道函館市)は2日、室蘭港(室蘭市)と青森港(青森市)を結ぶ定期航路を10月をメドに新設する、と発表した。保有するフェリー「ブルーマーメイド」を1日1往復させる。乗船時間は約7時間で、…
物流企業
2023/02/07 0:20
【静岡】浜松市に拠点を置く運送事業者8社は、NHK大河ドラマ「どうする家康」の放送開始に合わせて、徳川家康と浜松城をモチーフにデザインしたトラックを製作し、浜松市のPRを兼ねた配送を開始した。1月21日に出発式を開き、…
物流企業
2023/02/07 0:10
【岡山】平賀運送(平賀哲也社長、岡山市中区)は、本社敷地に建築建材物流センターを建設する。4月をメドに着工し、9月の完成を目指す。石膏(せっこう)ボードの配送、保管、加工、リサイクルの一貫サービスを行っているが、新倉庫…
物流企業
2023/02/03 0:30
【秋田】ヨコウン(塩田充弘社長、秋田県横手市)は、秋田市にある秋田営業所の常温倉庫とテナント事務所を増床し、1月19日に「ヨコウンエステート秋田B棟」として竣工式を開いた。保管・配送需要に応える営業倉庫とテナント事務所…
物流企業
2023/02/03 0:20
【茨城】コンテナラウンドユース(CRU)を得意とする吉田運送(吉田孝美社長、茨城県坂東市)は、本社敷地内に開設を進めている様々なコンテナの展示場「サスティナブルブロックス」を今春にもオープンさせる。3年前から展開してい…
物流企業
2023/02/03 0:10
【石川】野々市運輸機工(吉田章社長、金沢市)は、M&A(合併・買収)を通じて規模の拡大を進め、重量物輸送の効率化を図る。重厚長大品目で積み合わせ輸送を行う同社は、これらの事業と親和性の高い同業者をグループに加えながら、…
物流企業
2023/01/31 2:40
24日夜からこの冬一番の寒気が流れ込んだことで西日本や日本海側などの各地で大雪となり、交通網に大きな影響を及ぼした。京都市など普段雪の少ない地域でも雪が積もったほか、岡山県津山市では観測史上最大となる46㌢の積雪を観測…
物流企業
2023/01/31 2:20
トーハンは、物流ネットワークの再配置による物流高度化や他社との協業による効率化を加速させている。物流機能の一層の品質改善と効率化を出版取次事業の要と位置付け、2023年度までの中期経営計画「REBORN」を推進。これま…
自民党の高市早苗総裁が21日、女性初の首相に指名されたが、物流業界では依然、女性の経営者、管理者が多いとは言えず、女性の意見を職場に反映しきれていない面もある。物流業界の女性経営者らは、管理者を増やすために奮闘する傍ら…
全日本トラック協会(寺岡洋一会長)が主催する全国トラックドライバー・コンテストが25、26の両日、茨城県ひたちなか市の自動車安全運転センター(種谷良二理事長)安全運転中央研修所で行われ、日本一のプロドライバーに贈られる…
国土交通省は24日、社会資本整備重点計画と交通政策基本計画の次期計画(2026~30年度)の方向性を固めた。インフラと交通の関係政策の連携・整合を図るため、初めて一体的に策定。「人口減少という危機を好機に変え、一人ひと…
三菱ふそうトラック・バス(カール・デッペン社長兼CEO=最高経営責任者、川崎市中原区)は22日、報道向けに栃木県で水素駆動の大型トラックコンセプトモデルの説明会を開いた。30日から11月9日まで東京ビッグサイト(東京都…
自民党の高市早苗総裁が21日、女性初の首相に指名されたが、物流業界では依然、女性の経営者、管理者が多いとは言えず、女性の意見を職場に反映しきれていない面もある。物流業界の女性経営者らは、管理者を増やすために奮闘する傍ら…
全日本トラック協会(寺岡洋一会長)が主催する全国トラックドライバー・コンテストが25、26の両日、茨城県ひたちなか市の自動車安全運転センター(種谷良二理事長)安全運転中央研修所で行われ、日本一のプロドライバーに贈られる…
国土交通省は24日、社会資本整備重点計画と交通政策基本計画の次期計画(2026~30年度)の方向性を固めた。インフラと交通の関係政策の連携・整合を図るため、初めて一体的に策定。「人口減少という危機を好機に変え、一人ひと…
三菱ふそうトラック・バス(カール・デッペン社長兼CEO=最高経営責任者、川崎市中原区)は22日、報道向けに栃木県で水素駆動の大型トラックコンセプトモデルの説明会を開いた。30日から11月9日まで東京ビッグサイト(東京都…