ファイズ系、大阪に2拠点開設
物流企業
2021/11/04 17:46
ファイズホールディングスグループのファイズトランスポートサービス(大澤隆社長、大阪市北区)は、1日に大…
物流企業
2021/11/04 17:46
ファイズホールディングスグループのファイズトランスポートサービス(大澤隆社長、大阪市北区)は、1日に大…
物流企業
2021/11/02 2:50
【岡山】西大寺運送(入倉栄作社長、岡山市東区)グループは、営業倉庫の拡充を積極的に進めている。岡山物流…
物流企業
2021/11/02 2:30
【愛知】三和梱包運輸(橋本正樹社長、愛知県清須市)は10月19日、本社で難病啓発ラッピングトラックの出…
働き方改革
物流企業
2021/11/02 2:20
【埼玉】アジェクト(青木浩二社長、埼玉県戸田市)は、働きやすい職場認証(運転者職場環境良好度認証)を今…
物流企業
2021/11/02 2:10
【山形】ティスコ運輸(菅原茂秋社長、山形市)は10月16日、企業内大学「ティスコ・アカデミー」を開校し…
物流企業
2021/11/02 1:30
【大阪】三協(山田孝治社長、大阪府東大阪市)は、化粧品のEC(電子商取引)物流改善及びアウトソーシング…
物流企業
2021/11/02 0:50
SBSグループのSBSロジコム(鎌田正彦社長、東京都墨田区)とSBSリコーロジスティクス(若松勝久社長、同)が共同で運営する第1号のセンターが10月26日にオープンした。SBSロジコムが横浜金沢物流センタ…
物流企業
2021/11/02 0:30
トーヨー・ロジテック(西岡斉社長、愛媛県四国中央市)は新たな試みとして、同業他社との業務提携による物流…
物流企業
2021/11/01 19:49
ロジカ(中村哲也社長、兵庫県稲美町)は、対面型研修とe-ラーニング型研修を組み合わせ、安全教育を刷新し…
物流企業
2021/10/29 0:00
【大阪】軽貨物運送事業を展開するミヤビ・コーポレーション(波田雅文社長、大阪府東大阪市)は新型コロナウイルス禍で既存荷主の売り上げが3割減に低迷する中、2021年8月期の売上高は前の期比3.8%増の12億8900万円を確保した。…
全日本トラック協会(坂本克己会長)が今国会で議員立法での成立を目指す「トラック事業適正化関連法」の要綱案が明らかになった。標準的運賃を廃止し、国土交通相が定める「適正原価」を継続的に下回らないことを義務化。また、能力に…
2026年度の開始を目指している、サプライチェーン(SC、供給網)強化に向けたセキュリティ対策評価制度は、重要性や影響度に応じて3段階に区分する方針だ。経済産業省が14日、現時点の検討内容を中間取りまとめとして公表した…
日本郵便(千田哲也社長、東京都千代田区)は16日、トナミホールディングスのTOB(株式公開買い付け)成立を受け、東京都で記者会見を開いた。千田社長、次期社長の小池信也常務、トナミHD側から同社の髙田和夫社長、創業家代表…
アサヒロジスティクス(横塚元樹社長、さいたま市大宮区)は、5年先を見据え、人材確保や育成、受注できるキャパシティーの拡大に向けて先行投資する。16日に東京都で開いた経営計画発表会で横塚社長が発表した。(宮﨑茉里奈)
全日本トラック協会(坂本克己会長)が今国会で議員立法での成立を目指す「トラック事業適正化関連法」の要綱案が明らかになった。標準的運賃を廃止し、国土交通相が定める「適正原価」を継続的に下回らないことを義務化。また、能力に…
2026年度の開始を目指している、サプライチェーン(SC、供給網)強化に向けたセキュリティ対策評価制度は、重要性や影響度に応じて3段階に区分する方針だ。経済産業省が14日、現時点の検討内容を中間取りまとめとして公表した…
日本郵便(千田哲也社長、東京都千代田区)は16日、トナミホールディングスのTOB(株式公開買い付け)成立を受け、東京都で記者会見を開いた。千田社長、次期社長の小池信也常務、トナミHD側から同社の髙田和夫社長、創業家代表…
アサヒロジスティクス(横塚元樹社長、さいたま市大宮区)は、5年先を見据え、人材確保や育成、受注できるキャパシティーの拡大に向けて先行投資する。16日に東京都で開いた経営計画発表会で横塚社長が発表した。(宮﨑茉里奈)