岡山物流青年会、会長に河上氏就く 県外青年部と交流
団体
2016/06/30 0:00
【岡山】岡山県運送事業協同組合連合会(矢部正人会長)の青年部組織、岡山県物流青年会(佐藤研治会長)は18日、総会を開いた。任期満了に伴う役員改選では、佐藤会長(40、佐藤運送店)が理事に退き、河上真一氏(47、成羽運送…
団体
2016/06/30 0:00
【岡山】岡山県運送事業協同組合連合会(矢部正人会長)の青年部組織、岡山県物流青年会(佐藤研治会長)は18日、総会を開いた。任期満了に伴う役員改選では、佐藤会長(40、佐藤運送店)が理事に退き、河上真一氏(47、成羽運送…
団体
2016/06/27 0:00
【新潟】新潟県トラック協会の新潟支部(高橋浩支部長)は15日、安全パトロールを行った。2015年7月に新潟市中央区の万国橋交差点付近で起こった死亡事故を踏まえ、1カ月前の同日、発生時刻に合わせて展開した。 セ氏30度…
団体
2016/06/27 0:00
【福岡】九州トラック交通共済協同組合(古賀大理事長)は16日に開いた総代会で、新規契約の獲得、交通事故防止対策の強化――を柱とする2016年度の事業計画を承認した。任期満了に伴う役員改選では、新理事長に石塚政章副理事長…
団体
2016/06/23 0:00
【熊本】南九州交通共済協同組合(本岡孝康理事長)は15日、熊本地震の復旧復興を支援するため、熊本県に義援金として1千万円を贈った。本岡理事長(天草急行運輸)、松本真二副理事長(松本運送)らが熊本県庁を訪ね、小野泰輔副知…
団体
2016/06/23 0:00
北海道は17日、北海道飲酒運転根絶推進協議会の初会合を開き、円滑かつ効果的に施策を推進するため情報を共有した。 道内では14年7月に小樽市で4人が死傷、15年6月には砂川市で家族5人が死傷する飲酒絡みの重大事故が発生…
団体
2016/06/23 0:00
【北海道】札幌地区トラック協会の滝川支部(北谷武文支部長)は15日、砂川市と共催し、砂川天使幼稚園で交通安全教室を開いた。2015年から始めた取り組みで、今年で2回目。トラックは持ち込まずに3~5歳の園児たち計160人…
団体
2016/06/20 0:00
【宮城】宮城県トラック協会の仙南支部(平良夫支部長)は12日、白石市総合防災訓練に参加して救援物資輸送を行い、対応の早さを披露して緑ナンバートラックの重要性と公共性をアピールした。 震度6弱の地震が発生し、各所で土砂…
団体
2016/06/20 0:00
【岩手】岩手県トラック協会の大船渡支部(松尾孝支部長)の女性ドライバーたちが、「トラガール交通安全スクランブル通報隊」として、高齢者などの交通弱者を交通事故から守るための支援を行う。(今松大) トラックの運転中に危険…
団体
2016/06/20 0:00
【千葉】千葉県トラック協会(西郷隆好会長)は9日、総会を開き、任期満了に伴う役員改選では、西郷会長(78、安房運輸)が退任し、新会長に角田正一副会長(64、角田運送)が就任した。副会長は、栁澤隆善氏(72、高陽運輸)が…
団体
2016/06/20 0:00
【大阪】JL連合会近畿地域本部の平車重量簡易クレーン部会(石井孝幸部会長)は10日、四條畷警察署と協力してトラックを使った交通安全教室を田原小学校で行い、児童の事故防止に一役買った。 3年生の児童95人が対象で、死角…
松井急便(松井善行社長、岐阜県恵那市)が行う生前整理・遺品整理事業が、6月にも恵那市の「ふるさと納税」の返礼品として登録される見通しとなった。高齢者見守りや家具固定サービスなども返礼品に加える予定で、幅広いマーケットへ…
運輸労連(成田幸隆委員長)に加盟している大手物流事業者の労使による懇談会(全国単組労使懇談会)が11日、東京都で開催された。労務コストや物価の上昇、トラックドライバー不足などが懸念される中、労使が連携して課題解決に取り…
富士倉庫(坂口雅彦社長、横浜市中区)は、輸入アーモンドからカビ毒に侵された不良豆などを取り除くとともに、AI(人工知能)機能を持つ検査・選別機で高精度の選別を行う業務を本格化させている。今後の需要増加を見込み、保管エリ…
トーリク(並木恭輔社長、神奈川県平塚市)は厚木物流センター(伊勢原市)を開設し、4月から荷主への営業を本格化させている。自社3カ所目のセンターで、寄託倉庫として保管や入出庫のほか、流通加工、配送にも対応する。(吉田英行…
松井急便(松井善行社長、岐阜県恵那市)が行う生前整理・遺品整理事業が、6月にも恵那市の「ふるさと納税」の返礼品として登録される見通しとなった。高齢者見守りや家具固定サービスなども返礼品に加える予定で、幅広いマーケットへ…
運輸労連(成田幸隆委員長)に加盟している大手物流事業者の労使による懇談会(全国単組労使懇談会)が11日、東京都で開催された。労務コストや物価の上昇、トラックドライバー不足などが懸念される中、労使が連携して課題解決に取り…
富士倉庫(坂口雅彦社長、横浜市中区)は、輸入アーモンドからカビ毒に侵された不良豆などを取り除くとともに、AI(人工知能)機能を持つ検査・選別機で高精度の選別を行う業務を本格化させている。今後の需要増加を見込み、保管エリ…
トーリク(並木恭輔社長、神奈川県平塚市)は厚木物流センター(伊勢原市)を開設し、4月から荷主への営業を本格化させている。自社3カ所目のセンターで、寄託倉庫として保管や入出庫のほか、流通加工、配送にも対応する。(吉田英行…