物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

団体

奈ト協、奈良公園で交安促進 法令順守推進 姿勢アピール

団体

2016/10/13 0:00

 【奈良】奈良県トラック協会(森本万司会長)は1日、奈良市内で行ったトラックの日のイベントを通じて、県民や観光客に交通安全を呼び掛けた。同時に、環境対策、コンプライアンス(法令順守)を推進する姿勢をアピールした。  会場…

JIFFA、火山活動&危機管理 非常時対策ゼミ開く

団体

2016/10/13 0:00

 国際フレイトフォワーダーズ協会(JIFFA、伊藤豊会長)は7日、火山活動と危機管理をテーマにしたセミナーを開催した。火山噴火予知連絡会会長を務める藤井敏嗣東京大学名誉教授が、非常時に向けた対策などを解説した。  藤井氏…

宮城ト協仙南支部、安全パレードに協力 死亡事故の急増伴い

団体

2016/10/13 0:00

 【宮城】宮城県トラック協会の仙南支部(平良夫支部長)は9月30日、岩沼警察署が実施した「交通事故死ゼロを目指す日」の車両パレードに協力し、大型トラック3台を提供して市民に事故防止を呼び掛けた。  9月は宮城県内での死亡…

栃ト協小山支部、市と緊急輸送協定を改訂 重機提供もりこみ

団体

2016/10/13 0:00

 【栃木】栃木県トラック協会の小山支部(山中繁生支部長)は9月30日、小山市と締結していた災害時の緊急輸送協定の内容を改訂し、再調印した。新たな協定では、2015年9月に発生した関東・東北豪雨や16年4月の熊本地震の経験…

宮城ト協亘理地区会、警察と災害時協定 発電機など無償提供

団体

2016/10/10 0:00

 【宮城】宮城県トラック協会仙南支部の亘理地区会(渡部長一会長)は9月28日、亘理警察署と災害時の応急対策協力に関する協定書を締結した。  電源が失われた場合の信号機を可動させる発電機をはじめ、道路保安用のカラーコーンや…

山梨ト協/トラックの日フェスタ 参加者、昨年上回る4000人

団体

2016/10/10 0:00

 【山梨】山梨県トラック協会(坂本政彦会長)は1日、「トラックの日・山梨フェスタ2016」をJR甲府駅北口前の「よっちゃばれ広場」で開催した。2年前までは甲斐市内大型ショッピングセンターの駐車場でイベントを開催してきたが…

室ト協苫小牧支部、「旗の波」作戦に参加 飲酒運転根絶を訴え

団体

2016/10/06 0:00

 【北海道】室蘭地区トラック協会の苫小牧支部(三上慈誉支部長)は9月21日、苫小牧市交通安全推進委員会(岩倉博文会長、市長)が主催する大規模「旗の波」作戦に参加し、ドライバーや歩行者にスピードダウンやシートベルト着用、飲…

本紙ピックアップ

フジHD、整備工場28カ所→50カ所

 フジホールディングス(松岡弘晃社長、東京都港区)は3年以内をメドに、グループの整備工場を現行の28カ所から50カ所に増やす。拠点や車両数の増強も図っていくが、整備拠点の拡充を優先し、安定した輸送サービスの提供につなげる…

日野・ふそう、生産拠点を3カ所に集約

 経営統合を進める日野自動車と三菱ふそうトラック・バス(カール・デッペン社長兼CEO=最高経営責任者、川崎市中原区)は、2026年4月からの持ち株会社体制への移行に伴い、日本国内に5カ所ある生産拠点を3カ所に集約する。併…

経産省、AIロボティクス戦略骨子

 経済産業省は8日、AI(人工知能)ロボティクス戦略の方向性の骨子を取りまとめた、と発表した。対象範囲のほか、AIの高度化やSDR(反響型インサイドセールス)の潮流を踏まえたサプライチェーン(SC、供給網)の在り方、先行…

富士ロジテックHD、「地域集中戦略」加速

 富士ロジテックホールディングス(鈴木庸介社長、静岡市葵区)は、神奈川県の一部エリアで物流拠点の開設を推進する「地域集中戦略」を加速させる。10月から、厚木市で「厚木三田第2ロジスティクスセンター」が本格稼働。県内の拠点…