福島運輸、甲府に3温度帯センター 「積み替え地」役割担う
物流企業
2018/07/16 0:00
【山梨】福島運輸(福島文雄社長、山梨県笛吹市)は来秋の完成を目指し、本社敷地に隣接する甲府市内に冷凍・冷蔵・常温の各温度帯物流センターを建設する。クロスドックセンター(仮称)として、首都圏と甲信越地区などからの積み替え…
物流企業
2018/07/16 0:00
【山梨】福島運輸(福島文雄社長、山梨県笛吹市)は来秋の完成を目指し、本社敷地に隣接する甲府市内に冷凍・冷蔵・常温の各温度帯物流センターを建設する。クロスドックセンター(仮称)として、首都圏と甲信越地区などからの積み替え…
物流企業
2018/07/16 0:00
【茨城】美野里運送倉庫(岩松健臣社長、茨城県小美玉市)は上越営業所(新潟県上越市)を稼働させたのに続き、年内にも茨城県石岡市内にある工業団地内の自社所有の敷地に物流センター着工を計画するなど、相次いで拠点整備を進めてい…
物流企業
2018/07/16 0:00
【香川】住宅関連の物流や建設業務を手掛けるエフエーエス(FAS、内浪博文社長、香川県まんのう町)は、グループ会社の戎急配(同社長、岡山県瀬戸内市)との連携強化により四国のメーカーの共同配送を拡充している。戎急配の津山営…
物流企業
2018/07/12 0:00
日本郵便(横山邦男社長、東京都千代田区)とベンチャーキャピタルのサムライインキュベート(榊原健太郎社長、品川区)は5日、スタートアップ企業からアイデアを募り、協業を進めるオープンイノベーションプログラムの募集を開始した…
物流企業
2018/07/12 0:00
三八五流通グループ(泉山元・会長、青森県八戸市)は、ドローン(小型無人機)の操縦士を育成するスクール、ドローンビジネスカレッジ三八五青森校をオープンさせた。日本UAS産業振興協議会(JUIDA、鈴木真二理事長)の認定ス…
物流企業
2018/07/09 0:00
【山形】ラストワンセンチへの挑戦――。トヨタライン(斎藤和彦社長、山形県東根市)は6月26日、村山市に飲食店「山形麺屋 殿(しんがり)」をオープンさせた。現在取り組んでいる食品輸送の先の分野の事業として、飲食店の経営に…
物流企業
2018/07/09 0:00
【埼玉】ロードネット(丑久保政男社長、埼玉県鴻巣市)は、今秋にも愛知県内に拠点を開設、4年後には関西地区にも進出する計画だ。将来的には全国5拠点体制として、保有トラック、売上高をいずれも現在の4倍に拡大するとの目標を掲…
物流企業
2018/07/09 0:00
【福井】アイシー物流(吉川浩史社長、福井市)は1日、坂井市に新設した坂井営業所を本稼働させた。4カ所ある自社倉庫の中で最大規模。サードパーティー・ロジスティクス(3PL)事業の中心拠点とするため、積極的に提案営業を展開…
物流企業
2018/07/09 0:00
大和物流(緒方勇社長、大阪市北区)は2日、京都府久御山町の物流施設「久御山物流センター」を本格稼働させた。近畿エリアへのアクセスに優れた内陸型のセンター。津波のリスクが低い立地特性を生かして、一部を文書保管センターとし…
物流企業
2018/07/05 0:00
SBSホールディングスは6月22日、第1回フォークリフトオペレーターコンテストを9日に開催した、と発表した。安全意識の向上と労働災害の防止を目的に初めて企画したもので、17選手が学科、点検、運転の各種目に挑戦。金子雄紀…
軽油引取税の暫定税率分を2026年4月に廃止することで与野党が合意――。10月31日の自民党、日本維新の会、公明党、立憲民主党、国民民主党、共産党の実務者協議で、ガソリン税(揮発油税)の暫定税率を12月31日に廃止する…
アスクルは10月29日、サイバー攻撃を受けて物流機能がストップした問題を受け、WMS(倉庫管理システム)を使用しない出荷スキームを構築した、と発表した。コピーペーパーやごみ袋など37品目に関して、2カ所の物流拠点から出…
自民党の物流調査会(井林辰憲会長)は、軽油引取税の暫定税率分が廃止された場合もトラック、バス事業への運輸事業振興助成交付金と同等の事業を堅持できるよう、政府に強く求めていく。10月31日の会合で、2025年度補正予算の…
タイガー魔法瓶(菊池嘉聡社長、大阪府門真市)と、JAXA(宇宙航空研究開発機構)発ベンチャーのツインカプセラ(宮崎和宏社長、茨城県つくば市)は、電源なしで長期間の保冷・保温が可能な容器「BAMBOO SHELLter(…
軽油引取税の暫定税率分を2026年4月に廃止することで与野党が合意――。10月31日の自民党、日本維新の会、公明党、立憲民主党、国民民主党、共産党の実務者協議で、ガソリン税(揮発油税)の暫定税率を12月31日に廃止する…
アスクルは10月29日、サイバー攻撃を受けて物流機能がストップした問題を受け、WMS(倉庫管理システム)を使用しない出荷スキームを構築した、と発表した。コピーペーパーやごみ袋など37品目に関して、2カ所の物流拠点から出…
自民党の物流調査会(井林辰憲会長)は、軽油引取税の暫定税率分が廃止された場合もトラック、バス事業への運輸事業振興助成交付金と同等の事業を堅持できるよう、政府に強く求めていく。10月31日の会合で、2025年度補正予算の…
タイガー魔法瓶(菊池嘉聡社長、大阪府門真市)と、JAXA(宇宙航空研究開発機構)発ベンチャーのツインカプセラ(宮崎和宏社長、茨城県つくば市)は、電源なしで長期間の保冷・保温が可能な容器「BAMBOO SHELLter(…