物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

お問い合わせ

6カ月35,316円(うち 消費税2,616円、軽減税率8%)になります。

もちろん可能です。

6カ月分の請求書を、4月と10月に送付します。

問い合わせフォームからお申し込みください。
https://www.logistics.co.jp/contact.html

火・金曜日発行

新聞

1カ月無試読
購読申し込み

本紙ビューア

電子版

使い方
サンプル
利用申し込み

物流業界に絞った

広告

詳しく知りたい
掲載申し込み

掲載企業1,000社以上

物流年鑑

サンプル
購入する

ニュースの取材希望

全国8支局を構え、取材エリアは北海道から沖縄までカバーしています。物流企業・団体の記者発表、物流に関連したニュースリリースは、こちらからご連絡ください。

記事利用の申し込み

新聞記事をイメージアップのプロモーションに!
記事を複製して、営業活動や企業イメージ向上にご利用いただけます。こちらからお申し込みください。

お問い合わせ

どの項目にも当てはまらないお問い合わせは、こちらからお願いします。

本紙ピックアップ

備蓄米放出、倉庫に空き

 政府がコメの価格高騰への対策として備蓄米を放出したことを受け、備蓄米の保管を手掛ける事業者は対応に追われている。緊急的な出庫作業に加え、空いたスペースを埋める新たな貨物を確保できなければ、今後の業績のマイナス要因となる…

適正競争新法案、条文化へ作業進む

 全日本トラック協会の坂本克己会長が構想している、許可更新制の創設を軸とする「トラック事業適正競争推進関連法」は、議員立法での立案に向け、衆院法制局による法律の条文化の作業が進んでいる。既に、与野党各党の賛同をおおむね得…

国交省/物流自動車局安政課長、軽貨物規制強化の周知に力

 国土交通省は、4月から施行の軽貨物事業者に対する規制措置を踏まえ、リーフレットの作成に加え、動画投稿サイト「ユーチューブ」の広告、更には全対象事業者へのハガキ(ダイレクトメール=DM)の送付など周知活動に注力してきた。…

双葉運輸、鳥取・米子にセンター

 双葉運輸(長谷川忠宏社長、広島市西区)は8月末をメドに、山陰地方2カ所目となる自前の物流拠点を鳥取県米子市に完成させる。同社の物流拠点として最大クラスの規模で、スルー型センターや保管型倉庫など、地域の物流ニーズに応じて…