物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

物流企業

千代田運輸、運転の基本 独自講習 トラックの特性体験

物流企業

2018/06/04 0:00

 【愛知】千代田運輸(服部昭一社長、名古屋市東区)は5月13日、愛知県みよし市の中部トラック総合研修センターで、トラックの基本的な運転と安全確認法を学ぶ、オリジナルの講習を行った。  「安全と危険の再確認」をテーマに掲げ…

ラッキーリバー、デザイン車で観光振興 自治体に少しずつ浸透

物流企業

2018/06/04 0:00

 【京都】吉秀トラフィック(吉川秀憲社長、京都府八幡市)の関連会社で、オートボディープリント事業を手掛けるラッキーリバー(吉川愛社長、同)は、同事業開始から5月で3年目に入った。2017年12月に京都府の観光振興向けデザ…

JR貨物東北支社、異常時の対応能力向上 脱線復旧訓練を実施

物流企業

2018/05/31 0:00

 日本貨物鉄道(JR貨物)東北支社(土井広治支社長、仙台市青葉区)は22日、盛岡貨物ターミナル駅構内で総合脱線復旧訓練を実施した。異常時の対応能力の向上を図る取り組みで、貨物列車の運行に携わる管内の旅客鉄道や第3セクター…

北関東運輸、治療中も給与6割負担 人材定着むけ健康経営

物流企業

2018/05/28 0:00

 【栃木】北関東運輸(石塚譲司社長、栃木県大田原市)は2017年8月に、健康経営優良法人2017(中小規模法人部門)に追加認定され、今年も更新した。認証取得で目指したのは、労働環境の改善による人材定着。糖尿病を患ったドラ…

岡田商運、単独イベントに4000人 社員の結束力固め

物流企業

2018/05/28 0:00

 【岡山】岡田商運(岡田好美社長、岡山市中区)は20日、本社でOkasyo(オカショウ)春まつりを初開催した。日頃お目にかかれないスーパーカー10台を展示し、希望者には公道での同乗体験もしてもらう企画がうけ、一般市民を中…

本紙ピックアップ

物流各社入社式、「前向きな変化」訓示

 物流効率化法と改正貨物自動車運送事業法の「新物流2法」が施行された1日、激動の時代を行く物流業界で、今年も新入社員たちが新たな一歩を踏み出した。各社のトップは業界の前向きな変化を伝えるとともに、変化に対応する原動力とし…

JR貨物、総合物流体制を構築

 日本貨物鉄道(JR貨物)は総合物流体制の構築に向け、グループ企業の倉庫を結節点にした保管・輸送を組み合わせた複合サービスの提供を拡大する。利用運送事業者や3PL(サードパーティー・ロジスティクス)事業者と協力し、貨物鉄…

関西物流展、405社が参加

 西日本で唯一となる物流業界の課題解決に向けた専門展示会「関西物流展」が、9~11日にインテックス大阪(大阪国際見本市会場、大阪市住之江区)で、過去最大の規模で開かれる。物流業界の生産性向上、労働環境の改善、コスト削減、…

パパネッツ、福証Qボードに上場

 軽貨物自動車で管理会社サポート事業などを展開するパパネッツ(伊藤裕昭社長、埼玉県越谷市)は九州エリアの営業強化を目的として、3月21日付で福岡証券取引所の新興企業向け市場「Qボード」に上場した。これに伴い、東京証券取引…

オススメ記事

物流各社入社式、「前向きな変化」訓示

 物流効率化法と改正貨物自動車運送事業法の「新物流2法」が施行された1日、激動の時代を行く物流業界で、今年も新入社員たちが新たな一歩を踏み出した。各社のトップは業界の前向きな変化を伝えるとともに、変化に対応する原動力とし…

JR貨物、総合物流体制を構築

 日本貨物鉄道(JR貨物)は総合物流体制の構築に向け、グループ企業の倉庫を結節点にした保管・輸送を組み合わせた複合サービスの提供を拡大する。利用運送事業者や3PL(サードパーティー・ロジスティクス)事業者と協力し、貨物鉄…

関西物流展、405社が参加

 西日本で唯一となる物流業界の課題解決に向けた専門展示会「関西物流展」が、9~11日にインテックス大阪(大阪国際見本市会場、大阪市住之江区)で、過去最大の規模で開かれる。物流業界の生産性向上、労働環境の改善、コスト削減、…

パパネッツ、福証Qボードに上場

 軽貨物自動車で管理会社サポート事業などを展開するパパネッツ(伊藤裕昭社長、埼玉県越谷市)は九州エリアの営業強化を目的として、3月21日付で福岡証券取引所の新興企業向け市場「Qボード」に上場した。これに伴い、東京証券取引…