センコー、中国企業と業務提携 介護サービスを拡大
物流企業
2017/03/09 0:00
センコーは2日、介護事業を展開する中国の中民居家養老産業と同日付で業務提携した、と発表した。 中民居家養老産業は、中国の不動産管理大手である中民未来控股集団の子会社で、2016年9月に設立。介護施設の運営や介護用品販…
物流企業
2017/03/09 0:00
センコーは2日、介護事業を展開する中国の中民居家養老産業と同日付で業務提携した、と発表した。 中民居家養老産業は、中国の不動産管理大手である中民未来控股集団の子会社で、2016年9月に設立。介護施設の運営や介護用品販…
物流企業
2017/03/09 0:00
【宮城】山藤運輸(佐藤一四郎社長、宮城県南三陸町)が、新たな地域貢献事業で復興をけん引する。これまで、南三陸町が掲げるバイオマス産業都市構想関連の輸送に尽力してきたが、17年度からは更に、田畑の耕起作業を本格的に始める…
物流企業
2017/03/09 0:00
【広島】脇地運送(金子武司社長、広島市西区)が、ひろしま西風新都(安佐南区)に建設していた物流センターが順調に稼働している。本格的に出荷が始まったのは1月30日からだが、床面積2580平方㍍の平屋建ての倉庫は既に65%…
物流企業
2017/03/06 0:00
流通サービス(野村眞一社長、埼玉県草加市)は2月25日、16回目の業務改善発表会を開いた。全国の各拠点での予選を勝ち抜いた17チームがこれまでの成果を発表した。物流本部から6チーム、個配本部から8チーム、運輸本部から3…
物流企業
2017/03/06 0:00
【秋田】ヨコウン(塩田充弘社長、秋田県横手市)の秋田営業所と新倉庫が完成した。冷凍、冷蔵、常温の3温度帯に対応する保管センター(DC)と配送センター(TC)の機能を兼ね備えた物流センターで、高度・多様化する食品物流に対…
物流企業
2017/03/02 0:00
カトーレック(加藤英輔会長兼社長、東京都江東区)は2月22日、印UNO MINDAグループの電子機器メーカーとEMS(電子機器製造受託サービス)事業の合弁会社を設立することで同日合意した、と発表した。 カトーレックは…
物流企業
2017/03/02 0:00
八潮運輸(宮地宙社長、埼玉県八潮市)は3月1日付で、王子倉庫(秋田幸生社長、東京都北区)が東京都足立区に持つ倉庫事業部を譲受し、足立営業所として開設。八潮運輸は7年前に倉庫事業に参入し、積極的にM&A(合併・買収)を展…
物流企業
2017/03/02 0:00
【愛媛】ガイヤエクスプレス(里井利計社長、愛媛県宇和島市)は事業拡大に合わせ、企業イメージの向上に努めている。来客を迎える体制づくりとして、2015年12月に社長室をリニューアル。また、事業拡大を念頭に、隣接地を取得し…
物流企業
2017/02/27 0:00
マルソー(渡邉雅之社長、新潟県三条市)は中越エリアの営業強化を図る。リニューアルした長岡新産SLC(ストラテジック・ロジスティクス・センター)を有効活用するもので、営業倉庫を備えているのが特徴。コンプライアンス(法令順…
物流企業
2017/02/27 0:00
岡山スイキュウ(片山順二社長、岡山市南区)を中核とするスイキュウグループは18日、岡山県トラック交通共済会館でQC(品質管理)サークル活動の初めての成果発表会を開催した。12チームが参加し、瀬戸内物流センター(瀬戸内市…
自律搬送ロボットメーカーの匠(阿知波孝典社長、福岡県大野城市)は、福岡県で開発し、大分県で製造する純国産AGV(無人搬送機)「TiTra(ティトラ) G」シリーズを展開し、製造現場を中心にシェアを広げている。物流システ…
経済産業省は、日本のロボット産業の将来像を取りまとめた戦略を年度内に策定するため、有識者、ロボット業界の関係者らで構成するAIロボティクス検討会(原田研介委員長、大阪大学大学院教授)を立ち上げた。ロボットの導入が自動車…
西久大運輸倉庫(伊東健太郎社長、福岡市東区)の100%出資会社でトラックのボディープリントなどを手掛けるオフィス・エヌ(同)は、大野城市に新拠点「デザインガレージ」を開設し、新型プリンター導入による作業効率向上と立地の…
苫小牧埠頭(海津尚夫社長、北海道苫小牧市)、日本貨物鉄道(JR貨物)北海道支社(志水仁支社長、札幌市中央区)、苫小牧港管理組合(金澤俊管理者、苫小牧市長)は、鉄道モーダルシフトの実証実験を行う。コンテナ船やフェリー・R…
自律搬送ロボットメーカーの匠(阿知波孝典社長、福岡県大野城市)は、福岡県で開発し、大分県で製造する純国産AGV(無人搬送機)「TiTra(ティトラ) G」シリーズを展開し、製造現場を中心にシェアを広げている。物流システ…
経済産業省は、日本のロボット産業の将来像を取りまとめた戦略を年度内に策定するため、有識者、ロボット業界の関係者らで構成するAIロボティクス検討会(原田研介委員長、大阪大学大学院教授)を立ち上げた。ロボットの導入が自動車…
西久大運輸倉庫(伊東健太郎社長、福岡市東区)の100%出資会社でトラックのボディープリントなどを手掛けるオフィス・エヌ(同)は、大野城市に新拠点「デザインガレージ」を開設し、新型プリンター導入による作業効率向上と立地の…
苫小牧埠頭(海津尚夫社長、北海道苫小牧市)、日本貨物鉄道(JR貨物)北海道支社(志水仁支社長、札幌市中央区)、苫小牧港管理組合(金澤俊管理者、苫小牧市長)は、鉄道モーダルシフトの実証実験を行う。コンテナ船やフェリー・R…